人の見ていないところで、どれだけやっているかが重要
人と差をつけたいなら、人が見ていないところで、どれだけやれるのかにかかっています。
人の能力なんてそんなに変わりませんので、人と同じように、同じ時間で同じことをしても、そんな差がつくことはありません。
それでも多少、差がついたところで、仕事なんてほとんど毎日、同じことをしているのですから、大した差にはなり得ませんよね。
ですから、いつも周りと同じようにやっているだけでは、差にならないのです。
他の人より出来るようになりたいなら、差をつけたいなら、
- 人のやりたくないことを、やらないといけません。
- 人がやりたくない時に、やらなければいけません。
これができるかどうかが、成功している人と、成功していない人の差になっていきます。
残念ながら、こうやって地道にやっていくしかありません。
習慣にしないと厳しい現実
ですが、いきなり今までやっていなかったことを、長時間やろうと思っても無理な話です。
ですから、そういったことをすることに、日々慣れていく必要があります。
それをすることが、あたかも当たり前になるくらいには。
帰って勉強する?それって当たり前じゃないの?って感じにしなければ、厳しいと思います。
ちょっと一日、長時間頑張ったからといって、急に成長することはありません。
日々、継続している人には、かなわないのです。
日曜日に70分するより、毎日10分やった方がいい。
つけいるべきは、人がやりたくないとき
他の人が家に帰って、ダラダラ過ごしている時に、たんたんと学ぶしかありません。
とにかく行動、作業をするのです。
「家に帰ってまで、何もやりたくないでしょ」っていうのが、普通一般的な考え方ですよね。
そこが、つけいるべき時間になります。
あなたが、人と差をつけるための時間になるので、他の人がやりたくないと、そう思ってもらえているのは、ある意味ありがたいのです。
みんなが頑張っていたら、差をつけるなんて本当に大変ですよ。
それこそ、やってられないってなります。
「休むことも大事」なのは、日々家に帰ってからも努力をしている人だけです
休むことも大事なんて言葉は、みんなが休んでいる時に頑張っている人が使えばいいのです。
なぜなら、通常家に帰れば、普段から普通に休んでいるからです。
わざわざ「休むことも大事」なんていう必要性がありません。
普通に仕事して、普通に家に帰ってのんびりする。
この普通をしている人が、休むことも大事というのは、ちょっと違うと思っています。
何も言わなくても、普段からしっかり休んでるよね?って感じです。
もしくは、それを言い訳に、やった方がいいのになぁと思うことから、逃げているだけかもしれませんが。
無駄な努力はしない
たまに、人を下げて自分を上げようとする人もいますが、それこそ無駄な努力です。
そんなことをしても、自分が成長したわけではないのですから、意味がありません。
人を一生懸命下げてまで、自分をできる人だと思わせたいなら、普通に頑張って、できる奴になることに時間をつかった方が、はるかに有意義です。
誰かを下げている間に、他の人と、どんどん差がついていっていることに、気付いていないのは痛いですよね。
何もしていない人、サボっている人がいたらラッキーです
人の目があるところですら、何もしようとしない人もいます。
そういう人がいると、実はチャンスです。
あいつは、サボってばかりで何もしないという人がいるなら、イライラするのではなく、その人とあなたでは、相手がサボればサボった分だけ、埋められないくらいの差がつくので、ラッキーだと思った方がいいです。
サボっている人は、損をしているんです。とんでもない大損です。
逆に、可哀そうですよね。
あなたに、どんどんおいて行かれるのですから。
そもそも、仕事はそれなりにやって、遊ぶこと中心の人には、関係ないことですし、やる必要はないのですが、仕事でもっと成長したいとか、大きなことがしたいとか、もっとお金を稼ぎたいなど、そういったことを目的にしているなら、誰も見ていないところで、自分なりのスキルを身につける努力をした人が、うまくいきやすいのは必然です。
そういった野望みたいなものがあるのにも関わらず、何もしない日々は、後悔しか残っていきません。
裏の行動が、見えていないだけかもしれません
成功している人たちは、毎日努力をしてきた人たちです。
悠々自適に、毎日暮らしているかのように見えているかもしれませんが、その人たちの裏の努力を知らないだけです。
ただただ、見えていないだけなんです。
あなたが仮にダラダラ過ごしている時に、少しずつでも、前に進んでいる人たちが、今この瞬間もいるということを、知っておいて損はないと思います。
成功している人と自分との差は、そういうことなんだなぁと思えば、ただ運が良かっただけだろなんて言葉で終わらせられないと思いますよ。
自分は、それだけの努力をしているだろうか?って自問してみると、納得できるかもしれません。
確かに、今の自分の行動では成功できないわなって。
そう思ってしまったら、日々、行動あるのみです。
そこから、変わっていけるようになります。