本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

アニメ『暴食のベルセルク』を無料でみる方法


第1話 持たざる者

 

アニメを安全に無料で視聴するなら、企業が提供している、動画配信サービス(VOD)を利用するしかありません。

ですが、無料といっても、無料期間がきまっており、無料期間をすぎると、月額料金がかかるようになります。(月額料金は、1食の食事代程度です)

 

ずっと無料で利用できるサービスもありますが、見たいアニメが見られるとは限りませんので、好きなアニメをみたいなら、無料期間を利用して、登録することをおすすめします。

無料動画見放題のサービスについて、詳しくまとめた記事もありますので、気になる場合は、こちらも読んでみて下さい↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

暴食のベルセルクのあらすじ

 

スキル絶対の世界で、ただ腹が減るだけの役立たずスキル、『暴食』を持っている主人公フェイト。

聖騎士で貴族のブレリック家に代わり、城の門番を理不尽な待遇で、引き受けており、最底辺の生活をしています。

 

ある時、城に侵入した賊を仕留めたフェイトは、ハズレスキルだと思っていた暴食が目覚めることに。

倒した敵の能力値とスキルを奪うことのできる暴食スキルと、武器屋で出会う大罪武器グリードによって、フェイトの運命は大きく変わっていきます。

 

アニメ暴食のベルセルクの詳細

 

アニメの暴食のベルセルクは、ライトノベル『暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~』をアニメ化しています。

著者の一色一凛が、小説家になろうにて連載していた作品で、ライトノベル、漫画と刊行されていて、2023年に秋アニメとして放送されます。

 

声優

フェイト:逢坂良太
グリード:関智一
ロキシー・ハート:東城日沙子
マイン:松岡美里
エリス:関根瞳
ラーファル・ブレリック:平川大輔
ハド・ブレリック:杉村憲司
メミル・ブレリック:小市眞琴
アーロン・バルバトス:子安武人

 

腹が減るだけのスキル『暴食』は、ただ強いだけでなく、希望も絶望も使用者にもたらすとこは見どころです。

 

フェイトのスキル暴食の能力

 

暴食のスキルは、経験値が得られず、レベルが上がらないかわりに、敵を倒すことで、その敵の持っている能力値とスキルを、そのまま自分のものにすることができるようになります。

その代わり、一度目覚めてしまった暴食スキルは、常に魂を求めることになるのです。

 

ですから、空腹(命を奪う)を我慢していると、餓死するか、飢餓状態となり、自我をなくし無差別に命を奪うようになります。

飢餓状態になると目が赤くなり、夜目が効き、ニオイで餌が分かり、格下のやつはひるむようになる力が発現します。

 

スキルが暴走する前に、定期的に狩りを行わなければいけない体になってしまうので、よい面だけではありません。

 

ついでに読心スキルが手に入る?

人に触れている間、その対象人物の心の声を聞くことができるようになる。

 

大罪武器の黒剣グリードの能力

 

グリードには意思があり、読心スキル持ちと会話をすることができます。

そして、最大の魅力は、暴食スキルで得られた能力値を糧として、進化することができるのです。

 

進化したグリードは、形状を変えることができるようになり、それにともなって能力が上ります。

進化には、その形状に見合う能力値が必要になってくるので、進化するほど、能力値が必要です。

 

グリードに能力値を渡すと、フェイトはステータスの能力値が初期に戻ることになります。

 

暴食のベルセルクの感想

 

フェイトを迫害している、めちゃくちゃ性格の悪い聖騎士が出てくるので、暴食スキルの目覚めとともに、お決まりな、ざまぁ展開は、それなりに楽しめます。

それに、暴食スキルの能力は、ただ強くなるだけではなく、黒剣グリードの成長によってリセットされるので、強さの飽和状態になりがちな展開が少ないです。

 

フェイトの成長もですが、グリードの進化にも楽しみな部分が出てくるので、途中で飽きのこない、そういった設定が盛り込まれています。

大罪スキルを持つものとの出会いによって、より楽しめる展開になっていく点も、評価の高い部分です。

 

ですが、黒剣グリードなのですが、進化によって形態が剣ではなくなるので(普段は剣ですが)、剣と言い続けていいのかは、はなはだ疑問だったりもします。

 

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

-エンタメでリラックス