いつもキレイな部屋は要点をおさえられている
あの人は掃除がうまいとか、いつ行っても綺麗にしているって家がありますよね。
そんなお家は、日頃から掃除をしているだけだと思っていませんか?
そういう人もいるかもしれませんが、コツを掴めば、掃除は楽になりますし、そんなに毎日掃除をしなくても、キレイに見せる方法もあるのです。
要点さえ押さえれば、
- 急な来客にも全く問題なくなります。
- 精神的にもいい部屋になります。
- 掃除が、物凄く楽になります。
そんなお部屋のキーポイントは
パッと見です。
キレイな部屋はどこで判断しているのか
知り合いの家でもどこでもいいですが、お家を訪問した時に
- きれいな部屋?
- 汚い部屋?
って、どこで判断しているのでしょうか?
それは、パッと見て、判断していませんか?
- じっくり四隅を確認したり
- 床にゴミが落ちていないか
- 窓ガラスは吹き上げられているか
- 指でなぞって埃がたまっていないかなど
そんなチェックをわざわざして、キレイな部屋かどうかを判断するでしょうか?
そんな人がいたら、とても嫌な人ですよね。
ですが、そんなチェックをするような人はいません。
もしかすると、中にはそういう人もいるかもしれませんが、ほとんどいないと思います。
きっと一瞬で、判断していますよね。
一瞬の判断で決まる
扉を開けて、パッと見て判断です。
そうではありませんか?
医薬品を製造する工場でもあるまいし、いちいち細かいところまでチェックして、「よしキレイにしているな」なんてことはありえません。
せいぜい、モノがごちゃごちゃしているとか、床にモノが散乱とか、髪の毛がすごく落ちているとか、「パッと見てすぐ分かる」それくらいのことで、キレイな部屋か汚い部屋かを判断しています。
テーブルの上やキッチンの上とかですね。
どうなっているのか、パッと見で分かる部分で判断しますよね。
キレイに見せるポイントは単純
ということは、そのパッと見で分かる部分に、モノを置かないようにしておくだけで、部屋なんてキレイに見えてしまうものです。
よく片づけられている部屋かどうかなんて、その程度のことなんですよね。
わざわざ、棚を開けたり、引き出しや押し入れを開けたりして確認する人もいません。
キレイに見せるだけなら、簡単なんです。
じっくり見ると、テレビの下に埃が溜まっていたりとかあるでしょうが、それくらいはどこの家でも一緒だと思うだけです。
ようするに、目の届くところに、ごちゃごちゃとモノがなければいいのです。
ポイント
視界に入る場所に、モノを置かない。
掃除のうまい人のやり方
掃除を毎日する人は、掃除がしやすいように部屋が整えられています。
毎日、面倒なことはしたくないからですね。
ちゃちゃっと終わらせたいはずです。
そのためには、どうすればいいのか?
これも同じで
部屋に余計なモノは置かない。
これだけです。
掃除しなくていいように、汚れないように、モノは引き出しや棚になおしておくのです。
掃除の上手い人は
外に出ているモノを少なくしています。
モノさえなければ、掃除なんてすぐ終わります。
それに、毎日する必要すらありません。
それでも十分キレイだと判断されるのは、汚く見せているのが、ごちゃごちゃしたモノたちだからです。
ポイント
掃除のうまい人のやり方は、必然的にキレイに見せてしまう部屋に、なってしまっているのです。
床にだけはモノを置かない
来客の人は、特に気をつかって、床にあるものを踏まないようにするので、床は意識的に見ることになります。
そんな床にモノが落ちていたり、散らばっていると、余計に汚い部屋だと印象付けてしまいます。
ですから
特に、床にはモノを置かないことです。
これだけです。
うわ、ごちゃっとしているなとか、床にモノがすごいなとか、そんな感じで判断されるので、何か落ちているならすぐに拾って、なおしておきましょう。
見えるところでなければ、問題ないかもしれませんが、どのみち、掃除をしなければいけないのなら、床にモノを置くことをやめるだけでも、見た目が良くなります。
要点さえ押さえれば、なんてことない
急な来客があったら、見えているモノをまとめて、別の部屋や押し入れに押し込みますよね?
テーブルの上のモノを引き出しに放り込んだり、ソファーや椅子の上にかけている服を、別の部屋に投げたり。
それだけで、きれいに見えたりするものです。
別の部屋を見せなければ。
要点を常に押さえて、別な部屋を投げ部屋にしておけばいいだけで解決です。
それに、そうやって掃除をする部屋にモノがない時の掃除は、大きな時間の節約になります。
要点さえ押さえれば、掃除なんて大したことない楽な運動なんです。
整えるだけ整えて、後で片づける。
表に出ているモノを、とにかく見えないところに全てなおします。
そして、床をささっとクイックルワイパーです。
それで十分です。
それから、時間がある時に、引き出しとかに押し込んだモノを、整理していけば、常に見た目だけは、すごくキレイな部屋になります。
キレイかどうかは、見た目だけが大事ですからね。
見えない棚の中とか関係ありません。
汚い部屋ですと、掃除のやる気も起きなくなりますから、まず見た目を整え、あとで見えないところをやりましょう。
ポイント
パパっとやるところと、じっくりやるところとを分けておくだけで、常に見た目はキレイを保てます。
そうしておけば、いつでも見た目だけは、キレイに整えておくことができますので、気分も良くなりますよ。
部屋に入って、ごちゃっとしていると、はぁってため息つきたくなりますからね。
それが防げるだけでも、精神的にもいい部屋になります。
追記
どうしても苦手な場合には、身近なだれかに教えてもらいながらやってみるか、もしくは家事代行を頼んで学ぶのもひとつの手です。
対応エリア:東京23区、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都、宮城、愛知
サービス:お掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニング
対応エリア:東京23区
サービス:お掃除代行
日常の部屋の掃除から解放してくれます↓
対応エリア:東京23区、東京、神奈川、埼玉
サービス:お掃除代行、お料理代行、日常の家事全て
掃除から手作り料理までサポート充実↓