カルビー大人のじゃがりこの、期間限定商品です。
クセが強い2つの素材、辛子明太子とチーズを、合わせてしまうところが、お酒のおつまみに適したシリーズって感じですよね。
大人のじゃがりこ 辛子明太チーズ味、レビュー感想
開封時に、すごくクセの強いチーズの香りがします。
辛みが混ざった、チーズの香りって感じですね。
よく嗅ぐと、明太子が混ざっているのが分かります。
チーズに混ざる明太子の臭みが、なかなかいい感じで、とにかく、物凄く美味しそうなクセのある匂いになっています。
完全にお酒に合う匂いって感じですね。
口に入れると、まず辛みです。
ほんの少しだけピリッとする辛みがあります。
そして、明太子の味わいがやってくるのですが、ガリガリと噛んでいくと、甘いチーズの風味が強くなっていきます。
2段階の味わいというのが、頷けますね。
それに、一つ一つの辛みは小さいのですが、食べていると、口の中に蓄積されていくので、段々と強くなっていきます。
ですが、チーズのまろやかな感じがあるので、噛んでいる時は、意外とそこまで辛さが分かりません。
飲み込んでからが、辛みが結構強くくるような感じになっています。
辛子明太チーズ味は、辛みはしっかりと分かるのですが、割と味が薄めな感じがするんですよね。
チーズが意外と活躍しているので、それがまろやかな雰囲気にしているからかもしれません。
と言っても、一つ一つの味わいが統一されているわけではないので、味の濃さはチーズの付き方による感じがします。
明太子は、口に入れる瞬間に、鼻に抜ける香りが1番強いですね。
その時の明太子感は、なんとも言えないうまさがあります。
そして、その後もじわじわとやってくるのですが、お淑やかな感じに変わりはないです。
ですが時々、明太子とチーズがバチっと、濃くはまっている味がする時があるのですが、その時の味ときたら、めちゃくちゃ美味いですよ。
これこそ明太チーズって感じです。
その時の味わいが、ずっと続くと完璧なのですが…。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(国産)、植物油、乾燥じゃがいも、ミルクパウダー、チーズ、粉末植物油脂、食塩、乾燥明太子、でん粉、砂糖、デキストリン、ぶどう糖、たん白加水分解物(大豆を含む)、乳糖、酵母エキスパウダー、魚醤パウダー(魚介類)、唐辛子、こんぶエキスパウダー、粉末酒、酒粕パウダー/調味料(アミノ酸等)、香料(さけを含む)、加工デンプン、乳化剤、酸味料、着色料(紅麹、カロチノイド)、酸化防止剤(V.C)、水酸化Ca、香辛料抽出物、苦味料
栄養成分表示 1袋(38gあたり)はこちら
エネルギー186kcal、たんぱく質2.8g、脂質8.9g、炭水化物23.7g、食塩相当量0.9g