本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

ちょっとツッコミたい、明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlレビュー感想

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlのパッケージ

 

R-1の商品名が、意外と長かった件。

R-1としかイメージないですが、明治プロビオヨーグルトの中の、R-1ってことみたいです。

 

ちなみに、プロビオとは、明治の独自研究で生まれた、新たな健康価値を創造する商品に、つけられているみたいですよ。

 

ちょっとツッコミたい

パッケージに、「その体調を、今日も明日も。」って書かれているのですが、体調の悪い人が飲んだら…。

 

っていう、そんな邪推はしてはいけません。(なにか?)

 

と思っていたら、「ずっと続け、普通の毎日」に変わりました!

定期的に変わるのかな。

 

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlレビュー

 

R-1は、始め好きじゃなかったんですよね。(ぶっちゃけ)

味が、どうにも受け入れられなかったんです。

 

でも、ずっと毎日、他のヨーグルトを飲み続けていると、やっぱり飽きてくるので、味変でR-1にも、時々手を出す感じだったんですよね。

それが、今では、R-1中心です。

 

この味が、一番美味しいとさえ思ってしまっています。(なんだこの変わりようは…)

 

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlが一番うまい

 

R-1は、甘さも程よくて、後味に酸味が少し残るような、すっきりした味になっているんですよね。

始めはちょっと、どこか独特な味だなぁと感じていました。

 

でも今では、香りも良くて、スッキリした気分になれる気がするんです。

なぜ苦手だったのか、今では分かりません。。

 

あー今日は、ちょっと飲みたい気分じゃないなぁって時でも、水分補給的な感じで飲めてしまうのは、さっぱりしていて、ムッとこないからなんですよね。

それに、ふたがとにかく開けやすいです。

 

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlのふたが開けやすい

 

一回ししなくてもよくて、ちょうど180度回したら開くんですよね。

正確にいいますと、meijiの文字が、逆さまになる手前の時点で開きます。

 

それがどうしたって思うでしょうけど、これ意外と嬉しいんです。

朝起きて、お風呂入ってから、お風呂の後の牛乳的な感じで、飲んでいますが、お風呂あがってすぐ仕事にとりかかるので、サッと開いて飲めるのは、意外とありがたいのです。

 

閉める時もそうです。

何回か回さないといけないって、面倒ですよね。(私だけ?)

 

R-1って、意外にも機能性をうたっていない

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlは機能性をうたっていない

 

R-1は、6000種類以上の乳酸菌から、選び抜かれた乳酸菌で、1073R-1乳酸菌というみたいです。

R-1って短縮したのは正解ですよね。

 

呼びやすい。

そして「強さ引き出す乳酸菌」とは書いているのですが、具体的に何かを書いてあるわけではなく、その強さってなんだ!?

 

って感じなんです。

その「強さ」とは、健やかな生活を送りたいという、前向きな想いを表しているということなのですが、ぼやっとしていますよね。

 

R-1って、機能性をうたっていそうなイメージなんですけど、具体的に何も言ってないんです。

強さをひきだすとしか。

 

同じ明治で、ブルガリアヨーグルトは、特定保険用食品として、整腸作用に関してうたっているんですけどね。

もしかすると、R-1って謙虚!?ではなく、R-1は特定保健用食品ではないということなんです。

 

NK細胞が活性されることや、インフルエンザ予防効果があるような研究結果は、ネット上に記載されているのですが。

 

ちなみに、R-1乳酸菌は、フランスのパリにある、パスツール研究所で、共同研究をしているので、後々何か出てくるかもです。

パスツール研究所の設立者は、感染症の原因になっているのが、微生物ってことを発見しただけではなく、病原体を弱毒化し接種するワクチンまで開発して、予防接種の基礎を築いた人なんですね。

そんな人が設立したパスツール研究所は、これまでに10人のノーベル生理学・医学賞受賞者を輩出しているみたいです。

 

ちなみにR-1は、販売額が日本1だそうですよ。(2018年8月〜2019年7月の調べで。)

 

原材料やカロリーなど

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112mlの原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

乳製品、ぶどう糖果糖液糖、砂糖/安定剤(ペクチン)、甘味料(ステビア)、香料、酸味料

 

栄養成分表示 1本(112mlあたり)はこちら

エネルギー76kcal、たんぱく質3.6g、脂質0.67g、炭水化物13.9g(糖類12.4g)、食塩相当量0.12g、カルシウム129mg

 

R-1は、さっぱりしていて飲みやすいです。

独特な感じがありますが、さっぱりしていてクセになるって感じですね。

 

毎日、菌トレするなら、おすすめです。


 

R-1には、他にも種類があります。



 

R-1ヨーグルトドリンク ブルーベリーミックスのパッケージ
単調な仕事などで、気が抜けてきたときにおすすめ、R-1ヨーグルトドリンク ブルーベリーミックス 112mlのレビュー感想

  明治のR-1ヨーグルトに、ブルーベリーミックスが、ミックスされたタイプです。 そうです、ブルーベリー単体がミックスされたのではなく、ブルーベリーミックスがミックスされているんですね。 & ...

続きを見る

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink