サッポロポテトロング じゃがバター味、レビュー感想
すごくあっさりとした香りになっています。
ポテトの香りに、ちょっとだけミルキーなバターが混ざった、ほのかな香りです。
よく嗅いでみても、全然、油っこい感じがありませんし、茹でポテトっぽい感じもします。
ほのかなバターに、塩の香りもあるので、ポップコーン的な雰囲気にも感じますね。
あっさりとした素朴な感じではありますが、意外とハマる匂いをしています。
食べても、すっごくあっさりとした味です。
バターよりも塩味の方が強いですし、ポテトの味も、どこか素材そのものの素朴な味わいを感じさせられます。
ほとんどの、ポテト系のお菓子の味付けが濃いだけに、余計にあっさりに感じるって感じですね。
それに、じゃがいもなんですけど、どこか塩せんみたいな、そんな雰囲気の味でもあります。
食感も塩せんみたいな感じがあるだけに、余計に似ている気がしないでもないです。
噛んだ時に噴き上がる、ちょっとした香ばしさみたいな、そんな香りも似てるんですよね。
ザクザクっとした食感や香りから、そんなふうに思わせられます。
ただ、飲み込んた後に、じわっと舌の上に広がる味は、じゃがバターの味わいなので、飲み込んでからの方が、じゃがバター味をはっきりと感じることができます。
食感は、なめらかで、トゲトゲしさが全くありませんので、優しい食感をしています。
軽い食感なんですけど、すぐに口どけしてもったりとしてくるので、意外とお腹が満たされる食べ心地です。
優しい食感とふんわりとしたバターの風味なので、非常に食べやすく、パクパク放り込んでしまうのですが、塩がしっかりと効ているので、意外とその点でも重さが感じられます。
口に運ぶたびに、ふわっと香るバターの香りに、なんだか癒されますし、ほっこりする素朴なポテトの味もいい感じです。
ですが、一気に食べ続けると、バター感が強くなり、じゃがバターの味わいを強く堪能することができます。
それと、チーズの風味もあってか、コクを感じられる味わいなんです。
あっさりとした味わいから、だんだんと程よい重さを感じさせてくるコクもまた、とっても美味しいですね。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
ポテトパウダー(ドイツ製造)、植物油、でん粉、小麦粉、食塩、砂糖、粉末植物油脂、チーズパウダー、バターパウダー、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、香料、炭酸カルシウム、酸化防止剤(ビタミンC)、乳化剤(大豆由来)
栄養成分表示 1袋(54gあたり)はこちら
エネルギー264kcal、たんぱく質2.6g、脂質12.4g、炭水化物35.6g、食塩相当量1.0g