えんどう豆のお菓子は、個人的にビーノってイメージが強いのですが、カルビーのは人生初です。
1994年からあるみたいですけど、ポテチばかりで、見向きもしていませんでした。
さやえんどう<しお味>
開封時の香りは、かなりいいですね。
緑っぽい感じの自然な香りの中に、ちょっとどこか、整っているような感じの香りもあったりしますが、いい香りになっています。
しかも見た目が、非常に綺麗です。
第一印象は、見た目がそのものなので、そのまま焼いた!?
なんて一瞬思ってしまいました。
そのまま焼いて、こんな感じになるはずはないのですが、見た目があまりにも、そのまんまだったので、ちょっと思ってしまいますよね。
それに、そのまま焼いたかのような形をしているので、よりさやえんどうを、そのまま食べている気分になれます。
非常に軽いサクサク食感で、あっさりとした舌触りですね。
ですがちょっとだけ、シャリっとするような繊維的な何かが残ったりと、意外とリアルな感じがします。(見た目も含めて)
豆の約116粒分の食物繊維が入っているから?でしょうか。
でも食感は、そのちょっとした変化があるくらいで、あとは一定ですね。
そういう感じも含めて、美味いの一言です。
それに、歯がいらないくらいの、食感と口どけが、非常に優しいですね。
さやえんどうの味に、塩を効かせただけのシンプルな味付けですが、これこそがさやえんどうの旨みを、十分に味わえる形だと思います。
余計な味付けは、いらない美味さですね。
ビーノに負けず劣らずって感じですが、それぞれ食感や味等の違いがあって面白いと思います。
カルビーのは、形がリアルな分だけ、ちょっと一口が大きくなってしまうので、食べにくい部分も若干ありますけど、味は美味いです。
それに、あっさりとした味で、くどさもないですね。
うまいので、途中でやめようって思っても歯止めが効きません。
サクサクと食べ続けてしまいます。
かっぱえびせんの、さやえんどうバージョンですね。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
えんどう豆(カナダ又はイギリス又はその他)、植物油、ライスグリッツ、食塩/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香料(小麦・大豆を含む)、酸化防止剤(ビタミンC)
栄養成分表示 1袋(67gあたり)はこちら
エネルギー315kcal、たんぱく質11.8g、脂質15.4g、炭水化物36.1g(糖質28.3g、食物繊維7.8g)、食塩相当量0.8g
シンプルな味で食べやすく、見た目がリアルなので、気分もさやえんどうを食べている感じがします。
食感も非常に軽いので、疲れている時とか、癒されそうな感じがしますね。