本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

善逸(ぜんいつ)の霹靂一閃がカッコよすぎる、アニメ鬼滅の刃17話ネタバレ無料動画


第十七話 ひとつのことを極め抜け

前回、操られている鬼殺隊を、生かしたまま攻略が出来たと思った炭次郎と伊之助は、母蜘蛛に隊員は役に立たないと結局やられてしまいました。

そして母蜘蛛が出してきた人形が首無し鬼。

操られている首無し鬼は強さこそありましたが、炭次郎と伊之助の共闘にてなんなく撃破され、その流れで伊之助に投げとばされた炭次郎は、その先にいる母蜘蛛を伍ノ型、干天の慈雨(かんてんのじう)にて優しく倒しました。

辛い日々から解放された母蜘蛛から、十二鬼月がいるということを告げられ16話が終わっています。

炭次郎と伊之助の共闘は16話↓

鬼滅の刃16話
美人母蜘蛛に干天の慈雨での消えかたが美しい、アニメ鬼滅の刃16話ネタバレ無料動画

第十六話 自分ではない誰かを前へ 前回、禰豆子(ねずこ)や炭次郎を、気持ち悪い微笑み顔で追いかけまわす日々を送っていた善逸(ぜんいつ)、伊之助たちは、藤の花の家紋の屋敷で休息させてもらっていました。 ...

続きを見る

今回は、十二鬼月まで出ますかね。

あと蜘蛛の家族は4人いるみたいですど。



アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

 

鬼滅の刃グッズ6043件

 

鬼滅の刃17話ネタバレします。

 

母蜘蛛から十二鬼月がいると聞いた炭次郎。

鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)の血もかなり濃いはずの十二鬼月の血をとれば禰豆子(ねずこ)が人間に戻る薬の完成に近づくと考えています。(取れるといいですね。)

 

そして、伊之助のことを思い出した炭次郎は、伊之助の元に戻ります。

首無し鬼に斬られて血が出ている伊之助を心配する炭次郎をよそに、母蜘蛛を倒したのかしつこく聞いてきます。

俺に対してこまやかな気遣いをすんじゃねぇって、鼻息荒く言ってきます。(何かあったのか!?)

ホワホワしたくないとか!?

 

ネガティブ炭次郎と伊之助のやせ我慢

 

炭次郎に対抗しているっぽいね。

お前にできることは、俺にもできるし、頭もお前より硬くなるって言ってますから。(そんなに悔しかったのか・・この分じゃ前回の村田は確実に殴られますね・・)

でも、息が荒いので、結局は痛みを我慢している感じです。(血も結構流れてるし。)

炭次郎は、なぜかネガティブモードにはいってます。。

伊之助はひどいケガだし、他の仲間も助けられなかったって思っていて、母蜘蛛からは恐怖と苦痛のにおいがしたって、死を切望するほどの。(炭次郎のやさしすぎがここで出て来たか。)

 

手当てをする炭次郎を伊之助は嫌がってますね。。(素直じゃなさすぎる・・。)

そのうち血が足りなくて倒れるパターンかな。

炭次郎は、十二鬼月がいて鬼の一族が棲むこの山はどうなってるんだって思ってます。

鬼は群れないって、珠世(たまよ)さんが言ってたからね。

 

善逸(ぜんいつ)キレすぎ、逃げすぎ。

 

善逸(ぜんいつ)は、なんかチクっとしたことで、すごいキレてます。

炭次郎たちも見つからないことで、相当ご立腹です。

分かれ道に、どっちなのか今度はキレ、臭いにおいにキレ、蜘蛛のカサカサ音にキレ(忙しいな!)

白い蜘蛛がまだ結構います。(母蜘蛛だけが使うやつじゃなかったんですね)

 

もう、うるさいよ!って振り向いた後ろに、顔が人間、体が蜘蛛のやつが・・。(善逸(ぜんいつ)が一番うるさいのは間違いないけどね)

こんなことあるー!!って叫んで猛ダッシュで逃げてます・・。(うん、普通に逃げるね、これは)

人面なんですけど!とか、どういうこと、これ!とか、夢であれ!とか言いながら、走ってます。

(そのスピードについていくチュン太郎も面白い。)

 

夢であったら、頑張るからって言ってるけど、夢じゃないから頑張れないってことですね。

起きた時に、禰豆子(ねずこ)ちゃんの膝枕だったら、すっごい頑張るそうです。(それは、おれも頑張れる。)

その頑張るって言っている内容が、畑を耕すことなのがウケます。

一反でも二反でも耕すから!悪夢から覚めてくれ!って立ち止まったところの目の前には、蜘蛛の糸に吊り下げられている人達が・・。(鬼滅の刃、いつからホラーになった。。)

 

鬼滅の刃、ホラー

 

吊り下げられている人達の中には鬼殺隊の人や、一般人もいますね。

なんか蜘蛛になっている人もいるっぽい。。

何あれ!って人間が蜘蛛にされてるの?って。(どうやらそうみたいですね)

家も浮いてるし、刺激臭もすごいみたいです。

喉まで痛くなり、涙が出てきて、目も痛いにおいって・・。

鼻の効く炭次郎なら、やばかっただろうって言ってます。

 

蜘蛛の糸で浮いてる家から、またキモイのが出てきました。

人面蜘蛛。。

兄蜘蛛って書いてあるので、こっちが鬼で、さっきの見たやつが人が蜘蛛に変わったやつかな。

しかもデカイ・・。(前回、木の根元にいた顔がでかい蜘蛛ですね)

チュン太郎も含めて、ひいてますね。。(俺も引いてます)

 

善逸(ぜんいつ)また逃げる。

 

善逸(ぜんいつ)がお前みたいなやつとは口を利かないからな!って宣言してます・・。(意味があるのか。。)

チュン太郎が善逸(ぜんいつ)の懐に逃げました。(そういうとこ見逃さないよ!)

ついでに善逸(ぜんいつ)も逃げました・・。

この兄蜘蛛、クフって笑うんですけど、キモイのなんのって。

母蜘蛛が美しかっただけに残念感が大きい・・。

 

兄蜘蛛が逃げてもムダだぜだって、もう善逸(ぜんいつ)は負けているらしい。(北斗の拳!?)

何、適当言ってんだよ!とか話しかけんなよ!って、完全に善逸(ぜんいつ)口をきいてますよね。。(さっきの宣言は、前フリか!)

それに嫌いなんだよ!って。(右に同じく)

(うへぇ、兄蜘蛛の動きがヤバイ。。夢に出そう・・。)

 

善逸(ぜんいつ)の蜘蛛化

 

兄蜘蛛が、やばいことになったって分かってんだろ?って言ってますよ。(なに言ってるんだこいつ)

どういうこと?

手を見てみなって。(そういえば、さっきチクっとしてイラついてたよね・・あれですね。)

 

善逸(ぜんいつ)の手がやばいことになってます。(私の手は普通でホッとしました。)

紫のカビがはえている感じで、蜘蛛ってる感じですね。

それは毒で、蜘蛛に噛まれたからみたいですよ。(さっきの人面蜘蛛か!)

 

その毒は蜘蛛になる毒で、四半刻後に、兄蜘蛛の奴隷になって地をはうんですって。(キモ)

  • 10分後に、手足にしびれと痛み
  • 20分後に、めまいと吐き気が追加
  • 25分後に、激痛がきて体が縮みだし失神
  • 目覚めた時には・・

クフフフフ(笑い方がダメだ・・。)

蜘蛛肌がたちそう。。

 

人面蜘蛛のお仲間が、たくさん寄ってきましたね。

兄蜘蛛:逃げても

善逸(ぜんいつ):無駄ね!わぎゃってんだよ!

木に登って、震えてます。

蜘蛛になったら知能もなくなるんですと。(それはちょっと救いですね)

 

善逸(ぜんいつ)の過去

 

師範から、泣くな!逃げるな!って言われてます。(今、蜘蛛におそわれている状態と変わらない・・木の上で泣いてるし。)

木登りは得意なんですね。

下りてきて修行をするぞって師範が言っていますが、善逸(ぜんいつ)は、これ以上修行したら死ぬと思うので!とか言ってます。(ウソップみたい)

師範のことをじいちゃんって言ってるけど、家族?

師範と呼べって言われてます。

 

善逸(ぜんいつ)が、おれ、じいちゃんが好きだよって言って、師範の顔が赤くなって照れてます。(意外と、かわいい、くはないな・・)

惚れた女に別の男と駆け落ちするための金を貢がされて、借金まみれになった善逸(ぜんいつ)を助けてくれたからね。(それはひどい・・)

じいちゃんの期待には応えたい!でも無理!なんですって。

申し訳ないとも思ってるし、じいちゃんに隠れて修行もしてるって(意外・・)

全然寝てないし、なのに結果がでないのは、どういうこと?って。

じいちゃんは、お前には才能があるって言ってますね。(結果がでないと、そうなるのも分かる気がしないでもないけど)

 

落雷で善逸(ぜんいつ)、雷に打たれる。

善逸(ぜんいつ)の登った木に雷が落ちました。

その時のじいちゃんの顔凄いね。。

元々、黒っぽい髪だったけど、髪の色って落雷で変わったんですね。。

生まれつきじゃないのか。(キメツ学園で生まれつきとか言ってたから、あれは別物ですね)

 

兄蜘蛛の説明不足にキレる善逸(ぜんいつ)

 

善逸(ぜんいつ)は、自分のことが好きじゃない、いつもちゃんとやらなきゃって思っているけど、おびえて逃げて泣いてしまう。

けど変わりたいと思っているんですね。(意外とまじめなのか。)

精一杯がんばっているのに、最後には髪ズル抜けで化け物になんの?って泣きまくり。

兄蜘蛛も呆れてます。(ついでに私もあきれてます)

 

人面蜘蛛たちが登ってくると、ちょっとでいいから一人にして!って泣いてます。

髪をむしったら、どっさり抜けましたね。。(これはきつい・・)

この段階で抜けるの?って、あいつさっき説明しなかったって!(そこっ!)

あっ善逸(ぜんいつ)の口から魂が抜けました(これもさっき、魂が抜けるなんて説明しなかったですね。え?)

 

ザ・気絶!

兄蜘蛛も困惑ですね。

俺たち一族を倒しにきた鬼狩りではないのか?って。(まぁそう思うよね、この状況)

なんという腰抜けだ・・って。

善逸(ぜんいつ)は、木から落ちました。。

頭から落ちて死ぬぞ、なんなんだ!って兄蜘蛛が思ってます。(ほんと何なんだ!)

 

眠りの善逸(ぜんいつ)

 

きたーーー!

眠りの善逸(ぜんいつ)。

木から落ちながら、雷の呼吸・壱ノ型

地面に落ちる前に木を蹴って、兄蜘蛛に向かってジャンプ。

 

向かってきた善逸(ぜんいつ)に、兄蜘蛛が口から紫色の毒をはきました。斑毒痰!(ふどくたん)

それを空中で避ける善逸(ぜんいつ)

その毒は木に当たると、木が解けましたよ・・。(毒というより酸だね、エイリアンのやつだよね!)

そして着地した善逸(ぜんいつ)は、またもや雷の呼吸・壱ノ型。

先ほどまでとは別人のように冴えた動作と兄蜘蛛困惑。

 

人面蜘蛛は、兄蜘蛛に命令されて善逸(ぜんいつ)を襲うも避けられ、また雷の呼吸・壱ノ型

兄蜘蛛に毒をはかれて、それもかわす。

さっきから同じ構えを何度もしている、こいつは一つの技しか使えないんだと兄蜘蛛が思っています。(そうなの?)

 

思い出す善逸(ぜんいつ)

 

師範はそれでいいって。

1つできれば万々歳なんですと。(やっぱ1つしか出来ないんですね)

1つのことしかできないなら、それを極め抜けですって。(なかなか深い)

極限の極限まで磨けって。

いや、じいちゃん、ちょい前までブチ切れだったじゃん。

雷の型6つあるのに、1つしかできたことないから。(師範、あきらめたのか!?)

雷の型って意外と少ないんですね。

 

刀の打ち方を知っているかって言いながら、善逸(ぜんいつ)の頭をめっちゃ叩いている師範・・。(地味に痛いやつだよね、これ)

善逸(ぜんいつ)は知らんよって、ずっとたたくの?泣くよ俺だって。(ウケる)

しかも真面目な声で言ってるし。

刀は叩いて叩いて叩きあげて強くするって、言ってますけど、だからって頭をたたいても意味ないよね・・。(なんか毎日ぶったたいてるみたいですよ。。)

おれは鋼じゃねえよな、生身だからさって。(正論です。)

 

兄蜘蛛がクックク、大したことのないやつだって言ってます。

しかも、もうすぐ15分になりそうですね。

善逸(ぜんいつ)の手が震えてます。(毒でかな?)

 

泣いてもいいし逃げてもいい、ただ諦めるな

善逸(ぜんいつ)に極めろって。

泣いてもいいし逃げてもいい、ただ諦めるなって。(なかなかいいこと言うね。)

頭叩き続けるのは、意味ないけど。

 

地獄の鍛錬に耐えた日々を信じろ、必ず報われる。

極限までたたき上げ、誰よりも強靭な刃になれ!

手から電気がバチバチしてます。(目がブロリーみたいになってる)

1つのことを極めろ

 

兄蜘蛛からの毒攻撃をよけ、人面蜘蛛の襲来・・25匹はいますね・・。

 

思い出す兄弟子の言葉

善逸(ぜんいつ)って兄弟子がいたんですね。

首に青い紐を巻いて、勾玉みたいなのでとめてあります。(顔はみせないですね)

 

兄弟子に、消えろよって言われてますよ。

朝から晩までビービー泣いて恥ずかしくねえのかよって。

ちっクズが!(ひどい)

お前みたいな奴に割く時間がもったいないと。

先生はすごい人なんだから、じいちゃんなんて、なれなれしく呼ぶんじゃねえって怒られてます。(ついでに桃を投げつけられます)

先生は柱だったんですって。(見えない・・)

鬼殺隊最強の称号をもらった人だった(見えない・・)

元柱に稽古をつけてもらえるなんて滅多にないのに、目障りだから消えろってことみたいです。(兄弟子、グヌヌヌ!でも正論・・。)

 

善逸(ぜんいつ)の想い

親のいない俺は誰からも期待されない。

誰も、俺が何かを無し遂げたりする未来を夢見てはくれない。

誰かの役にたったり一生に一人でいいから、誰かを守り抜いて幸せにする、ささやかな未来ですら、誰も望んではくれない。

一度失敗すると、こいつはダメだって離れていくけど、じいちゃんは根気強く何度も叱ってくれた。

俺を見限ったりしなかった。

じいちゃんは、家族だからではなく、ただの愛称ですね。

善逸(ぜんいつ)にとっては、家族なんでしょうけど。

 

兄蜘蛛VS善逸(ぜんいつ)

 

兄蜘蛛が人面蜘蛛に、もっと毒を打ち込めって命令。

口から毒張りが出てきて善逸(ぜんいつ)を襲うけど、それも避けます。

そして善逸(ぜんいつ)吐血。(じわじわ毒が効いてきてますね)

うげぇ、人面蜘蛛は25匹どころじゃなく、うじゃうじゃ大量にいます。(100以上はいますね)

山のように乗っかってきて善逸(ぜんいつ)が人面蜘蛛で埋まりました。(終わった・・。)

そしたら青白い電気が流れ、人面蜘蛛たちが吹き飛びましたよ。(でも元人間)

 

空気が揺れる。

雷の呼吸・壱ノ型、霹靂一閃(へきれきいっせん)

もう善逸(ぜんいつ)自信が雷みたいな感じですね。。

地面もえぐれて岩とか上に登っていってます・・。(悟空が気をためてる時のような感じ)

さらに、激しく振動して六連と言いました。

 

決着

兄蜘蛛が毒をはきますが、善逸(ぜんいつ)が消えます。

動きがみえないです。(この人最強なんじゃ?)

家の中に逃げた兄蜘蛛ですが、一瞬で兄蜘蛛の首を斬ってます。。

めちゃかっこいいですよ。

満月と重なる善逸(ぜんいつ)も最高。(このシーンヤバイ)

よくぞ作ってくれた!って感じです。

 

善逸(ぜんいつ)は、そのまま家の上に落ちて、兄蜘蛛は斬られたことが信じられないみたいです。

そんなバカな!毒でろくに手足が動かせないやつにー!って言いながら消滅。

もうすぐ25分。

 

善逸(ぜんいつ)の夢

 

善逸(ぜんいつ)は、夢を見るんだって、幸せな夢なんだって。

俺は誰よりも強くて、弱い人や困っている人を助けてあげられる。

じいちゃんが教えてくれたことは、ムダじゃなくたくさんの人の役に立つ夢

でももうダメだってさ。

 

チュン太郎が来ました。(懐にはいってたよね?)

チュン太郎が泣きそうです(鳥って泣くのかな。)

そして飛び立っていきました。(どこへ行く・・)

 

師範からの諦めるなって声が響き、それに合わせて息を吸う。(雷の呼吸ですかね。)

呼吸を使って少しでも毒の巡りを遅らせる。

楽な方に逃げるとじいちゃんに叩かれるし、炭次郎にも怒られるって目を閉じました。

 

炭次郎のやさしさ、伊之助の暴言

 

炭次郎たちのいるところまで、雷の落ちた音が響きました。(善逸(ぜんいつ)が勝った瞬間かな)

雷雲のにおいはしないと思うけどって。(そんなにおいもあるのか。)

でも刺激臭が強くなっていて分からないみたいです。

 

伊之助を呼び止めて、炭次郎が向こうにいってみようと思うって言うと、伊之助は好きにしたらいいんじゃねーのって。(なんか素直?)

そして

炭次郎:伊之助は下山するんだ。

伊之助:は?

炭次郎:山 下りて。(なぜカタコト)

伊之助:なんでだよ!死ねよ!(そこまで言うか!)

ケガがひどいからって言っても、俺はケガしてねぇよ!だって。(血がでまくってるけどね。。)

炭次郎:ええ!(誰がみてもケガしてるよね・・。)

 

姉蜘蛛、父蜘蛛、登場

 

その場に、また新たな蜘蛛鬼が。

姉蜘蛛みたいです。(姉蜘蛛も驚いてる感じですね。)

あれだけ2人が言い合ってたのに、気付かなかったのか・・(さては弱いな。)

 

炭次郎は、山全体のにおいのせいで、全く気付かなかったみたいですね。

伊之助は俄然やる気です。

鬼こらー、とかいってるし。(どこのヤンキーだよ!)

姉蜘蛛、逃走。(逃げるのかよ!)

 

追いかける伊之助。

姉蜘蛛が振り返って、お父さんって言うと、伊之助が誰が父さんだ!ってコントですね。

そして上から、なんか降ってきましたよ。

シャァァァって。

父蜘蛛、登場です。

兄蜘蛛の逆ですね。。

顔が蜘蛛で、体がまっちょ人型。

(2人ともいい表情しています。)

 

父蜘蛛やばそう

父蜘蛛が、俺の家族に近づくなー!って地面をドーン!殴ります。(なんか炭次郎たちが悪者かのようなセリフですね)

姉蜘蛛はあとはまかせたわよって言って去っていきました。(去るのか!)

父蜘蛛やばそうで強そう・・。

水の呼吸・弐ノ型、水車を父蜘蛛の腕にはなったところで終わりました。

なんか斬れないっぽい感じがしますけど。。

 

父蜘蛛、武装色の覇気をまとってる感じの体の色でしたし。

 

中高一貫!!キメツ学園物語

 

今回は、また中高一貫!!キメツ学園物語ですね。

善逸(ぜんいつ)は風紀委員です。

服装チェックで女の子をいくら眺めても怒られないからと(その手があったか!)

やっぱ前回と一緒で冨岡先生に殴られるのね・・。髪の色で・・。

地毛なのに・・。(キメツ学園では)

 

鬼滅の刃18話
伊之助対父蜘蛛だけど冨岡義勇がいいとこどり、アニメ鬼滅の刃18話ネタバレ無料動画

第十八話 偽物の絆 前回は、善逸(ぜんいつ)メインの回ですね。 善逸(ぜんいつ)大好きな人には、アニメ17話はいいと思います。 しかも、兄蜘蛛を倒す雷の呼吸・壱ノ型、霹靂一閃(へきれきいっせん)は、超 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?
ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?

[toc]   ポイントを使って購入する漫画サイトは、どこがお得?   今では、スマホやタブレット、PCを使って、オンラインで漫画を読むことも多くなっていますよね。 オンラインで読 ...

続きを見る

 

全巻セットはこちら↓



-エンタメでリラックス