本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

なにこれ…、全然あり!プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅のコラボ、感想

プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅

プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅を合わせて食べてみたレビュー

 

なぜこんなことをしたのかといいますと、納豆に梅干しって合うじゃないですか。

ただ、それだけなのです。

 

ですから、手元にちょうど、この2つがあったので、合わせて食べてみたという単純な話ですね。

 

お菓子ってだいたい単体で食べますよね。

でも、合わせたらもっと美味しく食べらるのではないか?

 

と思ったわけです。

ノリ的には、アップルとペンを合わせた感じです。

(ペンは食べ物じゃありませんけどね)

 

それで、味はどうだったのか!?

意外とおいしかった…。

では済まされない、おいしさでしたよ。

 

なにこれ、ほんと美味しい!

って感じです。

 

どちらが先かで味が変わる

プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅の組み合わせ

どちらを先に口に入れるかでも、また味が変わります。

意外とびっくりですよね。

 

口に入れてしまえば、結局同じように思えるのですが、これが違うんですよ。

 

プチポリ納豆が先

プチポリ納豆を先にカリっとやって、干し梅を少しかじってみると、のり塩メインの風味で、梅の甘さが広がって、後から梅の味がじわじわ来る感じです。

 

まるごとおいしい干し梅が先

干し梅を先に口に含んで食べると、干し梅の甘酸っぱさにのり塩というよりは、納豆が後味として広がっていきます。

 

それぞれの食感も、おいしさに貢献しています。

プチポリ納豆のサクッとした食感と、まるごとおいしい干し梅のふわっとしたやわらかい食感が、口の中でなんともいえないおいしさに貢献しています。

 

個人的には、プチポリ納豆が先の、干し梅後が好きですね。

のり塩をより強く味わうことができます。

 

料理は、単体ではそこまで食べたいと思わない食材を合わせて、一つの形にしますが、お菓子はそれ単体で味が完成されているので、合わせて食べることは、なかなかしないと思うのですが、この2つは、やってみると楽しいですよ。

 

プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅の組み合わせ

 

原材料

 

プチポリ納豆

原材料はこちら

乾燥納豆(大豆(アメリカ、遺伝子組換えでない)、納豆菌)、食用油脂、のり塩パウダー(食塩、ぶどう糖、たん白加水分解物、青のり粉、その他)、でん粉分解物/調味料(アミノ酸等)

 

栄養成分表(18gあたり)はこちら

エネルギー83kcal、たんぱく質6.3g、脂質4.7g、炭水化物5.2g(糖質2.3g、食物繊維2.9g)、食塩相当量0.6g、大豆イソフラボンアグリコン37.8mg

 

プチポリ納豆
【レビュー】カンロのプチポリ納豆スナックのり塩がうま過ぎる件、感想

カンロ プチポリ納豆 スナック 醤油味 のり塩味 アソートセット(各5袋計10袋) プチポリ納豆のり塩レビュー   納豆をフリーズドライにして、味付けしたシンプルなお菓子になっています。 で ...

続きを見る

 

まるごとおいしい干し梅

原材料はこちら

梅、漬け原材料(食塩、糖類(ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖))/ソルビトール、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、調味料(アミノ酸)、酸味料

 

栄養成分表(19gあたり)はこちら

エネルギー34kcal、たんぱく質0.7g、脂質0.1g、炭水化物8.4g(糖質6.9g、食物繊維1.5g)、食塩相当量3.0g

 

まるごとおいしい干し梅の中身
【レビュー】あっこれうまいね、カンロのまるごとおいしい梅干し、感想

  まるごとおいしい梅干しレビュー   梅干しが好きな人は、無性に食べたくなる時がある気持ちを、分かってくれると思うのですが、そんな時、カリカリ梅か、普通のやつかで迷いません? で ...

続きを見る

 

もちろん、それぞれ美味しいのですが、

一緒に食べてみる組み合わせは、もっとおすすめです。

 

プチポリ納豆とまるごとおいしい干し梅を合わせる

 

 


+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink