ヤマヨシさんのポテトチップス、タン塩シリーズです。
クセのありそうな、面白い味を出してくる、特徴的な会社ですよね。
ポテトチップス<ねぎタン塩味>レビュー感想
ネギの香りが、とにかくすごいですね。
そして、どことなく、たこ焼きっぽい感じの香りでもあります。
ネギをたっぷりかけた、たこ焼きの入った容器の蓋を、開けた時のような感じの匂いなので、なかなかの強烈な匂いを放っています。
よく嗅ぐと、ネギ塩を乗せて、火で炙ったタン塩の香りって感じですね。
いい感じで、香りが再現されています。
食べてみて、はじめに感じたのは、食感の柔らかさですね。
厚切りのV字カットなので、見た目としては、割と食感が強そうな気がしたのですが、食べてみると意外な優しさで、オッて感じでした。
カラッと揚げられていて、サクサクしていますけど、ちょっとしっとり目なので、じゃがいものホクッとした感じが残っていて、優しい食感です。
ちょっともったりとしているので、食べてる感じはしっかりありますね。
味は完全に、ねぎ塩です。
特に塩っけが強く、塩辛い感じになっていて、そこにねぎの風味が効いている感じです。
口の中が、クセのある味で満たされるので、ガツンとした味になっています。
タンの味はと言いますと、風味として、後からやってくるような感じですね。
飲み込んでからが、タンの風味が強く残ってくる感じです。
食べている時は、ネギの香りが強いので、そうでもないのですが、飲み込んでからのあと味は、完全にねぎタン塩になります。
ですが、一気に食べると、ねぎタン塩の味が、始めからハッキリとしているので、より味わい深くなっていますね。
一枚一枚では、ポテチにふりかかっているパウダーによって、タンの味わいが違ってくる感じです。
ネギ塩というだけあって、塩っけがとにかくすごいです。
喉が乾くような味でもありますけど、味の濃さには、物凄いものがあります。
クセの強いものが好きな人には、たまらない一品になっていますね。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(遺伝子組換えでない)(国産)、植物油脂、ねぎ油(大豆を含む)、食塩、砂糖、麦芽糖、オニオンパウダー、黒こしょう、粉末油脂(乳成分・ごまを含む)、ポークエキス調味料(小麦を含む)、乾燥ねぎ、香味粉末油脂、デキストリン、ガーリックパウダー、ビーフシーズニングパウダー(鶏肉を含む)/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、香辛料抽出物、カラメル色素
栄養成分表示 1袋(54gあたり)はこちら
エネルギー310kcal、たんぱく質2.5g、脂質20.7g、炭水化物28.4g、食塩相当量0.9g