じゃがいもチップス<花藻塩味>がうまかったので、どうしても燻製チーズが食べたくなり、また買いに行ってしまいました。
このパッケージの触り心地は、パリパリしていてやっぱりいいですね。
パッケージからも、美味しさがにじみ出ています。
それに見た目もいいですし、飾っておきたい、常備しておきたいって感じがするんですよね。
クラフトカルビー<じゃがいもチップス 燻製チーズ風味>
開封時に、燻製のいい香りがするかと思いきや、そこまで臭いがしません。
香りが強いものは、ちょっと開けただけでも、すごく匂いますが、これはほとんど香らないですね。
燻製ものって、結構鼻にちょっとツンとくるような、強い匂いがするイメージですが、鼻を近づけて、ようやくって感じです。
非常に落ち着いた香りです。
燻製感とチーズの香りで、ポテチ自体の香りはしないのですが、その落ち着いた香りがまたいいんですよね。
お菓子のチェダーチーズ味っぽいチーズの匂いに、燻製感があるみたいな、そんな感じです。
食べてみると、めちゃくちゃ燻製風味です。
口に入れた瞬間に、まず真っ先に燻製の香りがぶわっときて、鼻に抜けていきます。
開封時の香りからは、考えられないくらいの燻製感です。
それに味も抜群に美味いですね。
バチっと決まるような、濃い味わいではないのですが、燻製されたような、非常に落ち着きのあるチーズの味わいで、どこかほっとする味わいになっています。
チーズ味の場合、味が濃い!って感じの、物凄く主張しているものが多いですけど、そんな感じはなく、落ち着けるようなやさしいチーズ味です。
威勢のいい若いチーズ味とは違って、どこか大人っぽい落ち着いた、熟練の味みたいなそんな雰囲気がありますね。
そのさりげなさが、非常に美味しいです。
燻製チーズ風味ってだけあって、燻製されたチーズを使っているわけではないと思いますけど、燻製物を食べている感じがしっかりあります。
じゃがいも自体の味は、それほどしませんけど、クラフトカルビーは、食感が抜群に美味しいですね。
サクサクなんですけど、厚切りなので食感に重さがあって、食べ応えがあり、燻製感のある味わいと非常に合っています。
この食感のじゃがいもチップで、燻製とか抜群の組み合わせじゃないですか。
とにかく、めちゃくちゃ美味いです。
あと味も、非常にあっさりしていますし。
燻製の感じが、口の中に残るので、燻製好きの人は、手軽に味わえていいと思います。
キャンプに持って行きたくなるような、そんな味わいでもありますね。
自然を感じるような雰囲気があるのは、パッケージのせいもあるかもです。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(国産)、植物油、食塩、粉末植物油脂、砂糖、でん粉、チーズ、粉末しょうゆ(大豆を含む)、酵母エキスパウダー、乳等を主要原料とする食品、調味動物油脂(豚肉を含む)/調味料(アミノ酸等)、香料、くん液、パプリカ色素、酸味料、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物
栄養成分表示(65gあたり)はこちら
エネルギー355kcal、たんぱく質3.6g、脂質21.7g、炭水化物36.2g、食塩相当量0.7g