世界のカルビー商品の一つ。
韓国で大ヒットしたポテトチップスが、ハニーバターチップみたいです。
日本では、期間限定で販売されていたりしますが、外国のお菓子っぽい質感のパッケージですね。
触り心地がいい感じです。
ハニーバターチップ、レビュー感想
バターの香りが、とにかく凄いです。
どことなく、高級な食パンみたいな感じもあるんですよね。
ポテトの香りが全くないので、ポテトチップスから匂うような香りではないです。
とにかくいい匂いですし、スイーツっぽくもある匂いになっています。
それに、見た目の色合いも、すごく綺麗なんですよね。
ですから、上品な感じも漂っています。
口に入れた瞬間に、甘さが広がってくるんですけど、塩の味わいも同時にあるので、甘しょっぱい感じです。
ですから、食べやすい程よい甘さになっています。
そこに、心地よいバターの風味が混ざるので、うますぎますよね。
さらにハチミツの風味までもが混ざってくるんですから、うまさが尋常じゃないです。
ハチミツとバターのコンボで、どんどん美味くなっていきます。
口に入れてから、飲み込むまでの、味の盛り上がり方が素晴らしいんですよね。
ですが!
ハニーバターの味がなくなると、途端にあと味がイマイチな感じになってしまいます。
急に味が失速する感じがあって、ちょっとそこの部分が納得いかなかったりします。
テンション上げてみたけど、すぐに疲れてテンション下がるみたいな、そんな雰囲気ですね。
ですから、一枚一枚をじっくり味わうよりは、味が失速しないように、次から次に食べた方が美味しさが持続します。
途中までの、ハニーバターの味が美味しすぎるがゆえに、そんな感じになってしまっている気がしなくもないです。
美味しい余韻に浸れないのは残念ですけど、口に入れた時の香りや味は、めちゃくちゃうまいです。
食感も軽くて、サクサクしていますし、ハニーバターの味とすごくよく合っているので、弾むような食感を感じます。
食べた後に、現実に戻される感じはありますけど、それがなければすごくいい感じなんですよね。
ちなみに、ハニーバターチップは、じゃがいもの味はしません。
カリカリにした高級食パンに、バターとハチミツをたらして、食べているような感じでもあります。
ですが、ただ今一つ、もう少しだけ、おしい感じが否めません。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、果糖、砂糖、食塩、脱脂粉乳、バター風味パウダー、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物(大豆を含む)、ホエイパウダー、しょうゆパウダー(小麦を含む)、パセリフレーク、はちみつパウダー/香料、調味料(無機塩等)、酸味料、甘味料(甘草、ステビア、スクラロース、ネオテーム)
栄養成分表示 1袋(60gあたり)はこちら
エネルギー337kcal、たんぱく質3.7g、脂質21.6g、炭水化物32.0g、食塩相当量0.6g