前回、ツアレを助けたことで、問題がおきてしまったセバスは、解決策を考えるために街を歩いていたところ、子供を助けることになります。
クライムは、蒼の薔薇のリーダー、ラキュースに頼まれていた伝言を、ガガーランやイビルアイに伝えたあとに、子供を助けるセバスと出会います。
セバスの動きをみたクライムは、セバスを追いかけ、稽古をつけてもらうことに。
それを陰からみていたブレインですが、セバスの稽古で殺気を受けたクライムが、なぜ耐えられたのかが知りたくて、話しを聞きに出てきます。
そんな時に、屋敷からずっとつけてきていた暗殺者におそわれたのをきっかけに、クライム、ブレインと共闘。
暗殺者から得た情報で、問題となっている店を潰すことにしたセバスが、3人で向かったところで終わっていました。
-
オーバーロードⅡセバスの強さが分かる回、8話ネタバレ無料動画
少年の思い 前回、アダマンタイト冒険者になってもセバスへの追加資金や、リザードマンの村に対する復興支援、さらに商人に頼んでいた鉄鉱石への支払いなどで金欠のアインズ。 そして、ラナー王女は王国を守るため ...
続きを見る
アニメがみたいなら↓
-
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ
5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...
続きを見る
オーバーロードⅡ9話ネタバレします。
娼館に着いたセバス達は、暗殺者の尋問で聞いた内容を元に攻めることにするんです。
入口は2つあって、正面からセバスが行き、別の入口はクライムとブレインが行くことに。
そして、クライムが出口をおさえ、ブレインが内部を探索する手はずにしました。
セバスは、できる限りは捕虜にするけど、抵抗があったら容赦なく殺るので、問題ないですか?と一応クライムに聞きます。
クライムは、人数が少ないから仕方がないと考えているけど、八本指の幹部がいた場合は、なるべく捕獲として欲しいってことを伝えると、私は殺人鬼ではありませんなんてセバスが言います。
必殺!扉外し
扉は鍵がかかっているのですが、鍵開けは不得意とか言いながら、扉を殴る気満々のかまえをするセバス。(それが鍵開けなのかどうかは別として。。)
殴るのかと思ったら、鉄の扉の隙間から指入れて…扉ごとはずしたー!!どう見ても殴る体勢だったよね!?
鍵開けではなく、扉外し!(ド派手に踏み込むのかと思ったら、すごく丁寧に扉を外して置きます。)
しかも、サビていたから、強引に開かせて頂きましたと言って…。
丁寧に言っても、意味ねぇー。。
敵さんもびっくりですよね。
ベルの効果
ブレイン組は、敵をさっそく殺っています。。
そしてクライムが、ガガーランにもらったベルを鳴らすんです。
かの有名なガガーランが、抱きにくるというアーティファクトを。(嘘です)
オーダーって聞こえてこなくて良かったよ。(もう終わった番組)
ベルの効果は、どうやら隠し扉を見つけてくれる、アイテムだったみたいです。(ガガーランが抱きにこなくて良かった。ホッ。クライム君はまだ、賢者のままですね。)
ベルは形の違うのが全部で3つ。
ベル
- 丸いベル:隠し扉発見
- 三角のベル:罠発見(&解除?)
- 四角のベル:鍵を開ける効果(?)
床下の隠し扉の前で、三角のベルを鳴らすと光って、毒矢の罠が仕掛けてあります。(罠解除効果もあるのかな?)
クライムは屋内の戦いは苦手だから、広いところで陣取りたいってことで、一緒に行くことになります。(この先、広い部屋があるかは分からないのに。)
単なる愚か者
スタッファンが裸で、女に酷いことをしています。
逃げた女はいい声を出したなあと、下卑た笑みを浮かべながら。
その部屋にセバスが入ってきて、殴るのがお好きなのですかと。
そしてセバスは、スタッファンを何度も平手打ちします。(平手打ちの威力じゃないけどね…)
やめろとか言うと、いけないので?と。
私を誰だと思っているんだと言うと、単なる愚か者ですって言います。
単なる愚か者が、部屋を飛び出し誰かいないのか、叫びますが誰も来ません。
その理由を教えるセバス。
何でこんなことをする?と言うと、あなたがやってきた事を考えても分からないのですかと。
全く分からない様子の単なる愚か者は、生かす必要性を感じないので、蹴りをいれておさらばです。
生きる価値がないとはこのことだと、セバスさんは言っています。
サキュロント対クライム
残りの四角のベルを使うと、鍵の開いた音がするので、開ける効果だと思います。
ブレインが刀の鞘で、下を叩きながら歩いていき、次の扉を開けます。(三角のベルは使わないのか…。)
クライムは、その部屋で待機で、ブレインが先に進みます。
クライムは別料金
部屋にあった箱を調べたりしていると、箱からサキュロントとコッコドールが出てきます。(だからベルを使おう…。)
アラームで、侵入者がいるのは知っていたから、隠し通路を通ってきたけど、意味がなかった2人。
コッコドールは、クライムのことを最もムカついているメスの部下だと知っています。
だから、クライムも連れて行きたいと言うので、別料金で引き受けるサキュロント。
クライムは、助けてくださーい!と、いきなり叫びます。
サキュロント
六腕の1人で、幻魔と言う二つ名みたいです。
前回、六腕は、アダマンタイト級の力があるとか言ってましたね。
クライムの行動で、援軍が来ると判断したサキュロントは、できる限り捕縛ということに切り替えます。
結局のところは、コッコドールが逃げきれれば、こちらの勝ちだと言って。
手土産にしたいコッコドール
クライムは、扉の前に陣取り死守しますが、サキュロントの幻術的な攻撃に苦戦します。
サキュロントは、このガキは殺りますとか言いますが、コッコドールは、小娘の手土産になるからダメだと。
でも出口の先に仲間がいれば挟撃される。
だからここで殺る必要があると。
サキュロントのネタばらし
クライムは何度か立ち合うと、サキュロントの右手が幻術で、本当の手は透明化されていると見破ります。(やるね!)
すると、ペラペラと自分でネタばらしを始めます。
自分でネタばらし
- 部位の透明化と、幻覚の組み合わせでしかない。
- イリュージョナリストとフェンサーの職業を修めている。
- 能力を分散しているから、戦士としてはクライム以下かもしれない
アダマンタイト級って言われているにしては、大したことないですね。
意外と使える武技
マルチプルビジョンで3人になるサキュロント。
クライムは、武技、能力向上、知覚強化を発動。(意外と、いろんな武技を使えるんですけど、才能ないって言われているし、これ普通なんですかね?)
シンチレーティング・スコトーマ。(謎)
クライムが、3人の内1人を切り伏せると、ハズレで、斬られそうになって武技、回避を使って、避けます。
目をつぶり音で判断するクライムは、これだと言って切り伏せます。
勝ったかと思っていると、後ろから刺されるんですよね。(お約束)
フォックス・スリープ、傷を受けたあとに発動する幻術なんですって。
痛かったぜと。(微妙な技だな!)
クライムの強さ
これでトドメをと言うと、持って帰らない?とコッコドール。
勘弁してくれと、この扉の向こうに仲間がいる可能性が高いんですよと。
諦めてくださいと言っていると、クライムが立ち上がり、サキュロントはビックリです。
ラナーからの恩を返すまでは、まだ死ねないと。(凄い出血ですけどね。)
サキュロント弱い
サキュロントもありえんと、驚愕してるじゃないですか。
致命傷だったはずだと。
サキュロントの剣を受けて、蹴りを繰り出します。
ガゼフとの立ち会いが役にたってますね。(てか、サキュロント弱っ。)
幻術ないと弱すぎる。
お前があの?
クライムも、もうヤバイって時に、ブレインが帰って来ます。
コッコドールがさっさと殺りなさいよと言うと、そうなると一刀で切り伏せられますといいます。
ブレインが傷を癒すアイテムを持っているかと言うとありますと。(なら早く使わんかい!って感じです。)
ブレインは、仇は取らせてもらうぞと。
名前を聞かれて名乗ると、お前があの?ってなります。
コッコドールも本人なの!?って驚愕です。
今日あったやつは、みんなブレインを知っているらしく、昔の俺なら嬉しく感じたかもしれないが、今では何となく微妙みたいです。
サキュロントは、ヤバいと思ったのか、懐柔する作戦に切り替えます。
八本指は最高の組織?
仲間にならないかと。
力を持つものにとって、八本指は最高の組織だと、いろいろ言ってはみるものの、ブレインには響かず、その程度の集まりかと一蹴されます。
ブレインは、俺たちの強さなど大したことは無いと。(ホニョペニョコに負けたのが、こたえてるよね。)
でも1つ知ったことがあると言います。
誰かのための強さは、1人だけの強さをしのぐ。
ブレイン、きまったー。
決着
サキュロントも殺る気になったみたいで、5人に増えています。
本体は後ろに隠れているみたいなので、5人とも幻術ですね。
ブレインは、やっかいではあるが問題ないといって、
ブレイン:一撃だ。
サキュロント:なに!?
領域内に入った5人は無視して、クライムの後ろに向かって刀を振るうと、サキュロントが倒れます。
ブレインの領域は、不可視の存在も発見できるんですってよ。
あいてが悪かったな。
なっ、一撃だろ。(ドヤ顔)
解決
コッコドールの後ろから、セバスがお見事ですと現れます。
ブレインが、いつの間にと言うので、つい今し方ですと答え、俺の領域で察知出来なかったと。
この人物、一体何者なんだと考えるブレインです。(ドヤ顔のあとは驚愕ですね)
捕らわれていた女性達も保護され、他の連中は捕縛されています。
クライムがお礼を言って、2人は退散します。
でもセバスの場合、火の粉を払っただけなので、お礼はいらないと思いますが。
この時がきたか
セバスが屋敷に戻ると、プレアデスのメイドの格好で出迎えるソリュシャン。
アインズ様がお待ちになっておられると。
ラナー王女の作戦
ノックをして部屋に入り、帰りを知らせるクライム。
ラナー王女が、心配しましたと。
何があったのですか?と聞きます。
ラナーがお茶をいれながら、そうですかと。
明日、または明後日には、八本指の施設7ヶ所に攻撃を仕掛けることを話します。
今回の娼館襲撃で、警戒が厳重になると予想できるからと言う事です。
勝手なことをしたことで謝るクライムに、踏ん切りがついて良かったと語るラナー。
六腕の1人サキュロントと、コッコドールの捕縛は、いい結果だと。
だから、もう一撃くらわしたいと言います。
相手が王都から情報を持ち出す前にと。
明日は激動の1日になるから、覚悟してくださいと言っています。
クライムは才能ない…
ガゼフに今回のいきさつを話し、ブレインも、クライムは剣の才能はないと言います。(お前もか!)
最初は力を欲して、無駄にあがくガキに見えたけど、セバスの殺気に耐えたから、ある面なら、クライムはおれ以上だとも言いますが。
ブレインが信じられないか?と言うと、世界は広いからなと。
セバスのこともだけど、ブレインのあった化け物も気になるなと話すガゼフ。
名をシャルティア・ブラッド・フォールンと教え、ガゼフを倒すための技を片手で止めた相手だと言います。
そいつを見ても、戦いを挑むなよと忠告するブレイン。
ガゼフからすれば、王を守るためなら命を賭してでも戦うってことになるんですけど。
ラナー王女の本性
クライムが部屋を出て行くと、今日の当番のメイドのことを、いつもクライムをバカにしたように見ているあの子と言い出すラナー。
鏡を見ながら、どんな顔が良かったんだっけと、顔をいじりだします。
これは王女として面会する時の笑顔だわとか言いながらいじって、これが1番いいわねと言って、ベルを鳴らします。(メイドがくるアーティファクト)
メイドがくると、お湯を頼むんです。
そして笑顔でクライム自慢を始めます。
心の中では、殺すと、こいつも殺すなんて考えてます。
私のクライムをバカにするものはみんなだそうです。(怖いね、この人。。)
六腕
ゼロが、六腕を貸し出して簡単に落とされたのだから、コッコドールに謝罪をしないといけないだろうなと言っています。
エドストレームが、捕まっているサキュロントは殺すの?とか聞くと、一応役に立つ男だから、伯爵に頼んで、即日解放してもらうようにするみたい。
マルムヴィストが、この件からは手を引くか?、ぶつかっても損失に釣り合うだけのメリットがあるとは思えないがと言います。
ゼロは、損失はどうでもいいと、娼館を襲ったやつは見せしめにしないと、俺たちの評価が落ちると言って、唐突に名前を読み上げます、視聴者のために。
- 不死王:ディバーノック
- 空間斬:ペシュリアン
- 踊る三日月刀(シミター):エドストレーム
- 千殺:マルムヴィスト
- 闘鬼:ゼロ
と名乗り、襲撃犯には、地獄を見せてやるぞと。(2つ名が好きな厨二病集団が六腕です)
愚かなことをしたと、たっぷり後悔させてやるそうです。(厨二的な言動にたっぷりと後悔するかもしれませんが…)
六腕って、なんか雑魚っぽい感じなんですよね。。
名前負けしそうな感じで9話終了です。
-
オーバーロードⅡアインズ・ウール・ゴウンか…くだらない10話ネタバレ無料動画
王都動乱序章 前回、セバスと共に娼館を襲撃したクライムとブレインは、幻魔のサキュロントとコッコドールを捕縛します。 ラナー王女は、このことで警戒が厳重になると予想し、明日にでも八本指の施設7ヶ所に攻撃 ...
続きを見る
アニメがみたいなら↓
-
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ
5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...
続きを見る