本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

持ち歩くなら便利、ローソンの素焼きミックスナッツ、レビュー

素焼きミックスナッツのパッケージ

 

ナッツは、ヨーグルトと合うんですよね。

素朴な味が、ヨーグルトの酸味を、いい感じで抑えてくれて。

 

ナッツの体へのよさは、さまざまな書籍で取り上げられていますが、「ハーバード医学教授が教える健康の正解」で、あまりに無駄のない驚異の食べ物として書かれていますよ。↓

 


 

ローソンの素焼きミックスナッツレビュー

 

ナッツは割と、内容量の多いものが多いのですが、ローソンの素焼きミックスナッツは、35gと少量になっています。

外出が多く、外で食べる機会が多い人にとっては、持ち歩きやすい量ですよね。

 

それにデザインもいいですし、持ち歩いているものとしても、バッグに忍ばせておいて恥ずかしくないと思います。

香りは、若干きなこっぽい香りがするくらいなので、開封しても香りが広がるなんてこともないですし、仕事中にちょっと摘まんでも、まわりに迷惑をかけません。

 

素焼きミックスナッツは、きなこっぽい香り

 

ナッツの種類は、ナッツの定番、アーモンド、くるみ、カシューナッツの3種類になっています。

 

素焼きミックスナッツは、アーモンド、くるみ、カシューナッツの3種類

 

素焼きなので、素材そのものの味が味わえます。

食塩、油を使わず、個別焙煎で、ナッツの良さを引き出している素焼きナッツとなっています。

 

なんの味つけもないのですが、3種類ともそれぞれ、違ったうまさがあって、凄くうまいんですよね。

素朴な味なんですけど、味付けしなくても十分おいしいみたいな。

 

3種類あれば、味を変えられるので便利です。

 

素焼きミックスナッツは、それぞれ素朴ですけど特徴的な味

 

3種類のナッツの特徴

くるみは、しっとりした食感で噛みやすいのですが、1番素朴な味で独特な味をしています。

ナッツの中でも、好き嫌いが分かれるナッツですね。

 

カシューナッツは、コリコリはしていますけど、割としっとりした食感なので、食べやすいですね。

味は、甘みがあって香りも良く、美味しいナッツです。

 

アーモンドは、食感がしっかりしていて硬さがあり、カリっとした食べごたえがあります。

1番香ばしさを感じられて、味もハッキリとしていて美味しいです。

 

味としては、アーモンドかカシューナッツが美味しくて、くるみは好き嫌いが別れると思います。

食べやすさでは、くるみ、カシューナッツときて、アーモンドですね。

 

素焼きミックスナッツの割合

 

1袋の中の、粒の割合としては、アーモンドが一番多くて、くるみ、カシューナッツって感じになっています。

ただ粒の重さでいくと、カシューナッツがくるみより重そうに見えるので、もしかすると同じくらいかもしれませんけど。

 

ただ、全体的な内容量35gとして入っているので、その都度割合は変わるかもしれませんね。

 

原材料やカロリーなど

素焼きミックスナッツ原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

アーモンド、くるみ、カシューナッツ

 

栄養成分表示(35gあたり)はこちら

エネルギー231kcal、たんぱく質6.3g、脂質20.5g、炭水化物6.6g(糖質4.0g、食物繊維2.6g)、食塩相当量0g

 

ナッツは、いろいろなメーカーのものを食べてきましたが、素焼きナッツに関しては、そこまで味が大きく変わると言う事はないと思います。

ローストの時間によって、若干食感や香りが変わるくらいでしょうか。

 

持ち歩きたい場合には、少量タイプが便利ですね。

 

素焼きミックスナッツ

 

毎日食べていて、量が欲しいなら、多い方がいいと思いますけど。↓


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink