パッケージに迫力があって、気になっていた商品です。
2021年07月上旬までの期間限定みたいなので、約2カ月ないくらいですね。
明太子が迫りくるくらいの、濃い旨さらしいですが、はたして。
濃旨POTATO(こいうまポテト) 迫りくる明太子味
開封時の香りは、ちょっと生臭い?感じがするんですよね。
磯の香りといいますか、海鮮の香りですかね。
悪くいってしまうと、撒き餌みたいといいますか…。
明太子といえば明太子?
なのかもしれないですけど、ポテトに磯臭い感じの、香りがあっていない気がします。
でも生臭さは、本格的な感じを、かもし出してはいますけどね。
ですから、生臭さが苦手な人は、香りがダメかもです。
食感は安定した、食べ慣れたポテチの食感ですね。
サックサクの食感は、それだけで美味さを上げてくれます。
肝心の味はといいますと、香りもそうでしたけど、明太子?って、ちょっと疑問に感じるような気がします。
何かが違う感じなんですよね。
明太子みたいに、ピリっとするアクセントがあって、美味いは美味いんですけど、明太子という特定の味というよりは、いろんな魚介が集まったような味をしています。
後味で、鼻に抜ける感じが明太子かなぁ?って感はありますけど、どうなんでしょう?みたいに、疑問がどうしても残ってしまいますね。
明太子は、かなりの頻度で食べているからこそ、ちょっとハテナ感は、拭えなかったです。
ポテチとしては、相変わらずの美味さなんですけど。
その辺は、さすがカルビーって感じでしょうか。
ただ、迫りくる明太子かというと、どうしても疑問が残ってしまいます。
ただ、普段から明太子を食べていない人でしたら、どう感じるのかは分かりませんが。
ポテチとしては、味も濃くて、ピリッとするアクセントもあるので、うまいはうまいですよ。
原材料やカロリーなど
原材料はこちら
じゃがいも(国産又はアメリカ)、植物油、砂糖、食塩、パプリカ、たん白加水分解物(大豆を含む)、でん粉、あさりエキスパウダー、赤唐辛子、酵母エキスパウダー、魚醤パウダー(魚介類)、ブラックペッパー、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、粉末しょうゆ(小麦を含む)、明太子パウダー(ゼラチンを含む)/調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カロチノイド、カラメル)、香辛料抽出物、甘味料(ステビア、甘草)、酸味料
栄養成分表示 1袋(60gあたり)はこちら
エネルギー330kcal、たんぱく質3.4g、脂質20.6g、炭水化物32.8g、食塩相当量0.9g