クラフトカルビーの「じゃがいもチップス」を食べた時に、これは…湖池屋の「じゃがいも心地」に似ている!?
なんて思ったので、2つを食べ比べてみました。
ちなみに、じゃがいも心地のペペロンチーノソルトは終売かな?
湖池屋のオフィシャルサイトから消えているので。
クラフトカルビーの「じゃがいもチップス」と湖池屋の「じゃがいも心地」を検証
ポテチ自体が似ている
クラフトカルビーの「じゃがいもチップス」シリーズ
湖池屋の「じゃがいも心地」シリーズ
この2種類のシリーズポテチですが、食感が非常に似ています。
それだけではなく、見ためもそっくりなんですよね。↓
多分ですが、2つを同時に食べ比べてみないと、違いが分からないと思います。(私の場合はですけど)
ということで、味は全く違いますけど、見た目と食感が似ているような気がした、二つを食べ比べてみました。
なぜシリーズそれぞれの、しお味(カルビー花藻塩味と湖池屋オホーツクの塩と岩塩)で比べなかったのかといいますと、単純に面白くないからです。
それに、この燻製チーズ風味と、ペペロンチーノソルトの2種類だったら、一緒に食べても美味しいのでは?と思ったからですね。(ただそれだけの理由です)
味はそれぞれ違うことが分かっているので、気になったのは食べた感じの食感です。
元々の土台になっている、ポテチ自体の食べ心地ですね。
2つを比べてみると良く分かるのですが、食感が全然違いました。
似ていますけど、全然違います。
ただ、同時に食べ比べてみないと、分からないかもって感じですね。
ポテチの見た目も厚みも、見た感じでは同じ。
ですが、食べてみると、歯ごたえが、全然違います。
- じゃがいもチップスは、サクサク
- じゃがいも心地は、バリバリ
ハッキリした違い
じゃがいもチップスの方が柔らかめで、じゃがいも心地は、堅めになっています。
柔らかめといいましても、2つを比べてみた感じでの柔らかめです。
実際は、通常の定番のポテチと比べると、歯ごたえ十分の噛み応えがあります。
じゃがいもチップス<燻製チーズ風味>
クラフトカルビーのじゃがいもチップスは、優しくしっとりとした食感になっています。
サクサクなんですけど、厚みのあるポテチの中心部分に、まだちょっと芯があるような、中で食感が変わるような感じがあります。
若干、みずみずしさが残っているといった感じでしょうか。
じゃがいも心地<ペペロンチーノソルト>
湖池屋のじゃがいも心地は、サクサクというよりは、ガリガリ、バリバリみたいな力強い音が響く感じがあります。
実際に噛み心地もしっかりとしていて、食べてる感が、すごくあります。
それになぜか、ほくほく感といいますか、じゃがいもを蒸かしたような味わいのある食感が残ってるんです。
じゃがいもチップスは、サクサクしっとり、じゃがいも心地は、ホクホク弾ける
カルビーのクラフトカルビーじゃがいもチップスは、表面カラッと揚げられていて、軽い感じの噛み心地なんですけど、ちょっと芯に重ための感じが残っていて、それがアクセントになっています。
湖池屋のじゃがいも心地は、始めから重ための食感と、バリバリ感が強烈で、どこかホクホクした蒸かした感じが残っています。
どちらも、似ているようで似ていない食べ心地になっているので、食べ比べてみると面白いですね。
それに、それぞれの味の種類が、変わっていて楽しいです。
ちなみにですけど、一緒に食べると、口の入れはじめは燻製感が非常に強いですね。
燻製の香りがまずブワッと口に広がって、鼻から抜けていくと、ペペロンチーノの味が後からやってきます。
そして、ペペロンチーノ味に切り替わったかと思うと、また燻製感が出てきて、2つの味が混ざっていくんですよね。
ですから、燻製ペペロンチーノ味になります。
あと味に残る、ピリッとした唐辛子の感じと、燻製の香り、そして、ニンニクの感じが非常に心地いいです。
ペペロンチーノは手に入らなくなりますけど、もし機会があったら一緒に食べてみると、面白く楽しい美味しさを味わえますよ。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいもチップス<燻製チーズ風味>
じゃがいも(国産)、植物油、食塩、粉末植物油脂、砂糖、でん粉、チーズ、粉末しょうゆ(大豆を含む)、酵母エキスパウダー、乳等を主要原料とする食品、調味動物油脂(豚肉を含む)/調味料(アミノ酸等)、香料、くん液、パプリカ色素、酸味料、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物
じゃがいも心地<ペペロンチーノソルト>
馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、パーム油、米油、ぶどう糖、食塩、香辛料、砂糖、しょうゆだれ粉末(小麦・大豆を含む)、香味油(小麦・大豆を含む)、乳等を主要原料とする食品、オリーブオイル、オリゴ糖/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、カラメル色素
栄養成分表示はこちら
じゃがいもチップス<燻製チーズ風味>65g
エネルギー355kcal、たんぱく質3.6g、脂質21.7g、炭水化物36.2g、食塩相当量0.7g
じゃがいも心地<ペペロンチーノソルト>58g
エネルギー316kcal、たんぱく質3.4g、脂質18.6g、炭水化物33.6g、食塩相当量0.6g