本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンを食べた感想

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン、パッケージ

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン、レビュー感想

 

横浜 豚骨醤油ラーメンの別添え袋は、「後入れ液体スープ」の1種類になっていて、中に入っているのではなく、蓋についているので便利です。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンの別添え袋

 

飲み干す一杯の横浜 豚骨醤油ラーメンを開封して、お湯入れ3分後の中身がこちらです。↓

出来上がりは、まわりに散っている粉末が汚くみえてしまうのですが、カップラーメンあるあるですね。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンのかやく

 

かやくの内容は、「味付小麦たん白加工品、ほうれん草、ねぎ」の3種類になっています。↑

肉ではない何かが、同じ飲み干す一杯シリーズの、京都 背脂醤油ラーメンと同じですね。

 

そして、よく混ぜてから、後入れの液体スープをいれると、途端に香りにコクが出て、美味しそうな香りになります。

ちなみに、この液体スープを入れるまでは、そこまで美味しそうな香りではないです。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン、後入れの液体スープ

 

このエースコックカップ麺の、麺の弾力はすごいですね。

身が引き締まっているような、密度の高い麺って感じです。

 

ですから、自然と噛んでしまいますし、その弾力に心地よさを感じてしまいます。

スープは、若干とろっとした感じではありますが、基本的にさらっとしているので、そこまで麺とのからみが強いわけではないので、小麦の味わいも十分堪能できます。

 

麺をすする時も、豚骨の香りはそこまで強くないので、麺の味を中心に、しっかりと味わうことができます。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンは、自然と噛んでしまう弾力の麺です

 

スープは、豚骨の中では、あっさりな方に感じますね。

醤油ベースに、程よい感じの豚骨が溶け込んでいる感じなので、そこまでクセがなく非常に飲みやすいスープです。

 

醤油の味も濃いってわけでもなく、ちょうどよい濃さなので、スーっと入ってくる感じで、あとを引かないんですよね。

豚骨醤油でありながら、喉が渇くような感じも全くありませんし、麺とスープが、すごく噛み合っている感じの味わいになっています。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンのスープは、ちょうどよい濃さです

 

横浜ラーメンには、ラーメンには珍しいほうれん草が入っています。

ですが味は、あまりよく分かりません。

 

食感もねぎっぽいですし、味が意外にも主張がないので、食べている時にはほとんど分からないです。

というのも、ぼぼ麺に絡んで口に入ってくるので、食感としては楽しいのですが、味としては分かりにくいんだと思います。

 

飲み込んだ後の後味として、ほうれん草の味わいは分かる感じです。

そして肉のような、小麦たん白加工品は、紅しょうがっぽい味わいで、食感がゆばみたいな感じです。

 

畑のお肉と似た感じの食感でもありますが、薄いので、ゆばっぽいんですよね。

食感としては、美味しいのですが、小さいのが多分4切れほどしか入っていないので、そこまでのインパクトはない感じです。

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメンは、全体的に、野菜中心のあっさり目な豚骨醤油ラーメンって感じですね。

ただ、ほうれん草の量は多めなので、シャキシャキっとした食感を長く楽しめます。

 

原材料やカロリーなど

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン、原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、スープ(乳化油脂、ポーク調味料、食塩、鶏油、しょうゆ加工品、砂糖、でん粉、植物油脂、香辛料、しょうゆ、粉末しょうゆ、チキンエキス、全卵粉)、かやく(味付小麦たん白加工品、ほうれん草、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、カラメル色素、香料、増粘多糖類、酒精、微粒二酸化ケイ素、重曹、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、甘味料(アセスルファムK)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン、原材料やカロリーなど

 

栄養成分表示 1食(68gあたり)はこちら

エネルギー303kcal、たんぱく質6.0g、脂質12.6g、炭水化物41.5g、食塩相当量3.5g、ビタミンB1:0.26mg、ビタミンB2:0.33mg、カルシウム:174mg

 

飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン

 


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink