本記事には広告も含まれています。

foods、drink

肉と海鮮、2つで鉄板メニューに。大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>パッケージ

 

ながら食べに特化した形のポテリッチ。

袋の底の部分が平らになっていて、縦に立てたまま食べることができるんですよね。

 

そんなポテリッチに、期間限定で大人のポテリッチが、販売されています。

といっても、ポテリッチ自体、全部期間限定だったりしますけど。

 

しかも、1か月程度の期間だったりするので、気づいた時には、すでに終売になっていたりで、手に入らないかもですね。

 

終売日

牛タンと岩塩味(第五弾):2021年11月中旬終売予定

海老バター味(第六弾):2021年12月下旬終売予定

 

となっているので、海老バターが出るタイミングで、牛タン終売って感じです。

ですが、おすすめとしては断然海老バターなので、今からでも大丈夫ですね。

 

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>レビュー感想

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>は、どちらがおすすめ?

 

個人的にそれぞれでしょうけど、どちらが美味しいかと言われれば、海老バターです。

もちろんですが、牛タン味がまずいってわけでないですよ。

 

ですが、2つを比べてしまうと、どうしても海老バターの方が、うまいとなってしまうってだけの話しです。

なぜなら、海老バターの方が、ちゃんと海老してるんですよね。

 

その素材の味わいを、しっかり味わうことが出来るんです。

しかも、意外と本格的な海老の味わいをしているので、意外とびっくりしたりもします。

 

ひと口目から、海老がはっきりとした味で、非情においしいです。

「大人の」ポテリッチというのが、よく分かる味わいになっています。

 

牛タンと岩塩味

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>

 

香りは、よく嗅いだことのある、醤油と肉が混ざったような、お菓子のバーベキュー味に似ています。

はじめは、塩とポテトの旨みが、しっかり味わえる、ガーリック味のポテチって感じです。

 

3、4枚食べたあたりから、牛タンっぽい旨みが分かってくる感じでしょうか。

ガーリックの味が強いのですが、旨みが重視された絶妙な牛タン味になっています。

 

ポテリッチのザクザクとした力強い食感が、味わいと非常に合っていますね。

 

海老バター味

大人のポテリッチ<海老バター>

 

すごく落ち着いた香りですが、海老やバターっていうより、ガーリックの香りが強いので、はじめは戸惑います。

ですが食べてみると、意外に本格的な海老の風味があって驚くんですよね。

 

ポテリッチの食感も、海老の殻の部分を、パキッとやったかのような、そんな気分にもさせてくれます。

食べ進めていくと、結構、ガーリックがじわじわと効いてくるので、バター感が損なわれてくるのですが、飲み物を挟むと、バターのクリーミーな感じが蘇ってきて、海老バターをしっかり味わえます。

 

思った以上に複雑な味わいですし、鉄板で海老を焼きながら、バターとニンニクを効かせたような感じの、味わいにもなってくるので、最後まで楽しめるポテリッチになっています。

 

2つの味を混ぜて食べると?

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>一緒に食べなくてもいい

 

今まで、いろんな味のポテチの味を混ぜて、一緒に食べてみたりしてきましたが、これは別々で食べた方が美味しいですね。

どちらもガーリックが効いていて、同じ鉄板メニューといえばそうなのですが、同時に食べても、あんまり味が変わらないといいますか、より美味しくなるなんてことは、なかったです。

 

といっても、全然まずくはないんですよ。

不味くはないのですが、ガーリックが強くなり、それぞれの味がボヤっとする感じですね。

 

ですから、同時でなければ、非常に味わいとしては合っていますし、美味しいです。

海老バターを食べたり、牛タンを食べたりみたいな、交互に食べてみるのは全然ありです。

 

そうやって、味変して食べるのはオススメできます。

2袋同時に開封して、それぞれで食べるのは全然ありで、同時に2つの味を食べなくてもいいってだけの話しです。

 

ただ、期間限定なので、2つそろうかどうかは分かりませんが。

 

原材料やカロリーなど

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

牛タンと岩塩味

じゃがいも(国産又はアメリカ)、植物油、食塩、でん粉、砂糖、たん白加水分解物(大豆を含む)、粉末油脂(乳成分・豚肉を含む)、ビーフパウダー、ガーリックパウダー、ブラックペッパー、酵母エキスパウダー(小麦を含む)、粉末しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カラメル、カロチノイド、炭末)、酸味料、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物

海老バター味

じゃがいも(国産又はアメリカ)、植物油、デキストリン、食塩、ガーリックパウダー、たん白加水分解物(大豆を含む)、バターパウダー、発酵えびパウダー、伊勢海老パウダー、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料

 

栄養成分表示 1袋(70gあたり)はこちら

牛タンと岩塩味

エネルギー388kcal、たんぱく質4.0g、脂質24.4g、炭水化物38.0g、食塩相当量0.8g

海老バター味

エネルギー388kcal、たんぱく質3.9g、脂質24.4g、炭水化物38.3g、食塩相当量0.7g

 

大人のポテリッチ<牛タンと岩塩>と<海老バター>

 

鉄板で焼いた肉と海鮮を、一緒に食べられる雰囲気が味わえますよ。

 



 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


お菓子のおともに、映画やアニメ、ドラマが見放題のエンタメを、無料動画配信サービス7つも含めてご紹介。
動画見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓

景品獲得へGO!

-foods、drink