知識を得るために、本を読もうと思っている人は、Kindle Unlimitedの読み放題の一択で大丈夫です。
毎月、本を買っている人、これからビジネス書を読んで知識を身につけたい人には、特にオススメです。
手軽ですし、何よりすぐに読みはじめる事ができます。これから本を読んでいこうと意気込んでいるときのタイムラグはきついです。
本が届いた時には、気持ちが冷めている可能性もありますからね。
読みたいと思ったときの気持ちに、すぐ応えてくれるのは電子書籍です。
電子書籍は移動の多い人には特にメリットがあります。
電子書籍のいいところは、いつでもどこへでも持ち歩けるってところですね。
本は重いですから荷物になりますし、何より一番いいと思うのは、移動中に本を読んでも何を読んでいるのか周りの人にバレないってことです。
わざわざ書店でブックカバーをしてもらわなくても大丈夫です。
あなたもこれで億万長者!みたいなタイトルの本とか読みにくいですからね。読むかどうかは別として。
本のタイトルって買ってもらうために、煽っているタイトルの本が非常に多いですから。
なぜKindle Unlimitedの一択なのか。
読み放題の量が違いすぎます。
まず120万冊以上の本が読み放題です。
想像もつきませんが、毎日1冊読んでも3287年かかります。長生きしないとですね。
毎日100冊読んでも32年かかりますよ。
好きなジャンルにもよりますが、とにかく読み切れないくらいありますし、もう暇だなんてことは訪れないでしょうね一生。
ビジネス書が豊富で、初回30日間は無料、それ以降も月980円で読み放題とかヤバイです。
とことん知識を手に入れまくりましょう。
電子書籍の読み放題、Kindle Unlimitedのサービスとは?
初回30日間は無料で月額980円で120万冊の本が読み放題になるサービスです。
読み放題のカテゴリーは、下記になりますが、さらにサブカテゴリーがありますので、探すのも簡単ですし読むまでにストレスは感じないと思います。サクサクしてますね。
電子書籍の一番のオススメポイントは?
一番のオススメポイントは、早く読めるようになるってところです。
30日間は無料なので試してみて欲しいのですが、文字のフォントサイズやカラー、ページ幅が自分の好きなように調整出来ます。
当然ですが紙の本では出来ません。
これの何がいいのかといいますと、1ページがサクサク軽く読めていきます。
文字がびっしり詰まっている本は読みなれていないと、ちょっとページを開いただけでしんどい感じがしますが、電子書籍ですと、文字の大きさを変えるだけで、1ページに表示される文字量が少なくなりますし、ペ-ジ幅を狭くするとさらに1ページに表示される文字数が少なくなります。
しかも行間も変えられます。スマホですと1ページたったの8行とかにも出来てしまいます。
紙の本では、本によって速読しにくいものもありますが、電子書籍では、自分の読みやすいように変えられるので、1冊を早く読めるようになると思います。
時間のない人には、早く読めるのもうれしいですし、ちょっと時間が空いた時や、仕事の合間にも読み進めることが出来ますので特にオススメです。
読み直しが楽です。
自分が重要だと思ったところには蛍光ペンみたいな線を引いたり、消したりすることが簡単に出来ます。
メモすることも出来ますし、あとで見直す時にも、とても楽になると思いますよ。
紙の本でもできますが、線を引いたりするのが嫌な人には便利な機能ですよね、しかも消すことも出来ますし。
電子書籍は整理が楽で、見つけるのも楽です。
リアルの本は増えてくると、整理が本当に面倒で場所もとりますが、また読みたくなった時に探すのも面倒で、その点も非常に楽になります。(探す無駄な時間も解消できます)
1000冊をこえると、探すにも掃除をするにも、ちょっと面倒ではありますので、片付けや整理が苦手な人には特にいいサービスだと思います。
ただ欠点もいくつかあります。
紙の触り心地を感じられないのと、紙とインクのにおいがないことです。
どうでもいい人にはいいのですが、これは紙の本ならではの良さですね。個人的には、本の臭いが好きなので、ちょっと寂しい気はあります。
あとは、電子書籍ですと、いらなくなった時に売れないってことですね。
ビジネス書であれば、お店でそんなに高くは売れませんが、メルカリとかでは、割と高く売れたりします。
(本屋で67冊くらい売って全部で400円くらいだったと思います、その時言われた言葉が忘れられません「ビジネス書は売れないんだよねぇ。」でした。)
そういう欠点もありますが、月に1冊読んでしまえば元がとれますから、あまり欠点とは言いづらいですが。
Kindle Unlimitedで読み放題の無料本を探す方法
ちょっと申し込んだすぐの初めは、読み放題の本を探しにくいと思った点もありましたので、Kindle Unlimitedの無料で読める本の探し方を解説します。
↑ amazonの画面上の方にあるメニュー欄で、Kindle Unlimited読み放題のボタンがありますので、そこで探してもいいですが、表示されている本が少ないので、下記をオススメします。
↑ メニューのKindle本をクリックします。
ここでは読み放題の本だけではなく、通常の購入する本も表示されますので、
Kindle本をクリックしたら、左にカテゴリーのメニューが出てきますので、そのメニューの下の方にスクロールしますと、Kindle Unlimitedの読み放題の「読み放題対象タイトル」ってチェックボックスがありますので、そこをクリックします。
←左メニューのここをクリック。
そうすると画面が切り替わりますので、その画面左のメニューからカテゴリーを選んでいけば見つけやすいです。
電子書籍にKindleの端末は必要?
上のメニューからKindle無料アプリをクリックすると↓下のページが開きます。そこでダウンロードするだけです。
Kindle端末がなくても、Kindle Unlimitedの読み放題は利用することができます。
あれば、読みやすいのは確実ですが、スマホ、タブレット、PC、Macでも十分読めますので安心して下さい。
Kindle端末
ただKindleの端末は、目にやさしいブルーライトゼロになっています。
実際のインクを使用していて文字が美しい点もいいですし、常に周辺環境と同じ自然な明るさになるので、いい読書環境が整います。
それと読もうとしている本の平均的な読む時間が分かりますし、リーディングタイム機能で、普段の自分の読書スピードから計算された、本を残り読み終える残り時間も分かるのは面白いですよね。
Kindle端末は広告付き、広告なしの端末がありますので、それでも料金が変わります。
広告が表示される端末ですとその分安くなってお得になります。
←広告つき、なしの選択でも価格が変わります。
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 32GB 電子書籍リーダー
といっても、スマホで十分だったりします。
Kindle Unlimitedの読み放題は30日間無料体験ができます。
いつでも解約できますので、試してみるとその良さが分かりますよ。
無料30日の間にビジネス書を3冊読んだとします。だいたい1冊1400円と過程して4200円分です。
無料期間が過ぎても月に980円ですから、無料期間中に約4か月分の元をすでにとったことになりますよ。
でも月1冊でも読めば、十分ですけどね。
知識を手に入れて、考え方を変えましょう、そして考え方が変わると行動が変わり、人生が変わってきます。