本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

キレがある本格しそ梅の湖池屋のストロング暴れしそ梅、レビュー感想

ストロング暴れしそ梅のパッケージ

 

湖池屋の期間限定のポテチですね。

梅が口の中で、暴れているかのような、濃い衝撃があるお菓子みたいですが、はたして…。

 

お菓子の梅味って、なんとなくどこか違うって感じが多くないですか?

ストロングはどうなんでしょう…って感じで、楽しみにして購入しました。

 

湖池屋のストロング暴れしそ梅

 

開封時の香りは、酸味が強そうな梅の香りになっています。

結構、梅干しと言いますか、梅干しと一緒に入っている、紫蘇に近い感じの香りで、暴れしそ梅というだけあって、本格的な香りですね。

 

スーパーで売られているような、パック入りのしそ梅の香りに近いと思います。

梅関係のお菓子は、どことなく梅っぽくはないので、期待が膨らみますね。

 

ストロング暴れしそ梅の香りは、紫蘇に近い感じの本格的な香りがします

 

表面が波型のポテチなので、しっかりとした食感で、サクサクというよりはザクザクに近い、力強い食べごたえがあります。

そんな食感と、梅味とは、ちょっと合っていない感じがしなくもないのですが、ガツンとした勢いのある感じは、それもありなのかもと思わせてくれますね。

 

ストロング暴れしそ梅の食感は、ガツンとしていて食べごたえがある

 

味も、意外にしっかりと梅してます。

どちらかと言うと、ふりかけのゆかりっぽい感じでもありますね。

 

しそのふりかけを、ポテチにかけたような味わい、と言ったら分かりやすいかもです。

それに食べた瞬間は、暴れしそ梅!って感じでもないものが、多いかもです。(パウダーのかかり具合で)

 

ストロング暴れしそ梅は、酸っぱいなぁくらいの酸味

 

酸っぱいなぁ、くらいな感じがするんですよね。

酸味が効いていて、サクサクしているなぁみたいな。

 

しそ梅の香りもしますし、それなりに酸っぱいので、まぁこんな感じなのかなぁみたいな。

でも、飲み込んでからの方が、しそ梅を強く感じます。

 

おーきたきたーって感じですよ。

梅の広がる感じが、あーなんか心地いいみたいな味わいがありますね。

 

しっかり、しそ梅しているっていうのが、分かる広がり方をしてきます。

 

ストロング暴れしそ梅は、キレがよくスッキリさっぱりしている

 

酸っぱさ的には、すっぱムーチョの梅味の方が酸味がある気がしますけど、香りや味的には、こちらの方が本格的ですね。

 

それに、スッキリさっぱりしています。

キレがいいって、まさにこのことですね。

 

食感が太く、味も本格的で、酸味はそこまででもないけど、キレがいいみたいな。

ポテチ特有の油っこい感じではなく、スッキリした味わいのあと味なので、気持ちがいい感じがする味わいのポテチだと思います。

 

原材料やカロリーなど

ストロング暴れしそ梅の原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、梅酢パウダー、ぶどう糖、粉末赤しそ、梅調味パウダー、でん粉、粉末しょうゆ、粉末油脂/酸味料、調味料(アミノ酸等)、香料、アントシアニン色素、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)

 

栄養成分表示 1袋(85gあたり)はこちら

エネルギー473kcal、たんぱく質4.3g、脂質29.8g、炭水化物47.2g、食塩相当量2.0g

 

ストロング暴れしそ梅の

 

変に油っこくなく、キレのいいさっぱりした味わいのポテチです。

あとを引く、じっとりした感じがないので、さっぱりした感じが好きな人にはお勧めですね。

 

それに、味わいは意外と本格的です。


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink