本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

スープにしても、かやくにしても、うま過ぎるカップヌードル 欧風チーズカレー

カップヌードル 欧風チーズカレー、パッケージ

 

デザインからして、うまそうなんですけど、実際食べてみても見た目を裏切らない、かなりうまいカップヌードルです。

今まで何カップ食べたのか、分からないくらい食べているカップヌードルなので、それくらい愛用してしまっています。

 

これは、私にとっての必需品ですね。

それにしてもカップヌードルって、容器の触り心地がすごくいいですよね。

 

カップヌードル 欧風チーズカレー、レビュー感想

 

しょっぱなからダメ出しですけど、Wタブという開け口↓ですが、個人的にはやめて欲しいんですよね。

高確率で、ふたが破けます…。

 

カップヌードル 欧風チーズカレーのふたは不便

 

それに、ふたを開ける時に、かなり気をつかってしまうんですよね。

確かにフタを、止めやすいのかもですが、上に何かしら置いて止めるので、イマイチ使いどころが…。

 

ただ開けにくくなっているだけになってしまっています。

ということで、今回も破けてしまいました。笑

 

カップヌードル 欧風チーズカレーの中身

 

ですが…、Wタブの開け口が、猫の耳になっているのが、憎めないんですよね…。

ふたが破けてイラっとしたところで、猫が溜飲を下げてくれます。笑

 

中のかやくは、味付牛ミンチ、チーズ加工品、マッシュルーム、にんじんです。

謎肉の豚ではなく、牛になっているのが、面白いですよね。

 

ちなみに、この粉チーズは、お湯を入れる前に、ふたから外して、温めないようにしましょう。↓

 

カップヌードル 欧風チーズカレーについている粉チーズ

 

3分後に香る、元々のカレーの香りだけでも、うまそうなんですけど、そこにさらに粉チーズをトッピングしてくれてるのが嬉しいです。

粉チーズの香りにもクセがあって、それがカレーと本当に合ってるんですよね。

 

カレーの香りが、一気にチーズにもってかれて、まろやかになるんですけど、チーズとカレーが混ざった香りは、最強です。

 

カップヌードル 欧風チーズカレーの粉チーズ

 

スープもさらさらではなく、もったりとしたトロトロスープなので、これでもかってくらい麺にカレーがからんできます。

口の中でとろけるカレースープと、麺の食感が意外に優しくて、幸せを感じるほどです。

 

それに、カップヌードルの麺もまた、絶妙な美味さなんですよね。

薄い平麺にもかかわらず、ちょっとだけ感じるモチっと感も最高ですし、スープがねっとりからむしで、抜群のうまさです。

 

スープのからんでいない、麺のみで食べたことはありませんが、麺自体もきっとうまいはずなんですよね。

そんな麺に、そもそものうまいカレースープが、からんでくるんですから、不味いはずがないっていうカップヌードル欧風チーズカレーです。

 

カレーも、甘くもなく辛くもなく、食べやすいですし、こんな絶妙なカレースープなら、クセになるのは当たり前って感じですよ。

 

カップヌードル 欧風チーズカレーの麺

 

他のカレー味のカップ麺と比べても、決して濃厚ってわけではないんですよ。

ですけど、なぜにこんなうまいの?って感じです。

 

多分ですが、旨みが違うんですよね。

ほんのりトマトが効いているのが分かりますし、肉の旨みも分かるみたいな、そんなカレーなんです。

 

それにカレースープと、牛の謎肉がまたいい味出してくれちゃってるんですよね。

食感、味ともに謎にうまいのもそうですし、謎旨みがジュワッと出てきて、カレーと非常に合っています。(ただ数が少ないですけど)

 

それにプラスして、かやくのにんじんも、ゴリゴリとした食感があって楽しく、ときどきムニっとしたマッシュルームが、いい味出してくるんです。

このカレーは、マッシュルームまで入っているんですから、うまさにさらに磨きがかかってるんですよね。

 

そんなカレーに、粉チーズの味わいをプラスしてるんですから、うますぎでしょ!って感じですよ。

 

カップヌードル 欧風チーズカレー猫

 

今まで、何カップ食べたか分からないくらい食べていますけど、毎回ホッとできるんですよね。

 

カレー食べて、ホッと気が緩まるカップ麺って、なかなかないです。

そして、スープがうまいので、ちょっと残して、しめのご飯を入れたら完璧ですね。

 

原材料やカロリーなど

カップヌードル 欧風チーズカレー原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、たん白加水分解物、ポーク調味料)、スープ(糖類、豚脂、小麦粉、チーズパウダー、でん粉、トマトパウダー、香味調味料、カレー粉、オニオン調味料、乳等を主要原料とする食品、食塩、香辛料、酵母エキス、牛脂)、かやく(味付牛ミンチ、チーズ加工品、マッシュルーム、にんじん)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、カラメル色素、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)

 

カップヌードル 欧風チーズカレー原材料やカロリーなど

 

栄養成分表示 1食(85gあたり)はこちら

エネルギー420kcal、たんぱく質8.8g、脂質21.9g、炭水化物46.9g、食塩相当量4.4g、ビタミンB1:0.21mg、ビタミンB2:0.25mg、カルシウム124mg

 

カップヌードル 欧風チーズカレー

 


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink