おからは、美味しくないなんて言われていますよね。
でも、モスモスしている感じが逆に良かったりして、個人的には好きなんです。
他にはない違った食感ですし、豆腐の絞りカス的な感じですけど、味もそんなに悪くはないと思っています。
クッキーの場合は、多分ほとんどが、粉末になったおからをつかっているので、おから感はなく、美味しく仕上がっていますよね。
豆乳おからクッキー<プレーン>
開封時から、焼き菓子のすごくいい香りがします。
しかもなんか、形がいいんですよね。
表面の感じもすっきりしていて、気持ちのいい見た目と形をしています。
それにクッキーはだいたい、割れている物があったりしますが、全部割れずに入っていました。
空気が結構入っていたので、そのせいもあると思いますが、硬さにも関係しているかもです。
食べてしまえば一緒なんですけど、食べる前の美味しそうな感じも、味わいのひとつなので、割れていないのは嬉しいですよね。(訳アリの割れている前提の物は、何も思いませんけど)
まず、クッキー表面の触り心地が、すごく心地よくて気持ちがいいです。
さらさらした感じで、食べるのがもったいない気がしてきます。
と思っても、食べるんですけどね。
そして、甘そうな焼き菓子の香りも、たまらなく心地いいですよ。
豆乳やおからが入っているなんて、全く分かりません。
食べてみた感じは、クッキーよりは割と硬めだと思います。
噛んだ瞬間、サクサクって感じではなく、カッて硬めのものが割れたような音がしますので。
口に入ってしまえば、サクサク食感なんですけどね。
ですが、サクサクといっても、重めのサクサクになっています。
味は、焼き菓子クッキーと変わらないです。
ただ、若干ですけど、粉っぽさ?みたいなものが残る感じもあります。
本当に若干って感じですけどね。
多分、普通のクッキーにそういう食感はないので、その辺はおからだと思いますけど。
早い話、香りも味も抜群で、すごく美味いです。
毎日食べてもいいくらいに美味しく、シンプルな味で、そこまでガッツリと主張していないので、毎日飽きずに食べられるって感じですね。
ちょっとクッキーより重たくなった食感が、また噛みごたえがあって美味しいんです。
水分含んで、しっとりとしてくる感じも、モタッとしていて、それがお腹の満足につながっています。
それに豆乳やおからは、ダイエットにも良く使われていますので、通常のクッキーよりは全然腹持ちがいいですよ。
今回は、ちょっとだけ食べるはずが、美味しすぎて全食いしてしまったので、また買うハメになりました。(私の食べる用ではなかったので…。)
噛む回数も増えて、ちょっとモタッとしてくるので、11枚入っていますが、十分満足できる量です。
お腹にたまる感じがするので、他のお菓子よりは、少量で満足できると思います。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、マーガリン、凍結全卵、乾燥おから、調整豆乳、食塩/トレハロース、乳酸カルシウム、ビタミンE、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(1枚あたり)はこちら
エネルギー26kcal、たんぱく質0.4g、脂質1.1g、炭水化物3.6g、食塩相当量0.03g