本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

コイケヤオールスターアソートの詰め合わせ缶の中身はなに!?プライズ品【湖池屋アソート】

コイケヤオールスターアソート缶

 

コイケヤオールスターアソートは、UFOキャッチャーなどのクレーンゲームでゲットする、ゲームセンターの景品になっています。

プライズ品ですね。

 

取ろうと思えば、なかなかの金額を消費してしまったりするので、その中身は一体なんだろう?って思ったら、読み進めてみて下さい。

 

コイケヤオールスターアソートのレビュー

 

湖池屋のキャラクターに詳しい人は、デザイン見ただけで、何のお菓子が入っているのか分かるかもしれませんね。

私が知っているのは、ポリンキーとカラムーチョだけでした。

 

ほとんど知らなかったので、このオールスター缶の、キャラクターも合わせて調べてみました。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の蓋

 

湖池屋キャラクター

  • 「カラムーチョ」のヒーおばあちゃん
  • 「ポリンキー」のスリーポリンキーズ
  • 「スコーン」のハラペコング
  • 「ドンタコス」のドンタコスおじさん
  • 「コイケヤポテトチップス」のムッシュ・コイケヤ

 

オールスター缶の側面はこんなデザインです。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の側面

 

結構大きいので、収納に使ってもいいし、ゴミ箱にするのもアリって感じです。

さっそく開けていきます。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の開封

 

コイケヤオールスターアソート缶を開けると、まずカラムーチョが出てきます。

横に入れている感じがいいですよね。

 

まだ下を見せないぞ的な思惑が見え隠れします。(考えすぎかもしれませんが…)

この方が、蓋を開けて全部わかるよりは、まだ楽しみが残りますよね。

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身カラムーチョ

 

ヒーおばあちゃんがキャラクターになっている「カラムーチョ」。

このお菓子は、数えきれないくらい食べています。

 

とてもスパイシーで、おいしいのですが、ちょっと一気に食べたい時に、食べにくいんですよね。

それに、一気に流し込むと、ときどき口に中で刺さります。笑

 


 

お次は。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶のスコーン

 

ハラペコングがキャラクターになっている「スコーン」です。

やみつきバーベキュー味は、オーバーオールを着ていますが、味によっては着ている服が変わりますよ。

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身スコーン

 

スコーンは、人生で数えるくらいしか、食べたことがないんですよね。

美味しいのは知っているのですが。。

 

このスコーンって食べたあとの指が美味しくなりますよね。

 


 

そのスコーンの下には!?↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の底

 

ようやく全容が分かりますが、縦に入っているので、少しだけまだ楽しめる感じでしょうか。

3袋が顔をみせます。

 

まずは、ドンタコスおじさんがキャラクターになっている「ドンタコス」です。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身ドンタコス

 

多分ですが、一回も食べたことがないです。

記憶にございません。

 

あまり見かけないような気がするんですけど、気付いていないだけかも!?

1994年発売以来、ロングセラー商品なんだそうです。

 

それにしても、このキャラクターみると、美味しそうに見えるのはなぜ!?

 


 

お次は、きっと誰もが知っている、ムッシュ・コイケヤがキャラクターになっている「ポテトチップス」のり塩。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身ポテトチップスのり塩

 

知ってました?

ムッシュ・コイケヤって、キャラクター。

 

そもそもポテトチップスに、キャラクターがいたことを、初めて知りました…。

何やらムッシュ・コイケヤは、2012年にコイケヤがキャラクター募集をしたみたいで、その一般応募にて決定したキャラクターみたいです。

 

賞金金額30万円だそうで、キャラクター見るたびに、金額が思い浮かんでしまうかも。笑

 


 

そして最後に。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身ポリンキー

 

スリーポリンキーズがキャラクターになっている「ポリンキー」ですね。

CMをよく見ていた記憶があります。

 

ちょっと丸みをおびた三角形の形で、食べやすいんですよね。

サクサクなんですけど、ふんわりしたサクサクって感じで、口に優しいお菓子です。


この1990年からのロングセラーお菓子ですが、新シリーズとして「お魚ポリンキー」に「お野菜ポリンキー」が誕生しています。

ですが、なんと、形が!

 

6角形なんです!

三角形はどこいった!?って感じです。

 

三角形のスリーポリンキーズが、そのままキャラクターなんですけど、これは突っ込ませるためのコイケヤの策略か!?なんて思いつつ、

これで全部ですね。↓

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身全部

 

他にも何か、キャラクターに関連したグッズが入っているかと思いきや、お菓子オンリーでした。

それぞれのキャラクターに関連した、お菓子が詰め合わされているので、コイケヤオールスターアソートってことですね。

 

中身の内容は、名前の通り?ですが、湖池屋のつくるお菓子のキャラクターって、まだありますよね?

オールスターって言っているので、ロングセラー商品だけってことでしょうか。

 

スッパムーチョのヒーヒーおばあちゃんも入れて欲しかった。

ってことで、以上ですね。

 

最後に、よく缶をみてみたら、側面に中身の写真がのっていました…。↓

これで最後ですよ、じゃん!

 

コイケヤオールスターアソート缶の中身の写真

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink