本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

噛んでも噛んでもサクサク感が衰えない、ファミリーマートコレクションのミニルマンド、レビュー感想

ミニルマンドのパッケージ

 

ルマンドが、どんなカテゴリーのお菓子とか、考えたことなかったですけど、クッキーだったとは…。

初めて知りました。

 

簡単にいってしまうと、クレープクッキーのココアクリーム味って感じですかね。

 

このミニルマンドは、ファミリーマートとブルボンの共同開発で、ファミリーマートコレクションとして販売されています。

約10本入り(50g)で108円になっていますよ。

 

ミニルマンドのレビュー

 

ルマンドって、なんて表現していいのか分からない、とても美味しそうな香りがしますよね。

甘くて、しっとりしている雰囲気を漂わせていて、ちょっと独特な香りです。

 

ミニルマンドの香りと食感にギャップ

 

それに、しっとりした香りなので、食感もしっとりしてそうに思えるのですが、物凄く気持ちのいい、サックリした食感になっているで、そのギャップがまた、美味しさを持ち上げている感じがします。

 

サックリした食感と一言でいっても、ただのサクサク感ではなくて、複雑なサクサク食感をだしているんですよね。

しかも口に入れてから、いつまで続くの?ってくらいの食感が、最初から最後までずっと続きます。

 

嚙むのが楽しいって、このことだと教えてくれる、お菓子になっています。

 

ミニルマンドの横面

 

ミニルマンドの裏面

 

サックサクした噛み心地が続くのは、複雑な形をしたクレープクッキーだからこそですね。

薄いクレープが、複雑に折り重なっているのを見ると、この食感も納得です。

 

ミニルマンドの複雑な食感を生み出しているクレープクッキー

 

それをココアクリームでコーティングしてるんですから、美味しくないわけがないですね。

しかも、ココアクリームに包まれてますけど、サクサク感が全く衰えていません。

 

ブルボン流石です。

 

ミニルマンドは、文句なしのうまさ

 

ココアクリームの甘さもですが、クレープがまた香ばしくいい味と食感を出していて、文句のつけどころのないお菓子です。

上品な味と香りのお菓子って言葉が、ぴったり合うのがルマンドですね。

 

いろいろなお菓子を混ぜて、茶菓子として出すと、真っ先に無くなりますよね。

みんなルマンドの魅力に取り憑かれたかのように、他のお菓子そっちのけで、取っていきます。

 

ミニルマンドの魅力

 

人を魅了する魅惑のお菓子です。

甘くて美味しいなんて言葉では済まされない魅力があるのが、ルマンドですね。

 

原材料やカロリーなど

ミニルマンドの原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン(乳成分を含む)、全粉乳、脱脂粉乳、水飴、液全卵、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、マルトース、ココアパウダー、乳糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、食塩、洋酒 / 乳化剤(大豆由来)、カゼインナトリウム(乳由来)、香料(乳由来)、膨脹剤、着色料(カロテン)

 

栄養成分表示 1本(4.8gあたり)はこちら

エネルギー24kcal、たんぱく質0.3g、脂質1.0g(飽和脂肪酸0.7g)、炭水化物3.4g(糖質3.4g)、食塩相当量0.02g

 

だいたい10本入っていますが、重量で管理しているので、本数が異なる場合があるみたいです。

 

ブルボンのココアクリームの方の味と同じですね。↓


 

ひとくちルマンドは、こぼれないのがいいですね。

それにより甘さを感じることが出来るような気がします。

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink