本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

アニメ防振り、メイプルの暴れっぷりが凄まじい10話ネタバレ無料動画


第10話 防御特化と出撃。

前回は、メイプルが機械神のお披露目をしたり、楓の木の偵察にきたフレデリカとサリーの決闘、その2人の情報を使った知能戦も繰り広げられました。

そして始まったギルド対抗イベント。

ドレッドとサリーの攻防は楽しめるし、クリスマスローズがいいキャラ出してましたね。

それと炎帝ノ国のミィが意外な一面を持っていて、ギャップ萌えが体験できる回でした。

まとめると、

  • ドレッドVSサリーの攻防
  • ミィのキャラでギャップ萌え
  • クリスマスローズ

の3本です、ウフフフ、フフフ。

 

今回でギルド対抗は終わるんでしょうか?

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います9
アニメ-痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。9話ネタバレ無料動画

第9話 防御特化と第四回イベント。 前回は、牛イベという名の豚狩りでしたね。え? なぜかフィギュア化を狙った、美少女的なシーンも入ってきたりと、防振りはさすが面白いです。(期待しています) &nbsp ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

防振り第10話ネタバレします。

 

今回は集う聖剣のペインの戦闘からですね。

冒頭からペインが他のギルドを斬りまくって暴れています。

つり橋で挟み込まれても、余裕の笑顔。

相手からのウインドカッター3連もなんなく避けて、自分でつり橋を斬って落とす余裕ぶり。(ウインドカッターでつり橋が切れなかったのが奇跡。。)

ペインは崩壊したつり橋のロープを掴んでターザンを楽しむ(え?)

そして崖を一気に登ると、今度は魔法攻撃の嵐にあいます。

それも難なく避けて、一気に8人を斬る。(凄いのかもしれないけど、メイプルみると普通・・。)

 

ドラグが木の陰からでてきて、「流石だなぁ」って。(おまえも働けよ。。てか、ドラグってオーブを守ってたんじゃ・・。)

持ち場、放棄きたー!みたいな?

ペインは、あれだけの人数を相手に、魔法もスキルも使っていないんですと。

やっぱり強いのかな。メイプルは使いまくりだからねぇ。

 

ペインの素顔

そして、ペインの顔バレようやく。

普通にイケメン・・、ここまで引っ張ったわりに、普通にイケメン。。(リア充確定)

 

ペインもドラグに、いたなら手を貸してくれても良かったのにって言ってますよ。

手を貸す暇もなかったって言ってますけど、隠れていたでしょうが!

ドラグから「収穫は?」って質問に、さぁとか言いながら、オーブを手から地面にバラバラと落とすペイン。

途中から数えるのが面倒になったって言ってるのに、地面に落としたオーブを拾うのは面倒ではないのだろうか。。(それにシステムで数が出ると思うんだけど・・。)

 

防振りは色々なところで、ツッコミをいれさせてくれます。

そんなアニメです。

 

ドラグはペイン1人で全部のギルドを潰せるんじゃないかとか言っていますが、ペインは、相変わらず楓の木に注目してますね。

(そういえば、ドラグってまだ楓の木のメンバーと対戦してませんね)

 

楓の木の拠点でメイプルはしゃぐ

 

メイプルが喜んでます。

すっごーい!オーブが10個だよ!って大漁大漁だって。(楽しそうでなにより)

ジャブジャブ ピチピチって。(イマイチ表現がわかりません。。)

 

てか、まだイベント初日なんですね。

拠点にあった他ギルドのオーブが3時間経って消えました。

ポイント加算ですね。ポイントが20かな。

でも小規模ギルドなので、どうなんだろう?自軍のは防衛で2ポイントになるけど、奪ったのは2ポイントのまま!?

カスミがランクを調べると、楓の木はまだ17位だそうです。

他のギルドもなかなか頑張ってるんですね。

 

サリーだけ働きすぎ

サリーがもう一回行ってくるって立ち上がりました。

明るくなったら奇襲がやりずらくなるからって。(一番働いてるんじゃ?)

小規模ギルドは早い段階で全滅する可能性が高いから、早めに集めるだけ集める作戦らしいです。

オーブも消えてポイントが取れなくなるから。

中・小ギルドが残っているうちに、順位を上げるつもりなんですと。

なるほどなぁ。

自分のギルドが全滅しないうちにかなと思っていたけど、そうではなくて、他のギルドが全滅しないうちにオーブを取るってことですね。

5回のキルでリタイアになるからですね。

 

サリーは頑張りすぎているとクロムが言ってますが、他にも考えがあるかもってカスミが布石を打ってきました。(何かありそうですね。)

 

カナデも奪取に参加

防衛側のカナデもオーブ集めに出るそうです。

ちょっと見物がてらとか言っているけど、サリーの負担を減らしてあげたいみたいね。

 

魔導書庫、巨人の腕

その名の通り、デカイ大きな巨人の腕が出てきて、敵をやるのかと思ったら、オーブを掴んで、持ってきました。(そっちの使い方ね・・)

そしてフレアアクセルでトンズラです。(スマートな奪取ですね)

フレアアクセルってミィが使ってたやつですよね。

相手を倒さずにオーブだけ奪って、逃げるのはいい手ですね。

でも奪い返しに来たら、結局倒すことになるのでキルはつくのか。(難しいですね、いかさずころさず)

 

防衛も先に仕掛ける楓の木

 

だいぶオーブが増えてきたみたいで、奪い返しにくるギルドが増えてくるとよんで、クロム、カスミ、イズは外で待ち伏せです。

てか拠点が洞窟って凄く有利な気がしますね。(入り口も1つですし)

カスミ、クロムとイズの二手に分かれて掃討作戦です。

 

サリーのやり方が正解、ペインは・・。

 

サリーは疲れが出てますね。

それでも超加速でオーブを奪うサリー。

そして追ってきた相手を朧(おぼろ)の狐火(きつねび)で足止めするのが鉄板かな。

サリーは岩に寄りかかって休憩しながら、フォルダ(ストレージ?)を開き10個のオーブを確認。

こうやって確認できるのに、ペインはなぜに外にだし地面に落とした・・。(演出なのはわかるけども、拾うの大変だよ?)

一旦帰ろうとしたところで、他のギルドに囲まれるサリー。

しかもかなりの人数。(これはヤバイですね)

 

クロムとイズで掃討

 

オーブを取り戻しに来たギルドの連中を、イズは爆弾で倒しまくってますね。(前回、爆弾も作ってた感じでしたよね)

爆弾の数もたっぷりあるそうで。。

クロムもがんばって倒してますが、人数差がきつくて囲まれます。

そして滅多打ちにされHPがゼロになるかと思いきや、クロムに怪しいオーラと死神がうっすら出てきます。(滅多打ちのシーンは面白いですよ)

今日はついてるとかいいながら笑ってますよ。

そして周りの奴を倒すクロム。

今のスキルは、デッド・オア・アライブ。

効果

HPがゼロになるとき50%の確率で生き残るスキル

 

まさに死神。

イズが、あなたも人間やめてきたんじゃないって。(やりましたねクロムさん)

 

カスミ 対 工藤新一

 

四ノ太刀、旋風

カスミも健闘してますね。

 

そして隠れている人に、出てこいって言葉で出てきたのは、カスミの知り合いのようです。

崩剣のシン:久しぶりだなって。(崩剣のシンって炎帝ノ国の主要人物でしたよね、確か。)

第1回イベント以来に会ったみたいで、カスミを炎帝ノ国に誘うつもりだったらしい。

この間のイベントではカスミに負けているので、今回は勝つそうですよ。

てか声が、工藤新一!?山口勝平さんですよね。

いや~防振り面白い。

シンが「崩剣」のスキルを使いました。

剣が複数に分かれて、ずっと追撃攻撃する複数攻撃って感じのスキルですね。

見た感じ、ファンネルみたいな動きです。ニュータイプか!

 

サリーもここで終わりか!?

 

サリーはまだ逃げてますね。

とにかく数が多すぎます。

「振り切れない、やっぱり凄い」って言ってます。(数の暴力ってやつですね)

そして追い詰められて囲まれるサリー。

そこでフレデリカの声が響きます。(さっきからサリーを追っかけまわしてたのは、集う聖剣の連中だったのね)

このサリーを囲んでいるのは、集う聖剣の索敵部隊ですと。

索敵だけにこれだけの人数って、やっぱすごい大規模ギルドなんですね。

サリーは派手に動き過ぎて、目立ってしまったみたいです。

集めたオーブを横取りさせてもらうってさ。

 

メイプルにサリーからメッセージが届く。

多分死ぬ。ごめん。

 

サリー 対 集う聖剣

飛んでくるたくさんの矢を「流水」ではじく。

フレデリカが木の上から部隊に指示を出しているんですね。

次は魔法攻撃ですと。

攻撃誘導」で魔法をかわしてます。

フレデリカは、

流水は実態のある攻撃をはじき返すスキル

攻撃誘導は相手からの攻撃の軌道をそらすスキル

どちらもクールタイムがあるはずと考えて、次々に攻撃を指示します。

でもクールタイムが、発生しない。

集う聖剣を、斬りまくるサリー。

フレデリカが気付きました。

スキルじゃない?

まさかただの反射神経!?って驚いています。(ついでに私も驚いたフリをします)

 

フレデリカも参戦

フレデリカも攻撃に加わりました、お得意の多重炎弾!です。

サリーは朧(おぼろ)に頼んで、影分身

フレデリカの攻撃も避ける。かっけーなサリー。

フレデリカ:なにそれ!

蜃気楼まで使ってますね。

フレデリカがこのままではヤバイかもって感じで、焦ってきています。

が、さらに集う聖剣の増援がきました・・。(一体何人いるのやら・・)

間に合った、ありがとうですって。

多勢に無勢ですね。(メイプルにごめんってメッセ送ってましたけど、増援がなければ勝ててたんじゃ?)

 

サリー絶対絶命

影分身の効果がきれて、疲れてひざをつくサリー。(終わったか)

うまくダマしてくれたもんだねぇって、実在しないスキルをあるように見せるなんてってフレデリカが言ってますけど、実際はあるんだけどね。

だ、よね?

あれ、俺もだまされてる!?え?うそ!?まじ!?ガチ!?(これくらいにしといてやろう。)

 

フレデリカが多重障壁を複数の仲間にかけます。(始めからそうしとけば、と思うのは邪推かな)

これって5つくらいのバリアですよね。。(終わった)

兵士が詰め寄ってきます。(終わった2・・)

 

サリー:次は負けないから。ごめんメイプル。(泣きそう)

そして、フレデリカが多重・・といったところで、「サリー」って言いながらメイプルが空から助けにきました。

(あれ、なんか感動しているよ、おれ・・。)

 

メイプルが助けにきました!

NWOの最強のラスボスことメイプルが空から降って来ました!

「やらせない、絶対に!」(なんというカッコイイタイミングでの登場でしょう)

天使の輪と羽をつけて登場です。

メイプルがきたことで、みなさんすごい驚いてますね。

 

フレデリカは魔法攻撃を指示。

メイプルはシロップ(カメ)に「城壁」を頼み地面から壁が出現し、魔法を防ぎます。

メイプルは、サリーにつかまるようにいうと、「砲身展開

機械神きましたねぇ。

空に飛びあがって、全武装展開で攻撃開始です。

そしてヒドラも使い、もう火力が半端ない。(笑えます。)

これ、ほぼ全滅じゃないですかね。(デンドロのキング・オブ・デストロイの攻撃みたいな・・。)

フレデリカは崖をよじ登って逃げてますね。

ただでは終わらないと言って、ドレッドに緊急連絡しています。

 

メイプル不在でドレッドが

 

マイとユイしかいないギルドの拠点にドレッドが現れます。(そうきましたか。)

スピード重視のドレッド相手だと、マイとユイでは分が悪い感じがしますね。

フレデリカがメイプルとサリーは拠点にいないってことを連絡して、拠点を襲わせたんですね。

マイがみんなに連絡をしていますけど、間に合いますかね。

 

楓の木メンバーそれぞれ

カスミはまだ崩剣のシンと戦闘中ですね。

崩剣をさばいているところに緊急連絡が。

イズとクロムも拠点が襲われていることを知ります。

カナデもフレアアクセルで拠点に向かっていますけど、10分はかかるそうです。

 

マイとユイ 対 ドレッド

ユイが飛撃で斬撃を飛ばし、マイがダブルスタンプで攻撃を試みますが、避けられて攻撃を受けます。

ドレッドが遅いなって。(まぁそうですよね。)

マイがハンマーを投げつけ、ドレッドがひるみます。

投げたハンマーをユイがキャッチして飛撃の斬撃で、ドレッドは壁に衝突。

私たちは半人前だから、2人合わせて1人前のドレッドを倒すと。(健気~)

ドレッドからすると、2人の攻撃はよけれないし、エグいヤツばかりで、面倒だと言ってますが、さっき避けてたよね。。

でも、マイがやられて、次にユイもやれらます。

ドレッドも、このギルドとやるのはきついみたいですね。

そして2人は消えます。(1キル)

 

ドレッドがオーブを取ろうと手を伸ばしたところで、メイプルとサリーが戻ってきました。(やっぱ、メイプルいるとみんな驚きますね。)

身捧ぐ慈愛からの、捕食者からの、シロップ(カメ)の大自然

ドレッドの投げたナイフがシロップに刺さりますが、ドレッドはツタに拘束されて、捕食者にくわれて終わりです。

今回は俺の負けだとか言って、次は仲間と一緒に戻ってくるんですと。(けど、洞窟だと場所が限られているので、たくさんいても意味ないですよね)

 

カスミ 対 シン

 

崩剣

崩れた剣を10本の剣に組み替えて操る

前に戦った時よりも剣の動きが精密になっているみたいです。

カスミも反撃です。

一ノ太刀陽炎は盾で防がれます。

七ノ太刀破砕も盾で防がれます。

 

シンはさらに崩剣を使用して、剣が倍に。

今回は勝たせてもらうぜってシンがフラグを立てましたのでカスミの勝ちは安泰です。多分・・。

シンは倍の崩剣で、カスミを追い詰めたかにみえましたが、カスミが始まりの太刀(うつろ)発動。(始まりの太刀の、髪が白くなる演出いいですね。)

カスミが消え、一瞬で後ろに現れます。

また今回もシンの負けですね。(てか工藤新一の声がいい)

そしてメイプルが拠点に、間に合ったことを知ります。

 

マイとユイ復活。

 

2人の頑張りに、ねぎらいの言葉をかけあう楓の木のメンバー。

サリーは、さっき気になっていた、ドレッドの攻撃がシロップに当った時にメイプルがダメージを受けたことを聞きます。

身捧ぐ慈愛は、貫通攻撃だと防御を突破されるらしいです。

ダメージは全部メイプルにいくと。(身捧ぐ慈愛も完ぺきではないですね。)

 

プランB

 

サリーとカナデは奪取してきた追加のオーブを出し、奪ったオーブは22個に。

取り返しに来た連中は全滅させているとクロムが報告。

そしてサリーはプランBに進むと言ってマップを表示させます。

今回のイベントのマップをつくるために、ずっと外にいたみたいです。

フィールド全体の地形と、どこにどんなギルドがあるのか大体書き込んであるマップです。(すごいですねぇ)

 

プランBはメイプルの開放策ですって。

火力満載の要塞が動きますか。楽しみですね。

今回は三層の空飛ぶメカは使えないらしいです。

でもメイプルはシロップで飛べるから有利ってことですね。

メイプルの護衛にはマイとユイ

大規模ギルドを揺さぶり、戦いを拡大させれば隙もできるって考えているんですね。

襲う順番はサリーが考えているそうです。

 

そしてサリーは疲れがたまっていたんですね。

休むと言って倒れます。

 

NWOのラスボス、メイプル動きます

 

別のギルドの拠点では、敵襲!と叫んで敵は1人とかいっていますが、その1人が問題なんですよね。

メイプルと分かると、みんな諦めモードです。

あとは、マイとユイがハンマーで・・。

この攻撃と防御の極振り3人がそろうと、とめられないですね。

 

カメで空を飛びながら、次の場所で10個目だそうで、予定よりハイペースだって。

次はどこを襲うんだっけ?ってメイプル。

次は2位の炎帝ノ国だそうですよ。(きましたきました)

メイプルがノリノリで楽しそうです。(私も楽しそうです)

 

マルクスとミザリー 対 メイプルとマイとユイ

 

マルクスとミザリーが話してますね。

楓の木が立て続けにあちこちのギルドを襲ってるって内容です。

あのギルドとはぶつかりたくないと、それにメイプルこないといいなって。

言ったと同時にカメが飛んでくると報告してくる人が。

ミザリーはすぐにミィに連絡したみたいですね。

 

マルクスはミィがくるまでの時間稼ぎを考えていて、倒せるとは思っていないみたいですね。(さすがネガティブ)

トラップが炸裂しまくってますけど、メイプルには全然効いてません。(ある意味こわいね)

でもメイプル用のトラップも準備してあるみたいですが、どうでしょうかね。

木の根に拘束されるトラップで動けなくなるメイプル。

でもマイとユイがことごとく粉砕。

ピコピコハンマーみたいで面白いです。

 

マルクスあわてます。

有効なトラップはあと3つらしいです。

壁で閉じ込めても、毒もファイヤー攻撃もメイプルたちに全く効きません。

マルクスは、他のみんなをオーブのところに戻らせます。

そして2人で足止めするみたいです。

 

ヒドラの毒はアンチドーテで回復。

そしてマルクスの遠隔設置、岩壁、風刃でも止められず、2人とも諦めたところでミィがもどってきました。

このカードは楽しみ!

ギルマス含めた3対3になったところで終了です。。(ちっくしょー!)

 

チャット画面。

 

炎帝ノ国は2位で、楓の木は7位だそうです。

17位だったので、随分順位が上がりましたね。

 

次回が、すごく楽しみです。

防振り11話
防振り、炎帝ノ国との決着、機械神で大暴れ。11話ネタバレ、アニメ無料動画

第11話 防御特化と強敵。 前回は、ためにためた集う聖剣のペインの素顔が分かりましたが、普通にイケメンでしたね。 それよりも10話は見どころが盛りだくさんでした。 ギルド対抗戦の真っただ中で、楓の木で ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

-エンタメでリラックス