本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

オーザックの特徴をまとめてみた件、実は1枚たべるだけで…

オーザック あっさり塩、磯のり塩のパッケージ

 

意外と知らない人も、いるかと思うのですが、オーザックは、バーモントカレーや、うまかっちゃんラーメンを製造している、ハウス食品が販売しているお菓子です。

一味や、チューブタイプの生わさびといったスパイスも、個人的には、常備して使っているので、なじみ深いんですよね。

 

そんなハウス食品の、オーザックの特徴は、その食感です。

バブリング製法でつくられたポテトチップスは、ポテトの中に空気がボコっと入って、中が膨らんだような形状になっているので、その食感が特徴的なんですよね。

 

1枚食べるだけで、何枚かを一気に口に入れたような、ザクっとした食感を味わうことができます。

オーザックが好きで、これだけ食べていると、分からないかもですが、オーザックの良さは、たくさんのポテトチップスを食べて比較すると、その良さがより分かるようになります。

 

ちなみに、オーザックではなく、「オー・ザック」 が正解です。

面倒なので、オーザックと書いていますが…。

 

オーザックの特徴

オーザックの特徴は、3つあります。

 

オーザック あっさり塩、磯のり塩の3つの特徴

 

1つ目のポイント

賑やかな食べ心地

 

オーザックは、ポテトチップの1枚の中に、空気が含まれているような感じになっているので、層ができているんですよね。

その層が崩れることで、ザクザクとした、力強い歯ごたえを感じられるようになっているんです。

 

それに、見た目と違って、割と堅めな食感に感じますので、食べた感じがすごく残ります。

しかも、ザクザクとはしていますけど、しっとりとした感じもあって、その分ちょっとだけ食感が重たいんですよね。

 

それも食べた満足感につながっているんです。

油がのっているといいますか、そのせいでお腹にもしっかりと貯まるんですよね。

 

それと先ほども書いたように、1枚食べるだけで、何枚かを一気に口に入れたような食感なので、1枚1枚の食べた感じが非常に大きいです。

ですから、コスパが、すごくいいんですよね。

 

オーザック あっさり塩、磯のり塩は、塩がうまい

 

2つ目のポイント

塩がうまい

 

アルペンザルツ岩塩が50%含まれているので、ちょっと塩の旨みの部分が違うんですよね。

しかも、塩のうまみ部分だけなら、そんなに感じなかったかもしれませんけど、ポテトの旨みまで一緒に引き出してくれている感じがあるんです。

 

ですから、この塩の旨みのおかげで、ポテトをよりうまく感じられるようになっているんです。

旨みのある塩の味で、ポテトの旨みまで引き出す。

 

そんな感じの塩味って感じがします。

 

オーザック あっさり塩、磯のり塩は、どちらもポテトの味がしっかりとある

3つ目のポイント

ポテトの味がしっかりとある

 

多分ですがこれは、塩が関係している部分も大きいと思いますが、土台のポテトがうまいんです。

国産ではないにしても、しっかりとポテトの味を味わえるようになっているんです。

 

あっさり塩味はもちろんですが、磯のり塩味も、ポテトの味がしっかりとあるんですよね。

もしかすると、さつまいも粉末も使わているので、それが関係しているのかもしれませんけど。

 

オーザック あっさり塩味

オーザック あっさり塩味

 

あっさり塩味ですが、うまみがあるので、意外とあっさりってほどではないです。

その分、うまいのは間違いないのですが。

 

オーザック あっさり塩味、パッケージ
オーザック あっさり塩味のうまさを語るとこんな感じ

  オーザックかと思っていましたけど、正式には「オー・ザック」 なんですよね。 意外な事実に、ちょっと衝撃をうけました。(一体、何年勘違いをしていたことか…)   そんなことはいい ...

続きを見る

 


 

オーザック 磯のり塩味

オーザック 磯のり塩味

 

磯のりの香りは、ほとんどないのですが、食べると物凄いです。

そのギャップがまた、おいしさを持ち上げています。

 

オーザック 磯のり塩味、パッケージ
オーザック 磯のり塩味は、香りで判断すると大間違い

  まろやかなアルペンザルツ岩塩50%使用なんですけど、旨みがあって非常にうまいんですよね。 同じ塩を使っているあっさり塩味も、奥が深い旨みになっているので、あっさり…なのかどうかが疑問でし ...

続きを見る

 


 

原材料やカロリーなど

オーザック あっさり塩、磯のり塩、原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

オーザック あっさり塩味

乾燥マッシュポテト、植物油脂、でんぷん、乾燥ポテト粉末、デキストリン、食塩、さつまいも粉末、チキンシーズニング、香辛料/乳化剤、調味料(無機塩等)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

オーザック 磯のり塩味

乾燥マッシュポテト、植物油脂、でんぷん、乾燥ポテト粉末、デキストリン、食塩、海藻粉末(あおさ、青のり)、さつまいも粉末、砂糖、しょう油加工品/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆・豚肉を含む)

 

栄養成分表示 1袋(68gあたり)はこちら

オーザック あっさり塩味

エネルギー374kcal、たんぱく質2.8g、脂質23.5g、炭水化物37.7g、食塩相当量0.91g

オーザック 磯のり塩味

エネルギー373kcal、たんぱく質3.0g、脂質23.3g、炭水化物37.7g、食塩相当量0.88g

 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink