おからを生換算で、31%練り込んだ栄養補助食品です。
1個当たりに、5種のビタミン、カルシウム、鉄が、1日に必要な量の1/6含まれています。
おからだから<チョコチップ>レビュー感想
開封時の香りは、バニラアイスのチョコチップ味みたいな香りになっています。
原材料を調べてみても、バニラは入っていないのですが、どうにもバニラの匂いに感じてしまうんですよね。
それに、優しいチョコの香りに、若干ですけど、豆腐っぽい感じもあるにはあるって感じです。
豆腐っぽいと言っても、おからクッキーの匂いみたいなそんな感じですね。
美味しそうな匂いには、違いないです。
色も見た目も、木綿豆腐っぽい感じです。
触った感じも、意外とサラッとしていて、手が汚れる感じもありません。
サクっとした感じの食感に見えるのですが、食べると、すごくしっとりとしています。
歯応えは重たく、「しっとー」みたいな噛み心地なので、生のおからをそのまま圧縮して、水分をかなり減らしたかのような感じでもあります。
そして、しっとりとした食感の中に、チョコチップがいいアクセントの食感になっています。
しっとりとしているので、モソモソと口の中の水分を、持っていかれることもなく、非常に食べやすいです。
それに味も、個人的にすごく美味しく感じます。
どことなくカントリーマームみたいな感じなんですけど、それよりももっと味を、ほのかにしたような感じです。
ですから優しい味わいをしています。
口に含んだままで味わっていると、豆腐の味もほのかに感じられなくもないですが、そこまで分かるものでもないですね。
チョコチップの味を、まったりとさせたような味わいって感じです。
甘さは、とても程よい感じで、そこまで甘くもなく、頭に登ってくるような刺激的な甘さもありません。
ですから、すごく落ち着いて食べられる味をしています。
しっとりとした食感が苦手な人には向かないかもしれませんが、味は全然悪くなく、むしろ美味しい部類に入ると思います。
あと味も、チョコチップがいい味を残してくれる感じで、栄養補助食品としても美味しく、食べやすいですね。
意外ともったりとしているので、お腹がみたる感じでもありますし、ダイエットにも使えるお菓子だと思います。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
砂糖(国内製造)、ショートニング、小麦粉、乾燥おから、チョコチップ、イヌリン、鶏卵、食塩/加工デンプン、ソルビトール、乳酸Na、炭酸Ca、グリセリン、乳化剤、香料、膨脹剤、パプリカ色素、ピロリン酸鉄、V.E、V.B1、V.A、V.B2、V.D、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
栄養成分表示 1個(22gあたり)はこちら
エネルギー102kcal、たんぱく質1.2g、脂質5.1g、炭水化物13.2g(糖質10.9g、食物繊維2.3g)、食塩相当量0.22g、カリウム40mg、カルシウム114mg、鉄1.2mg、ビタミンA:129μg、ビタミンB1:0.20mg、ビタミンB2:0.24mg、ビタミンD:0.9μg、ビタミンE:1.1mg