新感染の続編か!?
と思って、楽しみにして観たのですが、見事に違いました。
名前が紛らわしい。笑
新感染から、さらに世界に感染が広がって、超感染になったのかと思いましたよ…。
ドラゴンボール的なノリで、題名が変わっていくのかと。
まぁ続きではなくても、ゾンビ映画は観るんですけどね。
超感染ファイナルデッド感想
なっなっなにーー!
って終わり方をします。
かなりモヤっとすること、間違いなしですね。
どう受け止めていいのか分かりません。
今からいいところじゃないん!?
って、きっとツッコミを入れると思います。
これからが、面白くなるんでしょうが!って。
そんなノリの、ゾンビ映画になっていますね。
それに他にも色々と、ツッコミどころが多くて、面白いは面白いです。
でもですね、気分的に、最後のメインデッシュを、お預けされたような感じになると思いますよ。
サラダやスープを楽しんでいて、気分が高まってきた所にきて、本日の営業は終了しましたみたいな。
ですから、このゾンビ映画は、クライマックスに向けて楽しむのではなく、ゾンビの動きに注目して楽しむのがベストですね。
ゾンビ感染の始まりは、カップルの喧嘩!?
冒頭で、目をはらした男と仕事仲間との会話のシーンがあるのですが、そこで彼女にやられたのか?みたいなセリフがあるんですよね。
「あの彼女はやめとけって言っただろう」みたいな、ですが気性の問題ではなく、その彼女がゾンビ化して、その目をはらした彼氏の男を襲った可能性があります。
高級ホテルで、感染が拡大するのですが、そのホテルで、やたらと暴れる客が続出なんて言っているので、その男の彼女も、ただ気性が激しく暴れた的な感じで、とられたのでは?って感じがします。
まさかゾンビになっているなんて、普通思わないので。
その時に、男に感染したみたいな感じかと思います。
そして、そのホテルの駐車場でゾンビ化して、ホテルにいる人たちに感染して暴徒化!?みたいに思ったのですが、これはきっと間違いです。
その男が原因で、ホテルに広まったとは考えにくいので、何がきっかけで、感染が広まったのか、結局のところ分かりません。
とにかく突然です。
気付いた時には、ゾンビが溢れています。
意味不明なゾンビ
明らかに、あんたゾンビに襲われていないでしょ!って人たちも、ゾンビ化しているので、ちょっと意味が分からないです。
ホテルの部屋にいる人もそうですし、ホテルで食事をしている集団なんて、いつ感染したの?って感じですから、特に意味が分かりません。
食事中にゾンビになった人達は、みんなキチンと、椅子に座って食事をしているんですから。
その時点で、え?って感じですよね。
だいたい他のゾンビに襲われて感染ってなりますが、みんな行儀良くテーブルについたままゾンビ化しています。
しかも、ゾンビになりながらも、料理を食べているんです。(ほかのゾンビに襲われた形跡なし)
何かゾンビウイルスを巻かれた!?
とか考えても、同じ階にいるホテルスタッフは、ゾンビ化していないので、何が何やらです。
主人公は冴えない運転手
ボス(雇い主)にヘコヘコして、バカそうな感じの運転手が主役です。
母親が病気で、治療費を払うために大学を退学、そしてそんな男を拾ったのが、ボスと呼ばれる男です。
主人公は、優しくて義理がたい男で、ボスに散々バカにされているんですけど、そんな男の運転手をしているのは、母親の治療費の面倒を見てくれたボスに、恩を返すためなんですよね。
ですから、ボスや周りの人のために、勇敢に戦います。
冴えない感じですけど、どこかカッコイイみたいな。
そんな行動をとります。
柄の悪いボスが意味不明
ボスは、トランクにバットを仕込んでいたりとか、言葉使いやガラ的に、何かの組織の人間に見えます。
ですが、大学の学食を運営している人だったみたいな…。
そっち!みたいなね。
思わずツッコミますよね。
ウケを狙っているのか、何なのか、その辺もよく分からないですね。
学食運営しているようなガラじゃないでしょう…って感じです。
トランクのバットは、肉を叩く用!?みたいな。笑
ボスは、なかなか過激な性格をしています。(悪役ですね)
ゾンビの設定は役者の気分次第!?
ゾンビと言っても、色々いるらしく、空気をよんで、追いつかないように走るゾンビがいたり…、普通にご飯を食べてるゾンビも入れば、ずっと止まったまま動かないゾンビもいます。
役におうじた動きをする、なかなか気の利いたゾンビがたくさんです。笑(演じるのは当然なのですが、あからさますぎなんですよね…)
そして急所も、頭ってわけでもないみたいで、心臓でも倒せるみたいです。
基本的には、活きのいいゾンビなんですけど、色々と事情があるみたいですね。(台本という名の事情が…)
そのシーンに合わせた動きをしているのが、はっきり分かります。
それに、最後に出てくるゾンビも、ガッツが全く足りない。
さっきまでの元気はどこにいったの?って感じです。
あんなに元気よく走り回って、飛びついていたのに、疲れはてたんでしょうかって感じの動きになります。
それに、車のトランクにどうやって入った!みたいなのとか…。
とにかく、ゾンビの動きや感染の仕方も、どう受け止めていいのか分からなくなります。
車がおかしい(ネタバレ)
最後の車のエンジンのシーンが…。
その車ってオートマですよね…みたいな。
まぁ押して動かせないわけではないけど、打ち合わせてあったかのごとく、あまりにも手際がよかったりするんですよね。
主役の男の行動をみて、咄嗟にニュートラルに入れたんでしょうねって感じです。
しかしそもそも、その車は、ガス欠だったのではみたいな…。
そんな、頭の上に??が出るような内容が多々あるので、その変が見所のゾンビ映画ですね。
その辺は、察しろよって言われているような感じにもとれますけど、意外と適当なのかもです。
ですが、なんだかんだ言って、楽しめてしまう映画なんですよね。
超感染ファイナルデッドを見られるのは、下記の動画配信サイトです↓
気になったら、チェックしてみて下さい。
-
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ
5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...
続きを見る