a
ポテトデラックス サワークリーム味、レビュー感想
サワークリーム自体の香りが、そこまで強くないのか、開封時の香りは、そんなにしないんですよね。
ですから、よく嗅いでみるくらいしないと、ほのかな香りなので、意外とおしとやかです。
鼻を近づけると、サワークリームの香りが強いって感じですね。
サワークリームの酸味の香りと、ほのかなオニオンって感じの香りになっています。
3倍厚のポテトでも、サワークリームのツンとした香りには勝てないですね。
香りからは、ほとんどポテト感はありません。
食べると、サワークリームの酸味が、爽やかな気持ちにさせてくれます。
サワークリームは、トマトとは全く違う、心地いい酸味を楽しませてくれますので、気持ちが明るくなるような気分になりますね。
それに、ポテトが厚いながらも、ポテトよりも味が濃厚です。
はっきりとした濃厚な味わいなので、1枚食べただけで満足度が全然違います。
しかも味が奥深いんですよね。
噛み進めれば進めるほど、サワークリームの酸味にプラスして、オニオンやガーリックの味わいが混ざってくるんです。
爽やかな酸味から、深い旨みの味わいに変わってきます。
爽やかなんですけど、どこかドスッとしたインパクトのある味を味あわせてくれるので、その点でも、1枚の持つ味深さに満足させられます。
特に飲み込んだ後は、酸味はほどほどに、ガーリックのパンチがじわじわと効いてくるので、余計に爽やかさから、ちょっともたっとした味になり、重さを感じられるのです。
そして、食感はフライドポテトなみです。
厚みがあって、横に広い分、食べごたえがしっかりとあります。
それに、シャリっとする食感が、とにかく楽しく美味しいです。
そんな食べごたえを味わいつつ、味が深くなっていくので、美味しさが増し増しでうまくなっていきます。
あと味に残るガーリックも、食感と同じくインパクトを残してくれるんですよね。
若干ステーキを食べたあとっぽい雰囲気のあるガーリック感ですが、サワークリームの酸味が、重くなりすぎないようにしているので、とてもバランスがいい感じです。
しっかりとした食べた感や、味を残しつつも、ほんのり爽やかに持っていくあと味は、食べ終わったあとでも美味しいが続きます。
ただ、3倍厚でもなんでもない、薄いポテチも何枚か入っていたりするので、全部が全部厚みある食感を味わえるわけではなかったりもします。
ですが、厚みがあるものとないものの食べ応えの違いを味わえる点では、いいと思うんですよね。
ポテトデラックスは、味も食感も抜群なので、ハマる美味さなのは間違いないです。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
カットじゃがいも(じゃがいも、植物油、ぶどう糖(小麦を含む))(ベルギー製造又はオランダ製造)、植物油、砂糖、酵母エキスパウダー、食塩、デキストリン、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、パセリフレーク、サワークリームパウダー、クリームチーズパウダー/調味料、香料、調味料(核酸)、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.C)
栄養成分表示 1袋(50gあたり)はこちら
エネルギー274kcal、たんぱく質2.8g、脂質16.5g、炭水化物28.6g、食塩相当量0.5g