本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

芳醇な味わいで、あと味も金色に輝く堅揚げポテト 金色に輝くごま油味

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味、パッケージ

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味、レビュー感想

 

開封時から、食をそそる、ごま油のいい香りがします。

どことなく、澄み切った感じと言いますか、あっさりとした香りにも感じられて、匂いに重たさがありません。

 

ですから、新鮮な油と言いますか、食べてもムッと来なさそうな、そんな香りになっています。

ですが、塩の香りが混ざっているので、味としては、濃そうな雰囲気なんですよね。

 

お菓子っぽくない、芳醇な香りもしていますし。

どことなく、生レバーをイメージさせるような香りでもあります。

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味は、芳醇な香りです

 

食べると意外と、ポテトの味がしっかりとしています。

香り的には、ごま油の味が強すぎて、ポテト感がなさそうな気がしてしまうのですが、全くの逆で、ポテトの味が引き立っています。

 

ごま油の風味は、脇役になっていて、添えてあるような感じなので、ポテトを十分に堪能させてくれる味付けです。

ふわふわした感じの、ごま油の味わいなのですが、食べ進めると、段々と濃くなってくる感じですね。

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味は、ポテトの味がしっかりとしています。

 

塩がしっかりと効いているので、味としては、かなり濃い味わいに感じます。

ですから、ガツンとくる味にはなっているんですけど、ごま油だけをメインに持ってきている味ではありません。

 

ポテトを中心に、ごま油と塩が、それぞれでポテトを楽しませてくれる味わいになっています。

そして、食べている時に、鼻に登ってくる、ごま油の風味がまた、とても美味しさを持ち上げてくれています。

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味は、ごま油の風味がまた、とても美味しいです

 

食感もガリガリとした、力強い歯ごたえがあるので、塩の濃い味つけとよくあっています。

堅揚げポテトの食べごたえは、食べてる感じがバリバリあるので、お腹がしっかりとみたってくるんですよね。

 

頭に響いてくる音も、美味しさを上げてくれていますし、食べてる感が、とにかく凄いです。

その反面、動画を見ながらですと、結構ボリュームを上げないと、声か聞こなくなるので、動画視聴には向いていないです。

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味は、食べてる感じがバリバリあります

 

あと味は、ごま油の風味に加えて、塩のパンチがすごく残ります。

ですから、食べた感が余韻として、力強く残ってくるんです。

 

味付けを濃く感じるポテトチップスなのですが、ポテトの味もしっかりと残してくるあと味なので、不思議な感じでもあります。

そして、ごま油の風味が、最後までたまりません。

 

食べたあとの心地良さも、金色に輝いています。

 

原材料やカロリーなど

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味、原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

じゃがいも(国産又はアメリカ)、パーム油、米油、麦芽糖。食塩、デキストリン、ぶどう糖、でん粉、ごまパウダー、マルチトール、ごま油、たん白加水分解物(大豆を含む)、脱脂粉乳、酵母エキスパウダー、こしょう/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)

 

栄養成分表示 1袋(70gあたり)はこちら

エネルギー355kcal、たんぱく質4.3g、脂質18.2g、炭水化物43.5g、食塩相当量0.8g

 

堅揚げポテト 金色に輝くごま油味

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink