ウニ好きは、買ってしまいますよね。
パッとみて、ウニの写真に反応してしまうので、ウニセンサーがあるのでしょう。
そのセンサー対策としては、完璧なカルビーです。
かっぱえびせん黄金うに味レビュー感想
開封時の香りは、鼻にツーンとくるような、独特な香りになっていて、強烈な香りが広範囲に広がっていきます。
はじめはウニ?ぽいような、違うような?って感じだったんですよね。
それも、生ウニを食べたばかりっていうのが、そう感じた大きな理由なんですけど。
ですが、ウニのお菓子や、ウニから水分抜いたら、こんな感じだったよねって思い出してみると、まさにウニですね。
ものすごくウニの香りがしてきます。
そうなると、鼻を突っ込んで嗅いでしまうくらいには、いい匂いなんです。
ですが、食べてみると味は、普通の塩の効いたかっぱえびせん…。
そんな風に思えてしまう味わいなんですよね。
ウニの味ある?みたいな。
口に入れる瞬間に鼻にくる香りは、すごくウニでいい感じなんですよ。
ウニの香りがぶわっときて、期待感が上がるんです。
ですが、ウニの味はほとんどありません。
普通のかっぱえびせんに近いです。
香りが強いだけで、ウニの味は薄い。
でも美味しいかっぱえびせんみたいな。
味は、すごく美味しいんです。
ウニの感じも、うっすらとありますし。
その味わいは、とても美味しいのです。
ウニの嫌いな人でも美味しいっていうくらいなので。
ですが、かっぱえびせんだけあって、やはりと言いますか、海老の味が強いんですよね。
ですから、うっすらウニを添えた、海老味って感じになります。
食べ続けていくと、香りもよりうまく感じてきますし、クセになる香りと味わいなんです。
ですが、土台のかっぱえびせんの味が濃く、うますぎます。
通常のかっぱえびせんと違って、もちろん香りも違いますし、味も違ってはいますので、ウニ好きな私としては、こちらの方が好きなのですが、海老がうますぎるんですよね。
結論から言いますと、すごくうまいかっぱえびせんです。
これは間違いないです。
手が止まりません。
ただウニの味としては、ほのかな味わいだよねって感じです。
ウニは、高いですから仕方ありませんけど、この優しいウニの感じは、ウニが苦手な人でも食べられます。
実際に子供でも食べられましたし、ウニ嫌いの大人も、この味の雰囲気は好きっていうくらいですから。
塩加減も絶妙ですし、元々のかっぱえびせんがうまいですし、ウニが大好きな私でも買って損したとは思えません。
クセのあるかっぱえびせんですが、なんだかんだで、すごくうまいんですよね。
絶対買っとけレベルにはなっています。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
小麦粉(国内製造)、植物油、でん粉、えび、砂糖、食塩、うにパウダー、粉末油脂(大豆を含む)、魚醤パウダー、たん白加水分解物、粉末酒かす、酵母エキスパウダー、粉末卵黄(卵を含む)、乳等を主要原料とする食品/調味料(アミノ酸等)、膨張剤、香料、着色料(カラメル、カロチノイド)、甘味料(甘草、ステビア)
栄養成分表示 1袋(75gあたり)はこちら
エネルギー370kcal、たんぱく質5.3g、脂質16.4g、炭水化物50.2g、食塩相当量1.7g、カルシウム108mg