本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

あれ?意外とおいしいガツン、とみかんグミ

ガツン、とみかんグミ、パッケージ

 

ガツン、とみかんグミ、レビュー感想

 

アイス型の形もあるだけに、香りもみかんアイスにそっくりです。

ですから、グミというよりは、香りだけでいえば、水に溶け込んだみかんの果汁みたいな、落ち着いた匂いになっています。

 

甘さと酸味が程よく溶け込んだ、美味しそうなみかんの香りで、冷やしたら、きっと、まんまアイスと変わらない感じになるんだと思います。

よく嗅ぐと、香料感も分かるのですが、普通に香る匂いでは、美味しそうなみかんって感じですね。

 

みかん好きとしても、違和感のない香りなので、期待できる香りです。

 

ガツン、とみかんグミは、みかんアイスにそっくりの香りです

 

食べてみた食感では、グミっぽくはないです。

寒天、ゼラチンみたいな歯ごたえで、弾力があまりなく、柔らかくて食べやすい食感になっています。

 

1噛みで、軽く噛みちぎれるので、ねっとりとした感触のグミですね。

ですが表面だけは、サクッとした食感もあります。

 

ガツン、とみかんグミは、ゼラチンみたいな歯ごたえです

 

味は、飴っぽい味になっています。

砂糖の甘さを強く感じるので、そう思ってしまうんだと思いますけど、みかん味の飴って感じの味がします。

 

作られた味といいますか、無理やり甘くさせているみたいな、そんな感じですね。

ですから、甘さとしては、十分に満足出来ますし、通常のグミよりも、甘さをしっかりと感じやすい味です。

 

ガツン、とみかんグミは、みかん味の飴って感じの味がします

 

ですが、飴と違うのは、ただ甘いだけでなく、みかんの酸味がしっかりと感じられるところですね。

酸っぱい酸味とは違って、みかん独特の程よく甘くて美味しいみたいな、そんな酸味感です。

 

ですから、意外と本物な味わいに感じます。

甘さは作られた感がありますけど、酸味が本物っぽくて、形も可愛いですし、意外と楽しみ要素の高いグミです。

 

ガツン、とみかんグミは、みかんの酸味がしっかりと感じられます

 

それに、あと味も、みかんを食べたあとの感じが、しっかりと残ります。

特に、口の中に残る酸味が、食べている時と同じく、みかんそのものなんですよね。

 

ちょっとした刺激があって、しつこく残る感じも、意外とリアルだったりします。

ですが、甘さは砂糖の味で残るので、アイスみかんと似ています。

 

味と食感は違いますが、あと味はアイスとそっくりですね。

1粒で十分に、みかんの味を堪能できますし、美味しいですし、いうことはありません。

 

はじめは侮っていましたけど、なかなかにハマってしまいます。

 

原材料やカロリーなど

ガツン、とみかんグミ、原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

砂糖(国内製造)、ゼラチン、濃縮うんしゅうみかん果汁、でん粉、植物油脂/ソルビット、グリセリン、酸味料、香料、カロテノイド色素、乳化剤、光沢剤

 

栄養成分表示 1袋(53gあたり)はこちら

エネルギー174kcal、たんぱく質3.4g、脂質0.1g、炭水化物39.9g、食塩相当量0.006g

 

ガツン、とみかんグミ

 


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink