本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフ

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフ、パッケージ

 

何度も食べているのですが、賞味期限間近の神戸ビーフ味のポテトチップスも、変わりなく美味しいです。

サクサク感が無くなることもなく、味も香りも絶妙ですね。

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフ、裏パッケージ

 

プライドポテト 神戸ビーフ、レビュー感想

 

開封すると、落ち着いたドスっとした香りが漂います。

ビーフの香りではあるのですが、どちらかと言えば、旨みが感じられるような、かつお節の香りを強く感じる香りです。

 

そして、醤油ですね。

ムワッと漂う、醤油に溶けんだ、かつお節の香りをメインに、ビーフが混ざっている感じです。

 

乾燥した感じが出ている香りなので、ご飯にかけても美味しそうな、そんなふりかけのような雰囲気のある香りでもあります。

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフの中身

 

そんなカツオ醤油の香りが強くありながらも、真っ先にやってくるのは、ビーフの味です。

肉独特の奥深い味わいが、しっかりとやってくるので、このギャップがまたいい感じなんですよね。

 

醤油で煮込まれたビーフの味わいは、とても美味しいです。

そして、肉に、ちょっとしたスパイスと、強めの甘さが混ざっていて、食べやすかったりもします。

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフは、真っ先にやってくるビーフの味が最高

 

ポテトの香ばしさもあるので、煮込みと焼きが混ざった、肉の味わいを楽しむことができるのも、特徴です。

二つのビーフの味わいを感じられるので、なかなかに奥深いです。

 

それに、香りで強く感じていた、かつお節感は、あんまり感じられないので、ビーフそのものの味に集中することができます。

独特な味わいなので、この味は、プライドポテトならではですね。

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフは、煮込みと焼きが混ざった、肉の味わいです

 

味が味だけに、食感のカリカリ感も、より際立っているんですよね。

カリッカリの、完全に水分を飛ばしたような、そんな食感に、より感じます。

 

その分、力強い食感になっているので、肉の雰囲気ともよくあっています。

噛んだ時の音は爽快な感じなのですが、噛み心地は重いので、噛み締めたくなるのが、神戸ビーフ味ですね。

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフは、噛み締めたくなる食感

 

あと味も、複雑です。

旨みが全面に残るのですが、その旨みが、ビーフの脂分だったり、赤身っぽい旨みだったり、ほんのりとかつお節の感じもありますし、醤油の旨みだったりもします。

 

旨みがうつろっていくので、コロコロ変わるあと味を楽しめるのも、神戸ビーフ味です。

よくあるバーベキュー味とは違う、肉の旨みを感じられるので、見つけたら買いで間違いないです。

 

原材料やカロリーなど

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフ、原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、植物油、砂糖、風味オイル、たんぱく加水分解物(小麦・大豆を含む)、食塩、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)、粉末油脂(乳成分を含む)、粉末卵黄(卵を含む)、オニオン、酵母エキスパウダー、ビーフパウダー、粉末酒(小麦・大豆を含む)、オリゴ糖、かつお節、ねぎ/調味料(アミノ酸等)、着色料(ココア)、香料、甘味料(スクラロース、ステビア)

 

栄養成分表示 1袋(53gあたり)はこちら

エネルギー289kcal、たんぱく質3.3g、脂質17.5g、炭水化物29.6g、食塩相当量0.5g

 

湖池屋プライドポテト 神戸ビーフ

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink