明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプと、なかなかに長い商品名のR-1に、鉄分入りが出ていました。
しかも、通常のR-1ヨーグルトドリンクよりも、糖類44%以上カットで、エネルギーも32%以上カットされています。
最初見た時には、低糖・低カロリーと書いてあったので、低糖・低カロリータイプのR-1ドリンクから、さらに下がったのかと勘違いしてしまいましたけど、低糖・低カロリータイプと同水準の糖類やカロリーとなっています。
ですから、低糖・低カロリー+鉄分入りのR-1ってことですね。
R-1ヨーグルト ドリンクタイプ 鉄分、レビュー感想
香りは、いたって普通のヨーグルトです。
若干、鉄臭そうな感じなのかと思っていましたけど、全くそんな雰囲気はありません。
ヨーグルトの濃い香りに、甘さが若干含まれているような感じの、いつものR1って感じの匂いです。
ですが、飲んでみると、味は全然違います。
味の違いが、ハッキリと分かるレベルで、ヨーグルトがどこか、豆乳っぽくなったような感じの味わいに感じます。
ですから、鉄って感じが全くありません。
鉄特有の酸化したといいますか、独特な味はありませんので、その点でも非常に飲みやすいです。
まろやかな味わいで、口に含んだ時に鼻に抜ける香りが豆乳っぽくて、飲み込んだ後には、通常のヨーグルト感が戻ってくるような、そんな味になっています。
豆乳っぽい味が、苦手な人には合わないかもですが、それでもまろやかな感じなので、普通に美味しいと思う気がします。
色も普通のヨーグルトです。↓
味が薄いとかでも全然ありませんので、味わいとしても、とても美味しいですね。
程よい甘さで、ヨーグルトとしても飲みやすいですし、酸味も程よくと言った感じです。
喉に流し込んだ後に、舌の上に酸味がじわじわっと残るくらいで、それまではまろやかな味わいですから、その点でも非常に飲みやすいと思います。
それにあと味は、完全に通常のヨーグルトです。
ヨーグルト特有の香りと、ちょっとした酸味の余韻が残って、あと味も悪くありません。
私的には好きな味なので、これなら飲み続けられるって感じですね。
鉄分不足解消
この一本で、1日分の鉄分がとれると分かった時には、普通にすごいと思いました。
1日分配合の文字が小さいのは、もったいない気が…。
「鉄分」の文字しか読んでいなかったので、まさか1日分とは…って感じでしたね。
鉄分不足の人には、お手軽ですよね。
R-1は、ヨーグルトの量もそこまで多くはなく、すぐに飲み切れてしまう量なので、この量感覚もお気に入りです。
健康のために飲むには、本当にちょうどいい量なんですよね。
手のひらサイズの量です。↓
それに、鉄の変な味はしませんし、飲んだ後もスッキリとしたあと味なので、これなら、鉄分不足の人でも毎日続けられると思います。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
乳製品(国内製造又は外国製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖/安定剤(ペクチン)、ピロリン酸第二鉄、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステビア)、香料、酸味料、葉酸、ビタミンB12
栄養成分表示 1本(112mlあたり)はこちら
エネルギー51kcal、たんぱく質3.4g、脂質0.7g、炭水化物7.8g(糖類6.8g)、食塩相当量0.13g、カルシウム125mg、鉄6.8mg、ビタミンB12:2.4μg、葉酸120μg