部屋が汚く見える天敵、ホコリをなんとかしたい
せっかく部屋をキレイにしても、気持ちよくいられるのは束の間。
すぐホコリが溜まってしまいますよね。
デザイン家具を配置し、いい雰囲気に見せるための小物、趣味で集めたコレクションなどを、どんなにいい感じで配置しても、そのうちホコリが溜まっていきます。
ぐぬぬ
しかも、そのホコリのせいで、せっかくの部屋が台無しになってしまうんですよね。
モノがあまりなかったとしても、汚く見えてしまいますし。
なんてこと!
自分でレイアウトした物がある分だけ、掃除が大変になりますので、自分で面倒な掃除を増やしてしまっていることになります。
これなんとかならないの?
って思いますが、なんともなりません。
今のところ諦めるしかない
ホコリが溜まりすぎて、面倒なことになる前に、定期的に掃除をするしかないのです。
床は別として、棚とか家具の上とか、ライト類など、1週間から2週間の間くらいで、1回は掃除をしておいた方が、後々面倒になりにくいと思います。
必ず掃除をしないといけなくなる前提で、対策を考えなければいけません。
できることは限られています。
掃除が嫌いな人で、部屋のインテリアにもこだわりたい人は、読み進めてみて下さい。
ホコリをかぶって掃除が面倒になるモノは、外に出さない飾らない
形が複雑だったりする小物は、特に外に出しておかないようにした方がいいですよね。
部屋の見た目はいいのかもしれませんが、とかく掃除が面倒になります。
上から吊り下げられている、オシャレではあるけど、複雑な形の電球ソケットやカバーなども同様です。
カフェっぽくて雰囲気は良く見せられますが、ホコリが溜まったままになりますと、せっかくのインテリアが台無しになってしまいます。
たまに、人の移動で空気が動くので、ホコリが落ちてきたりとかですね。
キッチン、リビングは油汚れと一緒になって、ベトついたホコリになっていたりもするので、もっと見た目が悪くなります。
掃除が嫌いな人は、後のことを考えると、考えておいた方が身のためです。
外に出すのは、掃除が簡単なモノだけ
フィギュア類やガンプラなどの、立体的で形が複雑な物は、定期的に掃除をしていないと、とんでもないことになります。
掃除をするくらいなら、処分した方がマシってところまでいくのは、間違いないです。
そういった小物類は、特に定期的な掃除が必須です。
飾る時には、楽しいのですが、何もせずに飾りっぱなしの時間が経った小物は、悪魔的な存在になっていますよ。
ですから、外に飾ることはやめておいた方が無難です。
タバコを吸っている場合は、特に要注意です。
飾りたいなら、透明のショーケースは必須
どうしてもコレクションを陳列したいなら、ショーケースに入れることは必須です。
掃除もケースだけを、サッとホコリ取りで滑らせるだけで済みますし、中のコレクションが汚れることはありません。
棚などの憎きほこりは、これ1本で解決です。
↑の取り換え用です。
それに、シューケースに入れておけば、いちいち小物を動かして、掃除をする手間もいりません。
ショーケースにお金がかかってしまうことがマイナス点ですが、掃除が面倒になったり、コレクションが汚れるよりは、全然いいと思いますよ。
とにかく早くショーケースを手に入れましょう。
手がつけられなくなる前に。
まとめ
ホコリの対策としては、ホコリの発生に関しては諦めて、どうしたら掃除が楽になるのかを考えた方がいいです。
物を置かない、出さないが基本ですが、どうしても飾りたいならショーケースは必須です。
それと部屋に置く物は、掃除がしやすいかどうかで選ぶといいですよ。
それ以外で、キレイな空間を保ちたいのでしたら、定期的に掃除をしてくれる人を雇いましょう。
掃除代行で解決です
対応エリア:東京23区、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都、宮城、愛知
サービス:お掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニング
対応エリア:東京23区
サービス:お掃除代行
日常の部屋の掃除から解放してくれます↓
対応エリア:東京23区、東京、神奈川、埼玉
サービス:お掃除代行、お料理代行、日常の家事全て
掃除から手作り料理までサポート充実↓
完全に普段の掃除からは、解放してくれますよ。
追記
もちろんですが、掃除が苦にならない人には当てはまりせん。
掃除が苦ではない人は、好きな空間にすることが、思いのままにできます。
掃除が好きという特技をもっている人は、常に自分の理想の部屋で暮らせることになりますので、幸運この上ない素質だと思います。
今後は興味があったら誰かのために、そういった空間にしてあげるお仕事をして、過ごしやすい部屋を作ってあげるのもいいかもしれませんね。
掃除代行のスタッフ募集も、割とあります。