本記事には広告も含まれています。

生活ヒント

コミュニケーション能力は必要ない!?

コミュニケーションは簡単

コミュニケーションは簡単だった。

 

コミュニケーション能力と言っても、実は何も難しくはありません。

 

普通に話すことができるのであればコミュニケーション能力は十分にあると思っています。

 

言葉が通じない人であっても、身振り手振りで伝えられるくらいですから
難しく考えすぎているだけだと思います。

 

コミュニケーションは、ただ伝えたいことがあって
それを伝えられるかどうかですから。

 

コミュニケーション能力の能力とかスキルとかって言うから、
何かすごいことのように聞こえるだけです。

 

 

コミュニケーションの環境が変わった。

 

そして、そもそものコミュニケーションが変化しました。

 

コミュニケーションは直接会わなくてもすむようになりました。

 

直接会わないとコミュニケーションがとれない時代では、
その場でその時間できちんと伝えるっていうコミュニケーション能力がどうしても必要でした。

 

ですが今では、会う場所も時間という制約もなくなり、
コミュニケーションがいつでも可能になっています。

 

そのため、わざわざ相手の時間をとってもらわなくても、伝えることは可能だし、

 

伝える事が出てきた時に、その都度、部分部分の情報伝達で意思の疎通が十分可能になってしまいました。

 

しかも、相手はまとまった時間をとらなくても自分の時間の都合に合わせて返答ができます。

 

ですから、

 

人と人とが簡単に、つながれるようになった今では、
会っている時間内で、伝えきるコミュニケーション能力が必要ではなくなったんです。

 

それなのにも関わらず、会って話さないといけないと思っているのは、
コミュニケーションのやり方がずいぶん前からすでに変わっているのにも関わらず、
人の考え方が追い付いていないような気がしています。

 

 

コミュニケーションがなぜ面倒になったのか。

 

人間関係をリセットしたくなったり、面倒臭いと思うようになったりすることが
多くなってしまったのは、なぜなのか。

 

それは、自由がなくなるからじゃないかなって思うんです。

 

知ってしまったんですよね。

 

思ったことはすぐに相手に伝えられる環境にあるわけですし

 

誰かと直接会ってコミュニケーションするってことは、その人とのコミュニケーションだけに時間を使ってしまいます。

 

それに誰かがいないと、生活がまわらないなんて事もなくなりました。

 

情報もスマホでいくらでも得られますので、普通に生きていく上では何も困まりません。

 

ということは、他に自分のやりたいことがある場合、直接の人間関係って
面倒以外のなにものでもないってことです。

 

誰かと直接関わらなくても、楽しいことがあることに気づいてしまったのが原因だと思います。

 

必要な時に必要な分だけつながる。
そうできる環境にあるのですから。

 

リアルの物理的なコミュニケーションって必要ないですよね。

 

過去では、直接あって話さなければいけなかったから、そうしていただけで、
今はそんなことしなくてもいい環境です。

 

友達とも会わずにコミュニケーションをとりながら、TVやネットで動画をみたり、
つながりながら自分の好きなことをそれぞれが出来るわけです。

 

直接会っているときは、スマホで動画をみたり、マンガを読んだりできないですし、
気楽に話ししながら寝落ちもできないじゃないですか。

 

本当にリラックスしたまま、誰とでもコミュニケーションができるんです。
変な恰好していても、パジャマでも、裸でもいいんですよ。

 

ソファーに横になりながら、ポテチ食べてコーラ飲んで、YouTubeみながら、
どんなにだらしない感じでもコミュニケーションできる。

 

洗濯物を干していても、料理をつくっていても
忙しくて会えなくても、仕事をしている間にも
コミュニケーションがとれる。

 

それって、当たり前になりすぎて気にしていないですが、
実はすごいことなんですよね。

 

そんなこと出来なかったんですから。

 

そうやって、コミュニケーションの取り方は変わているのです。

 

ですから、リアルの付き合いが面倒になるのも当然なんですよ。

 

気を遣って相手に合わせることなく自分のやりたいことが出来るのに、
興味もなく、やりたくもない事に誘われたり、断るのも面倒だしってなると、
わざわざリアルで付き合うって面倒で、どうでもよくなるのも分かります。

 

そういう一度手に入れた自由を手放したくなくなるのは自然だと思います。

 

 

コミュニケーションの評価が変わる。

 

そういう理由から、コミュニケーション能力の低いと言われるような人は
少なくなったんじゃないかなと思っています。

 

電話でも、メールでも、LINEとかSNSでも、十分コミュニケーションがとれる中で
会って話さないと気が済まないというのは、その分情報の伝達が遅れますし、相手の時間も使うことになってしまいます。

 

それでも会わないと失礼だとか、自分の気が済まないって思っているなら、
それこそコミュニケーション能力が低いと言わざる負えないのかなと思っています。

 

文字で伝えたりする時は、相手の情報がない場合、冷たく感じたりすることもあったり、感情が読めない部分もあるので、そういう面では会って話す方がよかったりもしますが、伝えるという点では、何も問題がありません。

 

スマホなどのツールを使って話すのが、ただ面倒臭いっていう場合もあるかもしれませんので、どうしても会いたいなら会えばいい、それだけです。

 

その人となりを見ながらでないと、というのであっても、今のスマホは顔を見ながら通話も出来てしまいますし、脳からしても、コミュニケーションをとること自体に関しては、
リアルだろうがバーチャルだろうが同じなんですよね。

 

その人の姿形の物理的な情報が
入ってくるかそうじゃないかの違いでしかありません。

 

 

今更コミュニケーション能力を求めるのはなぜ?

 

簡単にコミュニケーションできるようになってしまったことで
会ったときにまとめて話さなくてもいいから、そういう能力が必要なくなったのが原因かなと思います。

 

そして人の考えが変わりきれていないので、

コミュニケーションは直接会ってするものだっていう
そのギャップで悩んでしまうのではないのかと思います。

 

それをコミュニケーション能力がないからだと勘違いして
解決しようとしているようにみえます。
その能力が必要なくなっているのにも関わらず。

 

コミュニケーション能力では人間関係は解決しないのではと思います。

 

ですから、能力うんぬんで悩まなくてもいいと思います。

 

時代が変わって、考え方がまだ追いついていないのですから。

 

-生活ヒント