好きなモノかを知るには現状を把握
部屋に飾っている小物は、今どのような状態になっているでしょうか。
- 飾ったはいいけど、すでに目に入ってこない
- 飾ったはいいけど、埃をかぶっている、黄ばんでいる
- 飾ったはいいけど、存在を忘れている
そういった感じになっていませんか?
飾るのは簡単なのですが、ごちゃごちゃしてくると見ることもなくなりますし、掃除を怠ると、ただ汚いモノに成り下がってしまいます。
トイレに置いた造花の置物とか、誰かに貰った贈り物、置き時計、旅行で買ったグッズ、思い出の写真、飾った時はいいのですが、そのうち見向きもしなくなりますよね。
そして、掃除の邪魔に…なんてなってしまうことに。
飽きることを解消するには?
部屋に飾っている置物って、ずっと置いていると飽きてきますよね。
どんなに、いいモノだったとしても。
買い物に行くと、その場の欲しいという感情で適当にモノを買ってしまったりしますが、今持っているモノに飽きてくるからこそ、そうやって気分を変えるために、モノを増やしてしまったりするのだと思います。
私には、これさえあればいい!他はいらない!ってモノが分かっていれば、適当に買うなんてことはないと思いますので。
そうやって買ったはいいけど、飾ったら飾りっぱなしで、掃除をしていないと、埃をかぶって汚くなりますので、飽きるどころか、いらないものになってしまったりもします。
モノが、取っ替え引っ替えになってしまっているならまだマシで、新しいモノと今までのモノとの「交換」なら、雰囲気も変わるのですが、今まで飾っていたモノに追加して飾ってしまうので、最終的にはごちゃごちゃしてきます。
ごちゃごちゃして見向きもしなくなる対策
ポイント
部屋を好きなモノで、ごちゃごちゃと飾っていても、いずれ飽きてしまうので、オススメは、1日1個置物を変えてみると解決します。
年間通して、毎日違うモノってことではありません。
小物を2、3個しか持っていなくても、毎日小物をローテーションしてみるってことです。
モノがたくさんあれば、それだけ同じモノがまわってくる回数は減りますが、そのひとつひとつを楽しむことができるようになります。
しかも、1日でローテーションするので、埃をかぶって、掃除をする必要もなく汚れません。
ピントを合わせてあげる
たくさんモノが置かれていたら、ひとつひとつがたとえ高価なモノであっても、ボヤッとしますよね。
ですが、部屋にひとつあるだけなら?
そのひとつのモノに、ピントがいきますよね。
ポイント
それしか飾られていないなら、そこに目を向けるしかなくなります。
せっかく気に入って買って、飾っているのですから、それぞれ一つ一つに目を向けてもいいと思うのです。
モノもその分、大事にできますし、飽きてしまうことも少なくなりますよ。
モノを取り替える時間は少しだけ必要ですが、そういう心の余裕があるということを、自分自身に行動で示すこともできるので、気持ちに余裕も生まれます。
毎日気分を変えられる
ずっと同じ部屋でも、毎日違った楽しみ方もできるようになります。
今までごちゃごちゃしていたせいで、他のモノと一緒に埋もれていた、たったひとつで、部屋の雰囲気を、ガラッと変えることができるモノも、見つかるかもしれません。
部屋の雰囲気が変われば、気分も変えることができます。
毎日変えるからこそ、何が飾ってあると、気分が一番変わるのかが、よく分かるようになりますよ。
すでに飾っているモノの中では、違和感があっても、単品だと違うかもしれない
これはいいモノだと思って、買って帰ってくると、なんか違うな…って思うモノ、ありますよね。
お店ではよく見えたけど、自分の部屋ではイマイチみたいなこと。
まぁとりあえず飾ってみるかって感じかもしれませんが、二度と目に入らなかったりします。
それは、自分の飾っているモノたちと一緒に並べると、なんか違うって感じかもしれません。
ですから、ひとつひとつなら、また変わってくると思います。
ポイント
ローテーションで飾ることで、あーやっぱりこれはないなって、ハッキリ判断できたりするので、不要なモノを置かずに済んだりします。
ローテーションが回ってこないモノは、気分が良くならないモノなので、そのまま売るか捨てるかの判別にもなりますよ。
そのうち、数個に厳選されていくことになるのかなと思います。
雰囲気を変えてくれる、気分を変えてくれるモノが分かる
今まで、外で何かを見つけたら、何も考えず買ってしまっていたかもしれません。
ですが、そのローテーションの中にこれを入れても、どうだろう?何か変わるだろうか?なんて考えるようになると思うので、無駄なお金を使わずに済むようにもなります。
例えばですが、UFOキャッチャーでとったプライズ品のフィギュアとか、観光に行ったたびに買うぬいぐるみ、部屋をよく見せようとして買った100均の置物とか、まとめておかずにローテーションしてみると、ひとつひとつの良さが分かります。
そうすれば、何が自分にとって気分を変えてくれるモノかが分かりますよね。
雰囲気も変わらない、気分も変わらないモノなら、掃除が面倒になるだけだったり、汚くなったりするだけなので、あなたにとって不要なモノになります。
ポイント
小物はローテーションで飾って、確かめてみましょう。
掃除が面倒で、あまりごちゃごちゃさせたくない人には、いいと思います。
掃除が面倒にならない程度に、組み合わせてみる
自分の気分を、変えてくれるモノが分かってきたら、組み合わせを試してみてもいいと思います。
あくまでも、掃除が苦にならない個数で、ですね。
なぜなら、掃除が面倒になって部屋が汚くなってしまうのなら、意味がなくなりますので。
きれいな部屋を保ちながら、自分の好きなモノに囲まれて生活をしたいなら、試してみて下さい。
-
掃除が楽でも何もない部屋では、来客時に寂しすぎる問題を解決
来客時に部屋の雰囲気を変える方法 掃除をなるべくしたくないと思えば、モノを処分したり、持たないようにしますよね。 そうすると、当然ですが部屋が殺風景になってしまいます。 自 ...
続きを見る