本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

伊之助対父蜘蛛だけど冨岡義勇がいいとこどり、アニメ鬼滅の刃18話ネタバレ無料動画


第十八話 偽物の絆

前回は、善逸(ぜんいつ)メインの回ですね。

善逸(ぜんいつ)大好きな人には、アニメ17話はいいと思います。

しかも、兄蜘蛛を倒す雷の呼吸・壱ノ型、霹靂一閃(へきれきいっせん)は、超絶かっこいいです。

それと、いつもの情けなく騒がしい善逸(ぜんいつ)も見ることができ、過去の修行風景や師範、兄弟子の存在、雷に打たれて髪の色が変わる瞬間もおがめます。

ただ、ちょっと兄蜘蛛が気持ち悪いですけど、それを倒す善逸(ぜんいつ)の戦闘時の演出は最高です。

鬼滅の刃17話
善逸(ぜんいつ)の霹靂一閃がカッコよすぎる、アニメ鬼滅の刃17話ネタバレ無料動画

第十七話 ひとつのことを極め抜け 前回、操られている鬼殺隊を、生かしたまま攻略が出来たと思った炭次郎と伊之助は、母蜘蛛に隊員は役に立たないと結局やられてしまいました。 そして母蜘蛛が出してきた人形が首 ...

続きを見る

今回は、父蜘蛛との対決ですかね。

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

 

鬼滅の刃グッズ6043件

 

鬼滅の刃18話ネタバレします。

 

冨岡義勇としのぶ

父蜘蛛戦からの始まりと思っていましたけど、冨岡義勇がやられた鬼殺隊のいるところに立っています。

産屋敷(うぶやしき)の屋敷から、もう着いたんですね。(近かったのか!?こういうのは触れない方がいいのか!?そっとしておいた方がいいのかー!!)

蝶々つけた、しのぶも一緒にきてますね。(結構好きなタイプです、聞いてない?)

知り合いでも居たのかって聞いてますよ。(この辺りには生存者はいないようですけど。)

 

新人の癸(みずのと)の隊士が、数名入山していることも、2人には伝わっているみたいです。

もう、やられているかも知れませんねって。(なんか、このしのぶって感情がない?というか一定?)

冨岡が行くぞって、2人は走りだします。

しのぶは、月がきれいとか、一緒の任務だから仲良くしようとか呑気なこと言ってますよ。(こういう感じの人って、大抵強いよね)

しのぶって走っている姿が、着物の影響もあってか、綺麗な蝶にみえます。(柄が蝶の羽みたいな感じです)

冨岡義勇は、俺は鬼を斬りに来ただけだってあしらい、しのぶはつれないですねって。

しのぶが二手に分かれる提案をして、冨岡は承知したと。(二人とも感情の変化が・・あんまりない)

しのぶは西に行くそうです。



俺の家族に近づくなパンチ

 

父蜘蛛が降ってきた場面です。

さすがに力が強いですね。(さすが武装色の覇気をまとっているだけはあります、何か?)

川の水と地面が巻き上がってます。

伊之助って、また炭次郎に助けられてますよ。

父蜘蛛の追撃が伊之助へ届こうとしたところで、水の呼吸・弐ノ型、水車!で止めますが、腕の途中までは刃が入ったけど、斬り落とせずに止まりましたね。(硬い・・さすが武装しょ・・)

父蜘蛛が別な方の腕で炭次郎を殴ろうとしたところを、今度は伊之助がその腕に斬りつけました!

けど、やっぱり刃が通らない。。

父蜘蛛は2人を左右に弾き飛ばしましたよ。(気!?)

 

型を使っても斬れないので、炭次郎が焦ってます。

また父蜘蛛が俺の家族に近づくなーってパンチを繰り出してます。

そういう技なんですかね。

俺の家族に近づくなパンチ

 

伊之助で水切り

父蜘蛛って目が9個ありますが十二鬼月ではなさそうです。

ってことは累ってやつが十二鬼月ですかね、片目が前髪で見えないし。

俺パンチ(省略)を避けた炭次郎、父蜘蛛の後ろから伊之助がジャンピングで斬ろうとしていたら、父蜘蛛に逆にやられて飛んでいきます・・。

水面を小石のように、はじきながら飛んでいきましたね。(水切り1、2、3で終了です。)

腕に当たっただけで、この威力って、伊之助痛いそうです。

しかも、力が乗りきってなくふらつくそうで、まぁ血を結構、流してるからですね。

 

炭次郎の策

父蜘蛛は伊之助をめがけて突っ込んでいきます。

伊之助、川の中を走って逃げる。

それに並行して炭次郎も動いてますね。

水の呼吸・弐ノ型・改、横水車で木を切り倒します。

ちょうど父蜘蛛が走っているところに、大木が倒れて下敷きになりました。

伊之助は、どうなってんだ?って思っていますが、炭次郎が大丈夫かって声をかけたことで、あいつがやったのかって気付き、伊之助またもや悔しそうです。

てか、すごい太い木なんですよね。(切り株に炭次郎が6人は乗れそう)

 

水の呼吸の最後にして最強の型、不発

父蜘蛛は水の中で、もがいてます。(水の演出がきれいで・・何回も見てしまった。。)

今なら硬い首も斬れるはずってことで、炭次郎は水の呼吸の最後にして最強の型を使うみたいです。

酸素をめっちゃ吸い込んでますね。

伊之助はそれを見て、炭次郎の気配が変わった、何かとんでもねえことをする気だぜ、なんて思ってますよ。

 

炭次郎がこれで決めるって走り出しました。

川に入って、父蜘蛛に走りだし、全集中・水の呼吸、拾ノ型ってジャンプしたところで、父蜘蛛が木を持ち上げ立ち上がり、その木で炭次郎の刀を止め、そのまま打ち飛ばしました。

伊之助が、あぶねえ!健太郎~!だって。

炭次郎=かまぼこ権八郎(ごんぱちろう)(14話)→デコ太郎(15話)→紋次郎(16話)→健太郎(18話)

 

空飛ぶ炭次郎、キラン!

炭次郎は飛ばされながら、伊之助!俺が戻るまで死ぬな!って言ってますね。(どれだけ飛ばされてるんでしょうね・・)

場外ホームランじゃないですか。

そいつは十二鬼月だ!死ぬなっていってます。

てか、よくアニメである雑魚が吹っ飛ばされてキランって消えるみたいなやつの逆バージョンですね。

空飛びながら、炭次郎は叫んでます。

キランまではいかないですけど、地味に遠くの方に落ちていきました。

それを見つめる伊之助。

父蜘蛛に殴られそうになったところで次のシーン。

 

しのぶ到着

 

善逸(ぜんいつ)は、息を深く吸ったりしながら、蜘蛛になる速度をゆるめてます。

でも、うまく呼吸が出来なくなってきて、手足の感覚もないみたいです。

地面では人面蜘蛛が糸で浮いている家の方を見つめていますね。(よく見ると、ほんの少しは髪の毛が残ってます・・。)

禰豆子(ねずこ)ちゃん、ごめんって言って目を閉じた善逸(ぜんいつ)。(そこは師範の名を呼ぼうよ・・)

暗闇の中に、小さな光と共に、師範の諦めるなって声が何度も聞こえます。

そして、再び目を開ける善逸(ぜんいつ)の目には大きな満月と、現れては消える蝶が。

華麗に舞い降りる感じで、しのぶが善逸(ぜんいつ)のところに下りてきました。

善逸(ぜんいつ)は誰だ?って思ってます。

しのぶは話しかけます。

もしも~し、大丈夫ですかって、つま先立ちで。

 

姉蜘蛛と累

 

炭次郎のとばされ方、やばすぎ。

めちゃくちゃ上空だし。。

水の呼吸・弐ノ型、水車で着地の勢いを少なくはしましたけど、勢いあまって、木に激突です。(滝壺を使うかと思ってたけど、真下に落ちるわけではないので、違いましたね。)

そして、女の人の悲鳴が聞こえます。(字幕には姉蜘蛛って書かれています。)

お願いだからやめてって聞こえてきます。

声のする方に行ってみると、そこにいたのは血を流している姉蜘蛛と累。

累はあやとり中?(絶対こいつが十二鬼月だよね。)

 

姉蜘蛛は、顔を斬られて血を流してますね。

炭次郎に気づいていた累は、何見てるの?見せ物じゃないんだけどってにらんでます。

仲間同士じゃないのかって問う炭次郎に、そんな薄っぺらなものと同じにするなって、僕たちは家族だ、強い絆で結ばれているんだ、なんて言ってます。

それにこれは僕と姉さんの問題だよってさ。

余計な口出しするなら刻むからだって。(こわっそんなので刻まれたらたまらないですね。。)

てか、炭次郎の頭から伊之助は抜け落ちてるよね。。(善逸(ぜんいつ)は髪が抜け落ちそうだけど。)

 

偽物

炭次郎が違うって言ってます。

家族も仲間も強い絆で結ばれていれば、どちらも尊いって。

血のつながりがなければ薄っぺらだなんて、そんなことはない!

強い絆で結ばれているものは信頼のにおいがするって。(においで分かるって便利だね)

でも累たちからは、恐怖と憎しみと嫌悪のにおいしかしないそうです。

こんなものは絆とはいわない、まがい物、偽物だ!ってさ。(凹むね、これは・・)

姉蜘蛛泣いてますよ。

そして、累はキレそう。

 

鬼殺隊、瞬殺

そこに鬼殺隊の人が現れます。(間が悪すぎる)

おっちょうどいいくらいの鬼がいるじゃねえかって。(こういうやつは一瞬でやられる役だったりする)

こんなガキの鬼なら俺でもやれるぜって、かっこつけてますねぇ。

炭次郎が待ってと言うけど、引っ込んでろだってさ。(まぁそうくるよね)

この人は、安全に出世したいってさ。(あ~終わったな)

こいつの隊は、ほとんど全滅しているけど、そこそこの鬼1匹倒して下山するって。(この戦争が終わったらプロポーズするんだってやつと同じですね)

炭次郎がよせ!っていったのに、一瞬で細切れです。(清々しいやられっぷりですね、それに映画のバイオハザードのシーンに似てる。)

肉が落ちる音が生々しくて、ちょっとあれですけど・・。

 

お前の絆は偽物だ!

炭次郎が驚愕の顔してます。

一瞬でバラバラに・・どうなってる?って。

累がキレてますねえ。

お前、なんて言ったの?って、絆の事で激おこですよ。

すごい威圧感だそうです。

 

炭次郎は忘れてなかったー!

伊之助のこと忘れてなかったですよ。

もう少し頑張ってくれって、この鬼を倒したらすぐにいくってさ。

累もしつこいよね。

なんて言ったか言ってよって。

炭次郎は何度でも言ってやる!ってさ(長男だね)

お前の絆は偽物だ!

 

伊之助が珍しく考えるけど、やっぱり伊之助。

 

伊之助、疲れてますね。

木の陰に隠れている伊之助を、父蜘蛛が探してましたが、落ちている血で、シャァァァって気付きました。

シャハハハハって嬉しそうです。(声だけで嬉しさ表現するってすごいね)

 

伊之助はヤバそう。

隠れているのが情けないけど、珍しく考えてます。

太刀の通らないやつを斬る方法を模索中です。

考えろって頭を叩いているときに、後ろから木を突き破って父蜘蛛の俺パンチ。

伊之助は逃げます。

あいつが戻るまで、なんとか、なんていいながら。

 

そして、急にストップ。(その止まり方は時間が止まったかのような、誰にでもできることではないですね。)

なんじゃその考え方は!って自分にキレてます。(らしくないもんね)

今度は、キレながら父蜘蛛に向かっていき腕に刀が刺さると、その刀をもう一方の刀で叩き始めます。(簡単にいうとごり押しですね。。)

伊之助らしい・・。

 

豚太郎(とんたろう)のバイ菌に汚染されてたぜ!って。

炭次郎=かまぼこ権八郎(ごんぱちろう)(14話)→デコ太郎(15話)→紋次郎(16話)→健太郎(18話)→豚太郎(18話)

18話では2回目の間違いですね。

 

刀で刀を叩くって、刀がかけないのかな・・。

しかも伊之助、ずっと浮いてるし。

考える俺なんて、俺じゃねえ~!だって。(それでいいのか伊之助よ・・)

でも斬り落としたーー!!(絶対無理だと思ってたよ・・)

簡単なことだってさ。

1本で斬れないなら、その刀をぶったたいて斬ればいいんだよだって。(んなわけあるか!)

伊之助の名言

だって俺、刀2本持ってるもん!

すげー嬉しそう。最強なんだって。

そうこうしていると、父蜘蛛逃げた・・。

さっきと立場が逆になりましたね。

 

炭次郎VS累

 

累の攻撃は糸で斬り刻む感じですね。

炭次郎ちょっと顔を斬られてます。

一息では殺さないからねって、うんとズタズタにしたあとで刻むんですと。(すごい怖い事いってますよね。)

でも、さっきの言葉を取り消すなら一息でって、それも嫌だわ!

炭次郎は間違っていないから取り消さないって。(頑固)

おかしいのはお前だ!ってまた挑発してるし・・。

 

気合いで見つけて、キレる伊之助

 

伊之助は父蜘蛛を見失ってます。

走りまわってますけど、血が流れているせいで、ふらついてますね。

痛くねぇとか自分に言い聞かせて、絶対見つけ出すって執念を燃やしてます。

なんか、あの見つけ出す技を使うかと思ったら、むぎぃぃって言いながら気合いで見つけましたよ。。

そこか!って。(それはありなのか!?)

木の上にいました・・。

このクソバカタレ!どこまで登っとんじゃ!ってキレてます。

 

父蜘蛛、脱皮!

 

木の上で父蜘蛛ふるえてますけど・・こんな感じなの?

伊之助が、まだ俺に頭を使わせようって魂胆だなって言ってますけど、そうではないと思う・・。

なんか自分で納得しだしましたよ。

そうかそうかって。

この俺に恐れをなして震えているのかって。(なんかそうじゃないっぽいですけどね。)

 

なんか脱皮してます。。

斬った腕も生えてるし、さらに腕に鋭利な何かがいっぱい生えてます。

牙も立派に、目の数も19個に・・。

一人で騒いでいる間に、強くしてしまったみたいです。

しかも伊之助がデカくなり過ぎだろうって言ってますので、体も大きくなったんですね。

 

伊之助、諦める。

 

伊之助もやべーぞこれはって、これほどの圧を今まで感じたことがないくらいだそうです。

圧だけで潰されるって。

ダメだ、勝てねぇって言って刀をおろして諦めましたね。(善逸(ぜんいつ)の技なら、サクッとやれそうですけど。)

俺は死ぬって覚悟を決めたのかな。

そこで炭次郎からの死ぬな!って声が聞こえます。(思い出してる感じですね)

藤の花の家紋の屋敷であったおばあさんの言葉も思い出してます。

どのようなときにでもってやつです。

 

伊之助、諦めない。

 

そして負けねぇ、絶対に負けねえに変わりました。(切り替えはやっ!)

俺は鬼殺隊の嘴平(はしびら)伊之助だ!

かかってきやがれ、ゴミクソが!(言葉は相変わらず悪いね)

父蜘蛛がシャァァァ!って殴った?のかな。

動きが速くて見えないですね。

伊之助パチンコ玉みたいに、木に当りながら飛んでいきました。

 

刀折れる

 

そして、父蜘蛛の追撃をジャンプしてかわしました。(ジャンプ力がすごいんだよなぁ)

父蜘蛛の俺パンチで木が倒れるとか、反則だよね。。

逆さになって落ちながら、獣の呼吸・参ノ牙、喰い裂き!

ガーーン!父蜘蛛の後頭部で、刀が折れました・・。

そして俺パンチをくらって、木にドンって感じです。(終わった。)

呼吸で受け身を取り損ねたって言って動けませんね。

 

伊之助の頭メシメシ

 

頭つかまれ、また俺の家族に近づくなって言ってますので、パンチですかね。

と思ったら、伊之助の頭をメシメシ握りつぶしてます。。(音がえぐいんだって鬼滅の刃)

俺は死なねえとか言って、獣の呼吸・壱ノ牙、穿ち抜き(うがちぬき)!

折れた剣を首に刺しました。

刺さったけど、ビクともしません。

頭を絞められ、刀から手を放してしまいましたね。

 

走馬灯?

女の人が涙を浮かべながら、伊之助ごめんねって言ってます。

伊之助の母親っぽいですね、しかも血まみれです。

赤ん坊の伊之助を捨てるというか、お前だけは生き延びてって言ってます。

伊之助が誰だ?ってなってますね。

炭次郎や善逸(ぜんいつ)、おばあちゃんの顔も浮かんでます。

そして伊之助の口から血が、大量にぶはぁって感じです。

 

冨岡義勇が強すぎる

 

誰かが走ってきてます。

伊之助を掴んでいる父蜘蛛の腕を斬り落としました。

冨岡義勇です。

伊之助は、あいつが斬ったのかって言ってます。

何者だって言いながら起き上がろうとしてますね。

 

そして父蜘蛛の腕が再生したーー!(今度は脱皮ではなく、ピッコロみたいな再生ですね。)

そして冨岡義勇に向かっていきました。

水の呼吸・肆ノ型、打ち潮

父蜘蛛が、あっさりバラバラになりました。。(やっぱ冨岡義勇さんすごいね。)

伊之助もびっくりです。(ついでに私もびっくりです)

こんなスゲーやつ初めて見たって言ってます。(私は2回目です、だから?)

 

やっぱ累が十二鬼月ですね。

累だけ名前があるし。

 

炭次郎の剣も折れる

 

炭次郎は累と戦闘中ですね。

刺激臭も薄まってきて糸のにおいが分かるそうですよ。

父蜘蛛を倒したせい!?いや、刺激臭っていっていた兄蜘蛛の方かな。

 

累は思ったより頭の回る奴だって炭次郎のことを思ってます。

恐怖にひるまないって。

炭次郎は累に向かっていきながら、飛ばしてきた糸に、水の呼吸・壱ノ型、水面斬り!を放ちますが剣が折れました。(今回はよく剣が折れます。)

そして終わり。(急に終わったな・・)

 

鋼鐵塚(はがねづか)の作った剣はダメですね。(人のせい)

人の話聞かないし。(関係ないか。。)

 

予告

 

今回の予告は、冨岡義勇と伊之助ですね。

冨岡義勇は伊之助を完全な無視です。

そして

 

伊之助のとっておきの話。

 

炭次郎は梅昆布の握り飯が、善逸(ぜんいつ)は鮭の握り飯が好きらしいだって。

とっておきではないよね・・。

鬼滅の刃19話
神回、炭次郎のヒノカミ神楽と禰豆子の爆血、アニメ鬼滅の刃19話ネタバレ無料動画

第十九話 ヒノカミ 前回、父蜘蛛と炭次郎、伊之助が戦っていましたが、炭次郎は父蜘蛛に遠くにとばされ、そこにいたのは累。 そして父蜘蛛と伊之助の戦いでは脱皮した父蜘蛛に歯が立たない伊之助、刀も折れて絶体 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?
ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?

[toc]   ポイントを使って購入する漫画サイトは、どこがお得?   今では、スマホやタブレット、PCを使って、オンラインで漫画を読むことも多くなっていますよね。 オンラインで読 ...

続きを見る

 

全巻セットはこちら↓



-エンタメでリラックス