ポテトチップス ごほうびチーズ味、レビュー感想
開封時に、チーズの濃厚な香りが、ボフッと吹き出してきます。
すっごく美味しそうなチーズの香りがする反面、チーズのクセのある香りも強いので、チーズ好きじゃないと、厳しいかもですね。
ですから、ちょっとムワッとする重ためのチーズの香りになっています。
それにしても、なぜかとんがりコーンみたいな香りもどことなく感じられて、ポテトチップス感が香りからは皆無です。
ポテチではなく、チーズ!って主張がもの凄いので、目隠ししたらチーズとしか思えないかもですね。
食べると甘っ!て感じがしますけど、すぐに塩っけのある落ち着いた味わいに変わります。
それに、舌の上にのった瞬間、チーズが溶け出すようなクリーミーな感じになるんですよね。
その食感が、チーズの味をより美味しく感じさせてくれます。
そして、味は基本的に重いです。
甘さを感じる瞬間は、ふわっと軽めなんですけど、それは口に放り込んだ瞬間だけで、あとは割とチーズの塩っけを強く感じます。
チーズの味はといいますと、複雑なんですよね。
5種類も入っていると、食べるたびに、噛むたびに、味が変わってきます。
クリーミーでふわっとしていたり、クセが強く濃厚だったりと、味の変化が忙しいです。
塩っけが強く、チーズの味も濃厚といった、とにかく味が強烈な一枚もあったりするので、味の波幅もすごいです。
食べ進めれば進めるほど、味が蓄積されて、全体的に、すごく濃厚な感じになっていきます。
特に塩っけを強く感じるものは、ガツンときますね。
そして、ごほうびチーズ味は、鼻に抜けてく香りも、とてもいい香りです。
口に入れた時から、飲み込む瞬間まで、そして飲み込んだあとからも、チーズを堪能できるような香りになっています。
それに加えて、チーズの旨みが広がるので、ごほうびにふさわしいチーズの味わいです。
舌の上にもチーズの濃厚な味わいが、ピリピリと残りますし、チーズを食べた!って気持ちに十分なれます。
満足度が桁違いな味をしていますね。
4種のチーズが入ったクワトロチーズとは、また別物です。
1種類加わるだけで、全然違うものになるのが面白いですね。
味が濃厚で重いので、ポテチ自体の食感が軽くサクサクなのが、逆にいい感じになっています。
ワインにもすごく合いそうな味わいですし、チーズ好きは、特に食べといた方がいいと思うポテトチップスです。
強くおすすめします。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(国産又はアメリカ)、植物油、ぶどう糖、食塩、でん粉、たん白加水分解物(大豆を含む)、チーズパウダー(カマンベールチーズパウダー、モッツァレラチーズパウダー、チェダーチーズパウダー、クリームチーズパウダー、エメンタールチーズパウダー)、酵母エキスパウダー、酒粕パウダー、粉末酒/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、甘草)、苦味料
栄養成分表示 1袋(60gあたり)はこちら
エネルギー332kcal、たんぱく質3.3g、脂質20.9g、炭水化物32.7g、食塩相当量0.7g