本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

アインズ・ウール・ゴウン41人の力、オーバーロード13話ネタバレ無料動画


PVN

前回は、アインズとシャルティアの一騎打ちがメインで、とにかく魔法の攻防が見どころです。

周りに伏兵がいることを警戒してアウラとマーレは周囲の偵察を行い、他の守護者はナザリックにて成り行きを見守る展開です。

敵対行動とみなさない限りは、戦闘準備に入らないシャルティアをみて、多数の魔法をかけまくり、そして超位魔法(第10位階より上の魔法)の発動にて、戦闘が始まります。

シャルティアは、マジックキャスターのアインズ様の強さは、MPに依存したものだからと、MPさえ削ってしまえば勝てると思っていますが、すべての行動がアインズの手の内で転がされており、魔法やスキルも出し惜しみせずに使ってしまっています。

最後の方の命亡き者にすら死を与える力は、特にみどころです。

お前が慎重に戦えば、ここまでうまくことを進めることは出来なかったと、言うセリフで終わっていますので、アインズの思惑通りにことが運んだみたいです。

オーバーロード12話
アインズ対シャルティアの魔法攻防、オーバーロード12話ネタバレ無料動画

鮮血の戦乙女 プラチナプレート持ちのアインズを含めた冒険者4人は、冒険者組合の組合長アインザックから呼び出され、エ・ランテル近郊に現れたヴァンパイアに関しての話し合いがもたれました。 その話し合いの中 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

オーバーロード13話ネタバレします。

 

前回の2人のセリフから始まり、アインズに向けて歩き出すシャルティア。

アインズの、お前が慎重に戦えば、ここまで上手くことを進めることが出来なかったと聞いて、歩みを止めます。

 

アインズのネタ晴らし

 

PVP(プレイヤーバーサスプレイヤー)において重要なのは、虚偽の情報をどれだけ相手にうまくつかませるかだと言います。

例えば、武装を変更したことで、神聖属性が大して効かないのに、効果的なフリをしたり、炎属性は弱点のままなのに、悟らせないように必死に耐えてみたりなど。

ただ、HPを調べる生命の精髄(ライフ・エッセンス)を使用することも考えて、虚偽情報・生命(フォールスデータ・ライフ)を使っておいたのはムダになってしまったみたいです。(シャルティアはMPしか見ていなかったからですね)

アインズは、次があるならHPも見ておいた方がいいぞと助言もします。

 

友人のペロロンチーノは、シャルティアをつくった時に、アインズに色々と話していたみたいです。

NPCのデータは全て頭に入っていますが、その中でも、自分でつくったパンドラズ・アクターの次に詳しいのが、シャルティアだと言うことです。

シャルティアの特殊技術(スキル)を知らないと言ったのも、虚偽情報ですね。

そうやって言えば、調子に乗って使ってくれるかと思ったみたいで、上手くことが運んだ結果になりました。

スキルの不浄衝撃盾は、最後まで温存されると、勝敗が見当つかなかったみたいです。

 

それを聞いたシャルティアは怒って、ガムシャラに突進していく感じです。

 

ナザリック地下大墳墓が最高支配者、至高の存在のまとめ役

 

アインズは、完璧なる戦士(パーフェクト・ウォリアー)を唱えてローブを外すと、シャルティアの攻撃がアインズの装備した鎧によって弾かれます。

アインズは、元々接近戦で決着をつけるつもりで準備していたんですね。

 

コキュートスが、あれはあの御方の鎧だと驚いています。(たっち・みーの鎧ですね。)

だけど、あの鎧はワールドチャンピオンの職業クラスでないと装備出来ないと、コキュートスが言います。

パーフェクト・ウォリアーの魔法は、クラス関係なく武器を使用出来るみたいですが、ワールドチャンピオンの武装も使用可能とはと、驚いています。

アルベドは、まぁ嬉しそうで何よりというか、乙女の感情はよく分からない。。

 

アインズ・ウール・ゴウン41人の力

斬られて、叫ぶシャルティア。

アインズの持つその刀は、建御雷八式(たてみかずちはちしき)武人建御雷の使っていた武器です。

 

アインズ・ウール・ゴウンに敗北はないと言ったよなとシャルティアに言います。

お前の前にはアインズ・ウール・ゴウン41人の力が集まっているということを知れ。

お前に勝算など、元より皆無だったと理解しろ!

ナザリック地下大墳墓が最高支配者、至高の存在のまとめ役、お前たちがそう呼び敬う男の力を、その目に焼き付けろ!と。

 

アインズは斬りかかり、シャルティアの左腕を潰したところで、スキありですねとスポイトランスで突いてくるシャルティア。

その攻撃を、準備していた札を割って出した二刀の短刀で防ぎます。

今度は、弐式炎雷(にしきえんらい)の武器みたいです。

そのかわり建御雷八式の武器は消えています。

神聖属性の武器だったみたいで、シャルティアは結構ダメージ受けています。

そして、シャルティアが蹴りを放って、距離を置こうとすると、デカい腕に殴られ吹き飛ばされます。

 

課金最強・・

その際、うきゃーって言う声を出すのですが、なかなかいい声ですよ。

この私によくも無様な声をとか言っているので、気にしたみたいですね。

距離のあいたシャルティアに今度は、ゲイ・ボウと言う弓でペロロンチーノの武器を出します。

これらの武器の答えを教えておこうと言って、言った言葉が、課金アイテムだよと。(やっぱ課金最強か。。)

最初に準備していた木の棒は、ヤバイ性能ですね。

 

アインズの手の内

シャルティアは、MPもなく、ゲイ・ボウの攻撃は魔法じゃなきゃ防げないそうです。

スキルでも残っていればいいと思いますが、回数を残さなかったのが仇になったみたいですね。

全部アインズの手の内だったということに、その時気づくシャルティア。

こうなるように仕向けられていたということです。

弓の攻撃をくらったシャルティアは、焦って突進してきます。

ここからが最終局面だとアインズ。

 

守護者たちの予想

コキュートスは、アインズ様の勝利だと。(3対7とか言ってたよね)

デミウルゴスは、勝敗はまだ遠いところにあると思うのだがと言います。

でもシャルティアは防御を捨て攻撃に特化した。

武器を次々に交換していくので、他にどんな武器があるのか不明、だから遠距離魔法の使えない状況では、距離を取るという選択肢は愚行になります。

だから、スポイトランスが届く距離で戦うしかないと言うこと。

 

デミウルゴスは、なんとなくだが理解したよと言います。(戦闘では、そこまで頭が良くないのかな?)

防御を捨てたシャルティアに対して、アインズは、血ヲ啜り肉ヲ喰ラウの斧を出して戦います。

斧は、バランスが悪く命中性能に乏しいけど、防御を捨てたシャルティアであれば問題はないということです。

この戦闘における全ての流れはアインズの計画通り

 

でもシャルティアは、スポイトランスでHPを回復できるが、戦士化しているアインズは魔法が使えないから、分が悪いのでは?とデミウルゴス。

そこはアインズ・ウール・ゴウンの名で勝利を宣言したのだから、大丈夫だと言うアルベドです。

 

予定した時間

シャルティアが、やり合いながら、先にHPが尽きるのはあなたのようですねと言います。

本当にそう思うか?と聞くと、ぶくぶく茶釜の時計が、予定した時間が経過したよと告げます。

なんの時間が経過したと思う?と聞くアインズ。

今までの全てが計算通りとするなら、この時間が経過したとは、どんな意味を持つと思うかと。

アインズは、斧を消して盾を出します。

それは決着、勝負の終わりと言うことだと言います。

 

シャルティアとの決着

 

超位魔法一撃では、HP満タンのシャルティアは倒せない。

なら、一撃で倒せるまで消耗させればいいと思わないか?と。

シャルティアが理解すると、慌てながら、攻撃を始めます。

それを盾で全て防ぎます。

 

直接戦闘能力は、アインズの方が低いが魔法防御力は、私の方が上と言って、装備を変え超位魔法を唱えます。

シャルティアは、発動まで時間がかかる超位魔法を?と思いますが、手に持っているアイテムを見て、それも課金アイテム!と慌てて攻撃して来ますが、シャルティアの後ろに目があらわれ、そっちに気が向くと、アインズは失墜する天空フォールン・ダウンを発動させます。

シャルティアは、アインズ・ウール・ゴウン様万歳。

至高の御身こそ、まさにナザリック最強の御方、そして、なぜかチビすけと言って消えていきました。(ってことは、さっきの目はアウラがやったことなんですね)

 

アウラのいたずら?

最後のシャルティアの後ろにあった目はアウラ?が何かした感じです。

アウラは、何か息をはいていたみたいで、ばーかとか言っています。

アンデッドなのに、精神支配されるなんてと。

マーレが、お姉ちゃん何かやったの?と聞こうとすると、なんでもないよと言います。

勝負は?と聞くと、アインズ様の圧勝と。そして撤退するよと言って、アウラは帰ります。

 

シャルティア復活

 

アインズがナザリックで、シャルティアの復活を行います。

アルベドにリストを見ていてもらい、復活しても精神支配状態の表示ならと言うと、デミウルゴスが私たちで対処すると言い出します。

デミウルゴスらしいよね。

アインズも納得して、その場合は、任せると言います。

 

それにアルベドも、誰もいなくなったら、私たちの忠義はどなたに捧げればいいのでしょうと。

捨てられたのではないと分かっていても、誰もいないのは寂しいとアルベドは言います。

アインズも誰もいないのは寂しいものだと思いなおし、そして私を守れと守護者達に命令します。

 

金貨5億枚

シャルティア復活に必要な金貨は5億枚。

ギルド武器のスタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンで、シャルティア復活せよと言うと、目の前にあった、山のようになっている大量の金貨が、溶けていきます。(もったいないくらいの量)

そして、その金貨が集まりシャルティアに変わります。

アルベドがリストを見ると通常のシャルティアの名前が表示されています。

精神支配は解けたようです。

 

記憶がないシャルティア

裸のシャルティアに布をかけてあげるアインズ。

シャルティアと呼びかけると目を覚まし、アインズは良かったと抱き上げます。

私の失態だと謝りますが、シャルティアは記憶が無いみたいで、アインズに抱きつき、失態など有り得ませんと言います。

私はここで、はじめてをとか言い出すので、シャルティアがキレてます。

シャルティアは疲れているかと、とアインズに言うと、シャルティアは、はあーとか言いますが、確かにそうだなとアインズ。

 

詳しい話はあとでするとして、なぜ玉座の間にいるのか、今の格好といい、アインズの対応とか、何かあったのかを聞くシャルティア。

全く覚えていないみたいです。

最後の記憶を聞くと、セバス達と大きな街に向かったところまでみたいで、世界級アイテムを使用した者の正体は不明のままです。

 

仲間

シャルティアに何か異常はないか聞くと、問題ないと言いますが、突然慌て出して、胸が無くなっていんす!と言い出します。

みんな失笑。

アルベドが怒って、デミウルゴスも言い出し、みんながシャルティアを責めています。

その様子を見て、かつての仲間を思い出すアインズ。

寂しいんでしょうね。

そんな様子を見たアルベドは、アインズに手を差し伸べ、シャルティアに厳しくおっしゃって下さいと。

 

アインズの失態

みんながそれぞれ意見を述べて、アインズは笑いだします。

今回のことは、最も私こそが責められるべきだろうと言います。

シャルティアにお前に罪はない、このことをしっかり覚えておけと言ったあとに、シャルティアに何があったのかの説明はデミウルゴスに任せます。

 

おとり

デミウルゴスがセバスのことを聞くと、おとりだと答えます。

シャルティアが狙われた理由は不明だか、次狙われるとすれば、同行していたセバスである可能性が高いと言うことです。

アルベドに、セバスの周辺を極秘裏に監視するための要員を選抜せよと命令。

そしてセバスはおとりだが、食いつかせる気はないと、敵が来たら、確実に阻止するのだと言います。

シャルティアに、世界級アイテムを使ったやつとはどこかで当たるだろうから、借りは必ず返すと誓うアインズです。

 

ウソもまた真実になる

マーレが森の戦闘跡を修復するか聞くと、その必要はないと言います。

魔封じの水晶を破壊すると、周囲一体、崩壊させるらしいからと。(冒険者組合で、魔封じの水晶見せてましたからね。)

そうなんですか?と聞くと、すまんウソだと。

ウソもまた真実になると言うアインズ。

あのアイテムはレアものらしいから、実験できる者もいないだろうしなってことみたいです。

 

アインズは考えを改め甘かったかもしれないと、私たちに被害を与える未知の敵がナザリック近郊にいることは確実だといって、ナザリックの強化をすることに。

 

ナザリックの強化

その一環として、アインズのスキルを使ってアンデッドの軍勢を作り出すみたいです。

アルベドは、人間の媒介では中位アンデッドの中でも、40レベル以下のものしか作れませんよねと言います。

そこで蜥蜴人(リザードマン)の村落をアウラが発見しているから、そこを襲撃して滅ぼしてみてはどうでしょうかと提案します。

リザードマンを媒介にしたアンデッドを作ってみたらどうかってことですね。

 

シャルティア精神支配の裏側

 

神官長が、スレイン法国最強の名を持つ漆黒聖典がヴァンパイアに敗北したと?と話しています。

シャルティアが強いと言っていた隊長が答えます。

カイレ様が傾城傾国で仕掛けたけど、精神を完全に支配する前に討たれ、死者2名、重体1名と言う事態になったので、撤退したと。

神官長は6名いますね。

ニグンの陽光聖典は消息不明、風花聖典は巫女姫から神器を奪った裏切り者を追っている。

さける人員もない以上、監視をつけて放置するしかないと。

そんな化け物を倒せる者がいたなら、それこそ警戒すべきだと言っています。(アインズの戦いは、監視される前でしょうか?監視されていたら、アウラが動いているはずですから。)

 

ンフィーレアとリィジー

 

リィジーはエ・ランテルの店の戸締りをして、カルネ村に行きます。

同行はナーベ。

カルネ村では、ナーベの同僚の指示に従って下さいと言います。

カルネ村に着くと、囲いがこの前より頑丈になっています。

その門の前では、エンリや妹、ゴブリン、戦闘メイドのプレアデスが1人、ルプスレギナが出迎えます。

アインズに言われて、ンフイーレアのお世話をさせて貰いますルプスレギナ・ベータと挨拶。

 

リ・エスティーゼ王国の王都

リ・エスティーゼ王国の王都では、セバスが書き物をしています。

雨の降る外では、外套を着て雨の中を走るガゼフ、そして路地で塞ぎ込むブレイン・アングラウスを見つけます。

 

アダマンタイト級冒険者、漆黒の英雄モモン

 

冒険者組合のトビラを開くアインズは、王国3番目のアダマンタイト級冒険者と噂されます。

(約束ではオリハルコンのはずだったのですが、1つ飛び越えてますね。)

漆黒の英雄モモン、後ろは美姫ナーベなんて言われています。

先日の事件で、あの森の1部を焼き尽くしたのが彼らしいぞと。(その規模でアダマンタイトになったんでしょうか)

人間のレベルじゃねぇぞなんてことになっているみたいですし。

それができるひと握りの人間なんじゃないのかとか、アダマンタイトは最高峰の冒険者だとか言われています。

 

モモンが、受付で仕事の報告をして、次の仕事をと言うと、今モモン様にご依頼できるほどの仕事は入っておりませんと言われます。

そこでちょうど伝言(メッセージ)が入り、受付の人に宿屋に戻るから、何かあれば宿屋に来てくれと言います。

黄金の輝き亭ですねと。

 

アインズは、冒険者組合を出ると、伝言でガルガンチュアに起動を命じろ、そして、ヴィクティムも呼び出せ、コキュートスが戻りしだい、全階層守護者で行くとしようと言って、1シーズンの最終話が終わります。

オーバーロードⅡ1話
オーバーロードⅡ新婚ごっこ1話ネタバレ無料動画

絶望の幕開け オーバーロードⅠの最終回13話では、アインズがシャルティアを圧倒して倒します。 戦闘でのすべての行動がアインズの手の内で転がされ、倒されたシャルティアは、金貨5億枚を消費して復活させてい ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 





-エンタメでリラックス