本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

意外と感動、失ってはじめて分かる的な【映画】イエスタデイ、レビュー感想、考察


イエスタデイ (字幕版)

 

イエスタデイ、レビュー感想

 

人気の全くないシンガーソングライターが、ビートルズの曲を使って、トップスターにのし上がるストーリー。

そんな感じのチート?要素ありの映画かと思いきや、トップスターになるのも、本当に自分にとって、大事なものを見つけるための、伏線になっているんですよね。

 

ですから、さえない男の成り上がり的な物語ではなく、ラブロマンス要素が強いです。

シンデレラやベイビードライバーで知った、リリージェームズが、ヒロインで出演しているので、その辺がまた個人的には、魅力的に映った映画です。

 

あらすじ

全く売れないシンガーソングライターのジャックには、ずっと応援してくれている、幼なじみのエリー(リリージェームズ)がいた。

エリーは、マネージャーとして、ずっと支えてくれていたのだが、世界規模の停電をきっかけに、ジャックは、トップスターのミュージシャンへとかけ駆け上がることに。

 

住む世界が変わってしまった2人は、別々の道を行くのだが…。

 

ここからネタバレ↓

 

ビートルズチートのきっかけ

ジャックがトップスターになるきっかけは、世界規模の停電。

それと同時に、世界から消えたのは、明かりだけではありませんでした。

 

その代表がビートルズです。

ジャックが、たまたまビートルズの曲を弾くと、誰も知らないといった反応があり、それをはじめは何かの冗談だと思うんですよね。

 

ですが、あまりにもおかしな反応だったので、ビートルズをネットで調べてみると、昆虫しか出てこないんです。

世界からビートルズと、その曲が消えてしまっているんですよね。

 

パニックをおこしたジャックは考えます。

ビートルズの曲を、自分で出しちゃえばいいんじゃね!?みたいな。

 

それから、曲を思い出しながら、復元していくんですよね。

自分の新曲として。

 

売れることが分かっている名曲をやるんですから、お金だけでなく、名声まで手に入れたようなものですよね。(時代を考慮していない感じはありますけど)

ビートルズの曲は、それなりに上手ければ、誰がやっても売れたってことを言いたいような印象も受けましたけど、周りに協力してくれる人達がいないと、どんな名曲でも埋もれてしまうといったことも示唆しています。

 

ですが、この映画の見どころはそこではありません。

ジャックがビートルズをコピーしてのし上がるのは、エリーの大切さに気づくためのきっかけになるんですよね。

 

それがなければ、2人はずっと平行線のままだったと思うんです。

ただのマネージャーだったのが、離れてみてその大切さに気づくみたいな。

 

近くにずっと一緒にいたから、それがずっと続くと勘違いしてしまっているんですよね。

そんな2人をビートルズが結びつけたってことになります。

 

あれ?ここでもビートルズは偉大だ!みたいな感じになっていない?って感じもしなくはないです。

 

大停電はエリーのために起きた!?

ジャックが好きなエリーは、どんなに売れていなくても、いつも励ましながら、献身的に支えています。

その姿に、また胸を打たれるんですよね。

 

運転できないジャックの運転手役を引き受けていたり、ライブをセッティングしたりと、とにかくジャックのために頑張っているんです。

大きなフェスで歌うことができるようにしても、ジャックのライブには、ほとんど観客がいない。

 

そんな状態でも、エリーは前向きで、楽しかったとか、次はもっと大きな会場で歌えるとか励ますんです。

それに比べてジャックは、身の程を知り現実的な行動をとろうとします。

 

音楽をやめるってやつですね。

それを聞いたエリーは、すごく悲しい顔をします。

 

そして、音楽をやめるといった日に、世界停電です。

 

ジャックはビートルズが消えたことによって、エリーに「新曲(ビートルズのコピー)が出来たから、ライブをもう一度やろうと思う」なんて言いだすんですよね。

そんなジャックを見たエリーは、いい顔するんです。

 

実は、音楽をやめて欲しくないと思っていたエリーのために、大停電が起きたような感じじゃないですか。

それに、自分が信じ続けた人が、世界的なトップスターになったら、エリーも報われますからね。

 

結局、最後までジャックを支え続け信じていたのは、エリーだけだったんですから。(ご褒美みたいな?)

ですが悲しいことに(一時的にですが)、それをきっかけに、2人は離れ離れになるんですから、泣けるんですよね。

 

トップスターよりも大事なもの

ジャックは、離れてみてエリーの大切さに気付きます。

自分の気持ちに気づいて告白しようとするのですが、エリーに言われてトップスターになることを選ぶんですよね。(バカチンが!)

 

エリーはそこでも、自分の感情を押し殺して、ジャックのことを考えて行動するんです。(こんな女の子いるのか!?)

ジャックは悩みます、エリーをだまし、世界中の人々をだまし、自分の力ではない盗作で成り上がっていくことに。

 

そしてジャックは、あるきっかけで、ライブ中に告白するんですけど、これが感動。

エリーを散々悲しませときながら、最後には幸せになるとか、許せねぇ。

 

みたいな感情は、微塵もなかったですよ、いやほんとに。

エリーも、最後は結構ひどいことするんですけどね。笑

 

ちなみに世界停電で消えたもの

ビートルズ、オアシス、コカコーラ、ハリーポッター

ジャックがミュージシャンだったから、ビートルズでトップスターになれたけど、音楽だけでなく、コークの味を再現できても、ハリーポッターを書けたとしても、大成功できたんじゃ…。

 

なんて、思わせるような内容でもあるんですよね。

 

 

イエスタディを今すぐ見られるのは、下記の動画配信サイトです↓

気になったら、チェックしてみて下さい。

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

-エンタメでリラックス