本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

【はめふら】乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった7話ネタバレ無料動画


危険なダンジョンに入ってしまった…

前回は、カタリナ・クラエスの華麗なる夏休みの過ごし方の話しでした。

ヘビのおもちゃを投げたり、木陰の芝で寝たり、みんなで湖に行ったり、ソフィアと買い物にいって、ニコルの魔性の魅力に目を回したりしています。

アランの演奏会では、シリウス生徒会長の、はめふらを引き寄せた感じになっています。

夢で見た、前世のカタリナの友達、あっちゃんが言っていた、すごく大変なルートがシリウスルートだと思います。

そして最終的には、宿題が終わらずに、ぎゃーみたいな展開で終わっています。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった6話
【はめふら】乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった6話ネタバレ無料動画

夏休みだから楽しく遊んでしまった… 前回、シリウス生徒会長も、カタリナのことが気になってきたような、感じでした。 生徒会室以外では、そっけない態度のマリアと、もっと仲良くなりたいカタリナは、キースに相 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった7話ネタバレします。

 

前世のカタリナの友達、あっちゃん視点で今回は始まります。

もし生まれ変わるなら、もう一度あの子と友達になりたいって感じで。

あっちゃんが亡くなったっぽい言い回しですけど、実際はカタリナが・・。

でも異世界転生に時間軸は関係ないので、もしかしてあっちゃんも!?・・っていう感じの展開です。

 

あっちゃんとカタリナの出会い

 

あっちゃんのカタリナとの出会いは、学校の下校中にカタリナが、木の上から落ちてきて、あっちゃんを下敷きにしてしまうのが出会いになります。

おしりで人を殺してしまうなんて!と、焦るカタリナの性格は今も変わっていません。

何度も謝るカタリナに、何をしていたのかと聞くと、木の魅力に誘われて、どうしても登りたくなったということを言い出します。(そんなことあるのかって感じですけど、カタリナらしいですよね…。)

そして調子に乗ったら、足をすべらせてしまって、あっちゃんと出会うって感じです。(この頃から、調子に乗るのも変わりません。)

 

カタリナの前世の名前は…

この時に、逆にケガの心配をあっちゃんの方がしてくれるのですが、佐々木さんは優しいんだねとカタリナは言っています。

どうして名前を知っているのかと言うと、同じクラスじゃないってカタリナに言われます。

あっちゃんはまだ、クラスの人を覚えてないような子で名前は、佐々木敦子って名前ですね。

そして、ここでカタリナも名乗るのですが、アニメではまだ明かされていません。

私の名前は…で終わってしまうので。

 

フォーチュン・ラバーとの出会い

あっちゃんからすると、カタリナは新しい世界をくれた人となっています。

ポイント

ずっと1人で本を読んで、誰とも話すことなく過ごしていた日々を変えてくれたのがカタリナ。

ですから、もし生まれ変わるなら、もう一度あの子と友達になりたいってことなんです。

高校浪人になってしまいそうなカタリナに、勉強を教えるあっちゃんですが、カタリナにとっては、参考書には眠たくなる呪いがかけられているそうです。(そんな呪いがやっぱかかってたのか。出版社がかけるんですかね。)

部屋には、フォーチュン・ラバーのポスターが貼ってあります。

合格したら、あっちゃん秘蔵の乙女ゲームをさせてあげると、もので釣るなんてシーンも。

そんなんで、やる気を出すカタリナは流石と言うかなんというか…。

 

カタリナの転生原因

それから、2人は同じ高校に入ります。

今日中に腹黒ドS王子を攻略したいんだよねと言って、帰るカタリナ。

そんな当たり前に続くと思っていた日々の終わりは、突然やってくるんです。

 

カタリナ最後のメッセージ

カタリナの葬式にあっちゃんが来ています。

登校中に交通事故にあったみたいです。(異世界テンプレだった)

寂しそうなあっちゃんは、帰り道で携帯のメールを見ると、夜中の3時に

最後のメッセージ

あっちゃん。腹黒ドS王子が攻略できない~泣

って入っています。

最後のメッセージが、これってと泣き笑うあっちゃんなんです。(最後までカタリナらしい)

 

ソフィアは実は…

そしてあっちゃんは、あの子がくれた、新しいこの世界をちゃんと生きていくと誓うのです。

あっちゃんにとってのカタリナは、もしこの命が尽きて生まれ変わるなら、もう一度友達になりたいと思えるくらいの親友だったってことです。

 

そしてソフィアが泣きながら、起き上がります。

もしかして、あっちゃんの生まれ変わりはソフィア!?なんだと思います。

どちらも一人で本を読んで過ごす日々は変わらず、どちらもカタリナに出会って世界が変わっています。

なんか、こういうのっていいですよね。

ただの異世界転生ギャグ物語だと思い始めていたけど、ごめんなさいって感じです。

 

ソフィアの悪夢

 

カタリナは、今日も変な掛け声で、畑を耕します。

そこにソフィアがきて、とても悲しい夢を見て、会いたくなったとカタリナに言います。

どんな内容だったかは覚えていないけど、とても悲しい夢だったと。(後々にソフィアも前世の記憶が戻るのかもしれませんね。)

夢は、昔にあった出来事で小さい頃ではなく、もっとずっと昔っていうことは、覚えているみたいです。

これもフラグの1つなんでしょうね、ソフィア前世の記憶が蘇るとかの。

 

カタリナ通常運行

緊張しているからソフィアは悲しい夢を見たのよと。

なんでも今日からテストらしいです。(テストの日でも畑耕すこいつは…大物か。)

 

脳内作戦会議

 

ずっと遊んでたいと言うカタリナ。

テストを頑張らないと、進級出来ないみたいですが、テストよりも破滅エンドが重要だとか言い出すのもカタリナ。

今のところ、マリアが誰かに恋をしている様子はないそうです。(カタリナに思いを寄せているのは気付いていない)

それは観察を続けるとして、今はテストに集中すべきだと。

もし進級出来ないようなことがあればと言って、母親の怒鳴る映像が映し出され、母の手によって破滅エンドを迎えるそうです。

ということで結局、テストに集中と言うことでまとまります。(この作戦会議、テスト前にするべきだと思った人は多いでしょうね。)

 

古の遺跡の探索(いきなり異世界っぽいのきた)

 

テストには、実技試験があって古の遺跡の探索みたいです。(急に異世界っぽくなります。)

かつて大魔法使いが、暮らしていたと言う遺跡の奥には、魔力を宿す石が存在していると言う事らしいです。

その石を持ち帰ったチームが合格なんですと。

宝探しみたいなものだと言うと、内部は迷路のように複雑に入り組んでいて、トラップもあるそうです。

 

トラップもあり

盗賊から魔法具を守るためにトラップを仕掛けたんだとか言うのは、物知りソフィアですね。

そういうテストの設定?なんでしょうか。(石が複数ないと、進級できないってことになりますよね。)

そのトラップが侵入者を拒んでいて、そんなところに生徒を放り込むんだとカタリナが言っているので、よく分からないテストですね。(複数個あるって知っているってことは先生が隠していることになりますからね。)

 

試験の補佐官を、教師と2年生がするそうで、2年生は、生徒会長シリウスと、ソフィアの兄ニコルみたいです。

これまで学んだ知識と魔力を駆使してとか言ってますけど、カタリナは土ボコですからね。駆使しようがない…。

チームごとに決められた入口から探索開始です。

 

ジオルドには鉄板のキース

メアリはアランたちのチームで、カタリナのチームは、ソフィアとジオルドとキースですね。

義姉さんの世話は僕におまかせをと、どこにでもついてくるキース。

もれなくキースはついてくると、ジオルドが言っています。(景品みたいなものですね。)

チームわけは教師が決めたみたいですけど。(分かってるね!教師!)

 

魔力なんてほとんどないくせに、周りに助けてもらえる人は楽でいいわねと。

やっぱカタリナ、なんか敵を増やしてますね。

別のフラグが立ち始めたのでしょうか。

 

お家芸

シリウスたちは、テストは危険だから気をつけてくれと注意してきます。

遺跡ってロウソクが灯ってるんですよね。(これって、誰かがつけてまわったってことじゃないですか。)

怖いなら手をつなごうかとか、キースが言ってきます。(ただ手をつなぎたいだけだと思う)

  • エスコートするのは、婚約者の僕の役目ですよと、やんわり釘をさすジオルド。
  • 義姉さんを守るのは、家族である僕の役目ですよと。(うまいこと言うな)

2人が言い合っているのを、見ているソフィアの構図。

ってことで、カタリナをフリーにするフラグです。

 

カタリナは、あからさまにトラップですよって赤いボタンを見つけて押す。(アホか!ってつんこんでしまった…)

ジオルドとキースが水浸しに。(これが大魔法使いが仕掛けたトラップ…。トラップというか、いたずら…。)

どうしたの!って言って、振り返り壁を手で押すと、壁がへこみ丸い岩が転がってきます。(ドリフか!てか急に、危険度あがったな!)

逃げながら危険だから、どこにも触れないようにして下さいと、注意されるオチのコントでした。

 

これが異世界

遺跡を探索していると、通路が氷の壁で塞がれていて先に進めないのですが、道はここしかないので、突破することになります。

突破できるかどうか、試されているということだと言って、ジオルドが下がるように言います。(ジオルドは、確か火の属性でしたよね。)

ジオルドが集中して、炎を出すと壁に投げて氷を溶かします。

3人とも拍手みたいな。(これが異世界ですね)

でも、すぐに氷が元に戻り始めるので、急いで通り抜けます。(モンスターは、いないのでしょうね。武器持ってないし。)

 

アランチーム

アランたちは、メアリとマリアの3人チームだったみたいです。

メアリは、カタリナの心配をしています。

ジオルドがいるから大丈夫だろうとアランが言うと、それが心配だとボソッと言います。(ほんと性格変わったよね)

 

マリアが、魔力を宿す石を見つけ、これで合格ですねと石を持ち上げるメアリ。

アランが待て!と叫んだのも遅く、トラップ発動です。

床が抜け落ちていきます。(これが試験って、殺す気か!って感じですね。)

アランの走れ!の声で、部屋から急いで出ようとしますが、メアリが落ちそうになったところをアランが助けます。(これで惚れるとかは、あるのかな?)

それにしても、思った以上に危険なテストですねなんて言ってます。

 

カタリナのお約束

カタリナチームは、分かれ道でどっちに行くのか迷っています。

古代文字で書かれた石碑を見つけて、全然読めないわとドヤ顔のカタリナ。

授業で習ったと突っ込むキース。

でも迷宮を彷徨いし者、東へ行けば…の先が読めません。

 

古代文字の意味

ソフィアは、それを知っていると言って話します。

東へ行けば足踏みし、西へ行けば険しき道に苦戦する。(どっちもダメじゃん!)

冒険者だけが光の先へ、いざなわれん。だそうです。

以前読んだことがあるとソフィア。(流石です。)

でも意味はわからないみたいですが。

 

RPGでのお約束

険しい道だけど、西へ行けと言うことじゃないかなとキース。

ジオルドも東は行き止まりなのかもしれませんと言います。

でもカタリナは、よく分かっています。

行き止まりから行かないとって言い出します。

 

行き止まりから行くのが遺跡ダンジョンのお約束よと。(確かにその通り!RPGでは、宝があったりするからですね。)

何言ってるの?なんてキースに言われ、そして、ジオルドに押されて、西に行きます。(分かってないね)

 

キースの魔法からのカタリナの土ボコ

行き止まりではないけど、水が溜まった部屋に行き着き、泳いで渡ればいいのよとカタリナが言うと、水面に影が。(モンスターいる!?)

キースがここは僕に任せてと、魔法で下から土をせり上げさせて道を作ります。(やるな!キース!)

カタリナもみんなの役に立ちたいなと思って歩いていると、カタリナがみんな危ないと!

そして出でよ土ボコと言って、ちょっとした床の隙間を土で埋めます。(全く危なくはない…。)

 

これで安心して通れるわよと言うと、ソフィアはさすがですわと。(本気か!?)

ジオルドは苦笑いで助かりましたと。

キースもすごいや義姉さんと。(本心じゃないよね…汗流してるし…。)

 

消えるカタリナ

カタリナが先頭で進むと、ロクなことがない。

床石がへこんで無数の矢が飛んできたのをジオルドの炎で焼き払い、キースが土人形を盾にして防ぎます。(本格的になってきたね)

カタリナが、壁に寄りかかると壁が回転。

そのまま壁の中へ入り、滑り台のようになっていて滑っていきます。

 

土人形三体も出してたんですね、とそれはおいといて、ジオルドがケガはありませんかと振り向くとカタリナがいません。

ソフィアは、頭を抱えていたので気づいていなかったみたいです。(てか、矢なら、ソフィアの風だったんじゃ…なんて言うと、ソフィアファンに怒られそう。)

カタリナはみんなとはぐれて、遺跡を進みます。

今までと違って、ろうそくではなく、壁に含まれる鉱石が光って明るくなっている感じですね。

 

脳内作戦会議2

迷子になるなんて想定外!

これはゲームの展開と関係ない部分で、破滅フラグを踏んでしまったみたいです。

動かない方がいいとか、救助を待とうとか言っているそばで、ゲームのリモコンを操作して食べ物を探している、カタリナも。

発見と言って見つけたものは、トカゲ…。

そして次に発見したのは、紫いろの毒毒しいキノコです。(カタリナってリモコンで動いてたんですね。)

 

黒いモヤ

これで少しは待つわと、それ食う気なんですかね。

後ろから黒いモヤが出たりしていますが、なんでしょう?

そして足音が聞こえて、走りだすカタリナ。

 

はめふらキャラ合流

ソフィアが、ニコルのところに駆け寄り、カタリナとはぐれてしまったと報告。

でも、ニコルの方にはきていないと言います。

そこにアランたちも来て、カタリナの心配をしています。

トラップにかかっていないといいのだがと。

 

風の魔法

ソフィアが、今朝見た悲しい夢を思い出して、不安に。

メアリが、カタリナ様と叫び、声が響いていく様子で、ニコルは声と言って、カタリナの声をひろうと言います。(独り言をひろうと言う事ですよね)

風の魔力を使えば声を拾うことができると。

ニコルが集中し始めると、ソフィアも手伝うと集中します。

 

そして、カタリナがキノコを見つけたところで、キノコ!と言った声を、ソフィアとニコルが拾います。

そしてソフィアは一人で駆け出します。

アランが、キノコってどう言うことだと。

キースが、まさかキノコを…。

メアリは、無事で嬉しそうですけど。

そしてみんな急ぎます。

 

大量キノコ

カタリナがキノコをとるのに苦戦していると、床に光る石が落ちています。

その石を使ってキノコを取りまくり。

当分生きて行けそうなくらいの、大量のキノコをゲットです。(キノコ採取が試験なら、合格間違いなしですね)

てか、その石が魔力を秘めた石ってオチっぽい。

 

カタリナとソフィアのピンチ

また、カタリナの後ろから黒いモヤが出てきて消えます。

誰かいるのかと思って、螺旋スロープ状になっている道を歩いて行くと、道の端が崩れて、ピンチにおちいります。

なんとか這い上がろうとすると、掴んでいた部分も崩れ…。

 

ソフィアに助けられるのですが、ソフィアもカタリナを引き上げるのは無理だと思って、手を離してソフィアというカタリナ。

でも、ソフィアは離しませんと言います。

もうカタリナを絶対に失いたくないと。(もう?)

 

黒い人影は…

そして、下から風が巻き起こり、カタリナとソフィアは助かります。

ソフィアは、良かったと抱きつき、どこにも行かないでくださいと言われます。

お礼を言うカタリナは、竜巻のことを聞くと、ソフィアのではないと。

誰かわからずにいると、下の方で黒い人影が消えていきます。(生徒会長では?なんて思いますけど、どうなんでしょう。)

そこにみんなが、駆けつけます。

 

魔力を秘めた石

カタリナの近くに、キノコと一緒に落ちている石を見つけたアランが、その石はというと、メアリが魔力が宿る石ですわと。(まぁ、そう言うオチだよね。)

マリアに、どこで見つけたのか聞かれると、お腹が空いていてキノコ採りに夢中だったから、これがその石だとは気づかなかったのよねえと。

アランは大笑いし、キースはさすが義姉さんと。

どんな状況にあってもカタリナはたくましいですねと、ジオルド。

 

マリアはカタリナの後ろから一瞬でた、黒いモヤに気づきます。

今のは…と。(なんか呪いでもかけられてるんですかね?)

 

キノコパーティーは命を賭してでも

カタリナは、今日はキノコパーティーよ!と。

みんな、それはヤバイって顔をしています。

それを食べるのかと。。

毒毒しい色してますよと。

 

メアリは、カタリナの誘いなら命を賭してでも食べるとか言います。(そこは、命を大事にしようよ。)

ソフィアも同じだそうです…。(この2人はヤバイ)

キースはそこまでしなくてもと。(まだまだ愛が足りませんな。そういう問題ではないか。)

カタリナがキノコ汁を作るわよと張り切ってます。

ソフィアのキノコ汁ってなんですか?で7話、終了です。

 

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

コミック↓

 

文庫↓


-エンタメでリラックス