本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

神回、炭次郎のヒノカミ神楽と禰豆子の爆血、アニメ鬼滅の刃19話ネタバレ無料動画


第十九話 ヒノカミ

前回、父蜘蛛と炭次郎、伊之助が戦っていましたが、炭次郎は父蜘蛛に遠くにとばされ、そこにいたのは累。

そして父蜘蛛と伊之助の戦いでは脱皮した父蜘蛛に歯が立たない伊之助、刀も折れて絶体絶命のピンチで、最後は冨岡義勇に美味しいところを全部持っていかれましたね。

累と炭次郎の戦いでは、累の糸で炭次郎の刀が折れたところで終わっていました。

鬼滅の刃18話
伊之助対父蜘蛛だけど冨岡義勇がいいとこどり、アニメ鬼滅の刃18話ネタバレ無料動画

第十八話 偽物の絆 前回は、善逸(ぜんいつ)メインの回ですね。 善逸(ぜんいつ)大好きな人には、アニメ17話はいいと思います。 しかも、兄蜘蛛を倒す雷の呼吸・壱ノ型、霹靂一閃(へきれきいっせん)は、超 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

 

鬼滅の刃グッズ6043件

神回!?鬼滅の刃19話ネタバレします。

 

見どころ

この回は、鬼滅の刃の神回と呼ばれる回かも知れませんね。

炭次郎のヒノカミ神楽と禰豆子の爆血の背景にある家族の絆と、それを盛り上げる竈門炭治郎のうた。

最高に熱いです!

 

 

前回、累の糸で刀が割と根元から折れた炭次郎が立ち上がるところから始まります。

 

冨岡に助けられた伊之助

消えていく父蜘蛛に、驚きを隠せない伊之助。

すげぇ、格が違う、ひと太刀の威力が違う、天地ほどの差がある。

あの硬い化け物を、豆腐みたいに斬っちまった。

スゲえ✖4、なんだこいつ、ワクワクが止まらねぇぞ、おい!

なんかルフィーや悟空みたいなこと言ってますね。

 

刀を鞘に納めて、伊之助の方を見る冨岡義勇。

伊之助が、キラッキラしながら見てます。

冨岡さんは、飽きれたような冷めた目・・をして、回れ右で去って行こうとしますが、伊之助に呼び止められます。

 

冨岡に喧嘩を売る伊之助

ちょっと待て!と、そして俺と戦え半半羽織!なんて言ってますよ。

さっきまで、天地ほどの差があると言っていたのに・・。

完全な脳筋ですね。

伊之助の頭の中では、十二鬼月に勝った、そのお前に俺が勝つ。

そういう計算だ!って。

そうすれば一番強いのは俺って寸法だ!なんて言ってますよ。

冨岡:修行し直せたわけ者。

伊之助:なにぃ!ってキレてます。

 

今のは十二鬼月でも何でもないって、そんなことも分からないのか、なんて言われた伊之助は、分かってるわ!ってキレまくってます。

 

冨岡に縛られ吊り下げられる伊之助

冨岡は、縄をどこから出したんだろう・・。

俺だって、そんな雑魚、十二鬼月だなんて思ってねぇよ!って。(その雑魚に殺されるって諦めてたやつもいたけどね・・しかも刀まで折られて。。)

十二鬼月って言ったのは炭次郎だ!って人のせいにしてます。

ただ、それをそのまま言っただけだ!なんてキレまくり。(間違っていたのが恥ずかしかったんだと思いますが。。)

 

そして、伊之助が話し終わった瞬間に、縄でグルグル巻きにされて、木につられている伊之助。(いつの間に・・)

それで、縄を出してたのか・・。

伊之助が驚きまくってます。(この部分の声、あまりにも面白くて何度も巻き戻して聞いてしまった。)

まじウケます。(ここもある意味、神回たるゆえん

オヨヨヨヨみたいな感じだと思うけど、なんて言っているのかは、定かではないです。

 

伊之助:速え・・速え、こいつ(気付いたら、なんだこれ、縛られてるって感じの伊之助。)

とか言いながら、去っていく冨岡に、待てこら!なんて言ってますけど、己のケガの程度も分からないやつは戦いに関わるなって冨岡さんに言われてます。

が・・。

伊之助は、聞こえねーよ!って。

なぜなら、声が小さいし、歩くのが速いみたい。(ウケる)

伊之助、暴れる・・、けど叫び声だけが山に響いてる。。のであった。

 

善逸(ぜんいつ)しのぶに助けられる。

 

蜘蛛の糸で空中に浮ぶ家の上。

善逸(ぜんいつ)の息の音が聞こえます。

しのぶに、もしも~し大丈夫ですかあって言われて、善逸(ぜんいつ)がじいちゃんって・・。

しのぶの顔は笑顔だけど、誰が、じいちゃんですかって言ってます。(実はちょっと怒ってたりして、でも、なぜずっとつま先立ち!?かわいいけども。)

 

善逸(ぜんいつ)が、今じいちゃんが出てきて、諦めるなって言ってたことをしのぶに教えます。

それは走馬灯ですねって、走馬灯の説明を始めながら、懐から医療道具を出しましたよ。

善逸(ぜんいつ)のオデコに人差し指をおいて、うまく呼吸で毒の巡りを遅らせましたねって。(指置いただけで分かるのか・・。)

それが出来てなかったら、今ごろ蜘蛛だったって。

善逸(ぜんいつ)の腕に解毒剤を打つしのぶ。(医療系の人かな?)

 

隠AとかBの人達が、蜘蛛の糸に吊り下げられている人たちを救助しています。(隠ってなんでしょう?顔を黒子みたいに隠してますけど。)

隠の人達は、人面蜘蛛にも、これでもかってくらいに、包帯をグルグル巻きしてますよ。(口をふさがないと意味がない・・)

みんな生きてるなんて声が聞こえてきます。

そして、善逸(ぜんいつ)は目を閉じます。(私も目を閉じます、、私の場合、まばたきでしたが)

 

折れた日輪刀

 

折れた日輪刀でどうするんでしょうね炭次郎。

刀が糸で折れたから信じられないですよね。

累の糸は父蜘蛛の体よりも硬いのか!ってことですもんね。

鱗滝佐近次(うろこだきさこんじ)と鋼鐵塚(はがねづか)に謝ってます。(そんなこと考えているなんて意外と余裕だね)

てか鋼鐵塚(はがねづか)の刀の鍛え方がなってない!なんて思わないのかな。

でも自分が未熟なせいだと、炭次郎は思っていますね。(どこかのイノシシと違いますね、私とも・・。)

どこまでも優しいじゃないですか。

 

諦めるの早い炭次郎

 

糸の攻撃を避ける炭次郎。

今はそんなこと考えている場合じゃないって(いまごろ!?)

伊之助と違って、考えろ考えろって自分に言い聞かせて、糸が斬れないなら内側にはいればなんて考えて突っ込んでいきました。(浅はか)

けど、あっさり無理だ!と諦めてます。(はやっ!)

生きてるように動く糸では、間合いの内側に入るのは、厳しいみたいですね。

しかも、累にただ遊ばれているだけで、追い詰められてますからね。

 

兄妹の絆

 

累は、どう?って。

さっきの言葉を取り消す気にならないのかって聞いてます。

頑固な炭次郎が意見を曲げることはないわね。

なら、ズタズタになりなだって。(怖いねぇ)

今度は投げ網みたいな蜘蛛の糸が迫ってきましたよ。

逃げ道ないので、終わったな炭次郎。

と思ったら、禰豆子(ねずこ)が体をはって炭次郎を守りました。

そして禰豆子(ねずこ)を抱えて、木の後ろに隠れます。(てっきり冨岡さんが助けに入るのかと思ってたよ)

 

累のプルプル祭り

姉蜘蛛が、背負っている箱から女の子が。。でも気配が鬼だわって。

累が、プルプル震えてますね。

お前、それ、指をさして、兄妹か?って。(プルプル震えながらカタコトで。)

だったらなんだ!って言いながら、ちぎれそうになっている禰豆子(ねずこ)の腕をくっつけようとしています。

傷が深くて今にもちぎれそう。。(累は禰豆子(ねずこ)ファンを敵にまわしました)

 

累が兄妹、兄弟、妹は鬼になっていて、それでも一緒にいる。

そして妹が兄をかばった、身を挺してなんて、ブツブツ言ってます。(今度はブツブツ祭りか!?)

本物の絆だ、欲しい!だって。(本物の絆って言ってる時点で、自分のは偽物って認めてますよね)

 

姉蜘蛛の慌てるガクブル祭り

姉蜘蛛が慌てだしましたよ・・。

ちょっと待ってよ、お願いって。

私が姉さんよ、姉さんを捨てないで!だってさ。(累のことが嫌なんじゃないのかな?)

累が黙れって言いながら、姉さんを4つの輪切りにしましたね。(レンコンみたいです)

おまけに木まで倒れました。(林業するといいね)

 

累が、結局お前たちは自分の役割もこなせなかったって。

姉蜘蛛は、いつも私は姉さんだったでしょ、挽回させてとか言ってますね。(寄せ集めみたいな家族ですかね)

だったら山の中をちょろちょろする奴らを、倒して来いって、そうしたら許すってさ。(どんな家族だよ)

分かったって、頭をかかえて体が走っていきました・・。(体はもう繋がってたんですね、なら頭もつなげようよ・・。)

 

累の提案

累が炭次郎のことを坊やって言ってますけど、ちょっとキモイな。

話しをしようだって。

累は感動したんだってさ、炭次郎たちの絆をみて、体が震えたみたいです。

でも、今の状況では累に殺されるしかない。

そんなことになったら悲しいけど、それを回避する方法が1つだけあるって提案しています。

妹を僕に頂戴って。(アホか!)

 

そしたら、命は助けるってさ。(ありがてぇ、え?命の方が大事でしょ!)

君の妹には、僕の妹になってもらうだって。

炭次郎は、禰豆子(ねずこ)は物じゃない、そんなの承知するわけないだろうって。

お前の妹にはなりはしない。(その通り)

 

累の絆のつなぎ方

累は、絆をつなぐから大丈夫だと。(もしかして血鬼術?)

僕の方が強いから恐怖の絆でとか言ってますね。(ごり押しか!)

逆らうとどうなるか、ちゃんと教えるだって。(怖いわ!血鬼術だと思ってしまったこの純粋な気持ちを返せ!)

炭次郎が怒ってますね。(おれも怒ってます!)

ふざけるのも大概にしろ!って。(ほんとそうだ!)

恐怖で縛ることを家族の絆とは言わない!(んだんだ!)

その根本的な問題を正さないとお前の欲しいものは手に入らないぞ!って。(血鬼術で絆をつなげ!え?)

累がうっとうしいって。(うっとうしいって、デンドロ11話のルークを思い出してしまったじゃんか!うっとうしい!)

合わないね君とは(合うか!血鬼術使え!まだそこにこだわる・・)

「禰豆子(ねずこ)は渡さない」に、「殺してとるから別にいいよ」ですって。(アホ!ただの悪口。)

しかしまぁ、禰豆子(ねずこ)をくれたら、生かしてあげるってだけでも優しかったのかも。

 

炭次郎は、先にお前の首を斬る!って。(社長か!)

できるなら、やってごらんって、十二鬼月である僕に勝てるならね。(労働組合か!)

髪で隠れていた左目に「下伍」の文字が。(パワハラか!もう自分の感想が、意味分からない・・)

 

累の家族の定義

累が家族を語っています。(アホ!ただ言いたいだけ。)

父には父の、母には母の役割があり、親は子を守り兄や姉は下の兄妹を守る。

命をかけて何があっても。

累からすると、自分の役割を理解していないヤツは生きている必要がないと思っているんだって。

お前はどうだ?お前の役割は何だ?って聞いてます。(会社か!)

 

お前は妹を渡して消える役だって言ってるけど、今自分で、兄は下の兄妹を守る役って言ったばかりなのに・・。炭次郎は累の先に言った役をきっちり果たしてるから、累も意外とアホだったか。

それが出来ないなら、勝てないから死ぬしかないよって。(結局は力こそ全てか)

 

本物の十二鬼月、下弦の伍

 

下弦の伍、この子が本物の十二鬼月。

糸は簡単に斬れないからどうする?折れた刀身で、しかもあの子の首が糸より硬い場合とか考えていると、禰豆子(ねずこ)を糸で奪われます。(なんてこったい!)

もう獲ったよって。(確かに・・)

 

累に向かっていく炭次郎、累の顔をひっかく禰豆子(ねずこ)。

累の糸攻撃をバク転でかわすと、禰豆子(ねずこ)がいなくなってます。(どこやった!)

炭次郎のところに血が上からドバドバ落ちてきました。(血の量が多いよ・・これだから鬼滅の刃はエグイ・・。)

 

上の方に、糸が体中に絡まって吊り下げられている禰豆子(ねずこ)がいます。

しかも逆さまで。(なぜ逆さま!?)

体のいたるところが切れてますよ。(痛そう・・)

累からすると、鬼だからこれくらいでは死なないと。(アホか!)

きちんと教えないとダメだねって、しばらく出血させるんですって。(鬼だ、この人)

それでもダメなら日の出までこのままにして、少し炙るらしい。(鬼か!、鬼でした・・。)

俺なら、即、絆を結びますね。。(痛いの嫌だもんね・・)

 

斬れない首

向かっていく炭次郎は糸で倒れて、蹴られ殴られます。(血がヤバいよ~。)

累が、近付きさえすれば首が斬れると思ってない?って。(その通り!)

そして近づいてきて、やってごらんだって(これで、斬られたらウケるんだけど。)

炭次郎の攻撃をよけて、殴る殴る。。(避けるなよ!)

 

そして炭次郎は首に刀を当てられたけど、全く刃が通らないみたいです。(やっぱりか)

だから、君は僕にかなわないって。(ごめんなさい)

蹴りもつよいね・・。

累の体は、操るどんな糸より硬いんだって。(反則じゃないか!)

糸すら斬れないのに、首を斬るとか無理ですね。

今まであった鬼とは比べ物にならない強さ。

これが、鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)の血の濃い鬼の力。

 

禰豆子(ねずこ)も歯が立たない

炭次郎を痛めつけられ、禰豆子(ねずこ)が怒ってます。

禰豆子(ねずこ)がうるさいからって、糸を食い込ませる累。(鬼か!)

お前の兄は、もう僕だぞだって。(キショ!ジャイアンか!)

そして禰豆子(ねずこ)は気を失った?眠ったのか?って、独特の気配の鬼だなって言ってます。(美人だからな)

僕たちとは何か違うようなって、面白いだって。(何か違うのは美しさ。俺キショ!書いてて寒くなったわ!)

 

 

(ここからが見せ場)

水の呼吸・拾ノ型、生生流転(せいせいるてん)からの神シーン

 

蹴りで飛ばされていた炭次郎が自分に言い聞かせ始めました。

集中しろ、呼吸を整え最も精度の高い最後の型を繰り出せ!

 

炭次郎は、全、集中で累に向かって走り出し、糸を刀ではじいていきます。

そして水の呼吸・拾ノ型、生生流転(せいせいるてん)!

水が龍みたいになって、そして糸を斬ることが出来ました。(炭次郎自身も驚いてます)

 

累は、炭次郎の技が回転するごとに威力が増しているから、少しやっかいだなと言っています。

炭次郎はこのまま距離を詰めていけば勝てる!って思います。

 

血鬼術・刻糸牢(こくしろう)

ですが、累の手が赤く染まり、糸に自分の血を流して、さらに糸の強度を上げた感じですね。

血鬼術・刻糸牢(こくしろう)

完全に真っ赤な投げ網みたいな感じですね。

もういいよ、お前は、さよならって、全方向から赤い糸が迫って囲まれてます。

炭次郎は、この糸は斬れないって思って諦めてます。

どうする?

まだ回転も足りなく、さっきの糸とは違うにおい。

絶対負けられないのに、死ぬって。

 

炭次郎の父のヒノカミ様の舞

走馬灯ですかね。

今までの過ごしてきた映像がたくさん流れている感じです。(ここから竈門炭治郎のうたが始まります)

そこに炭次郎の父が出てきました。

痩せこけている感じですね。

炭次郎に、息を整えてヒノカミ様になりきるんだって言ってます。

舞を舞う父、お父さんの神楽よって母が言ってます。

火の仕事をするから、ケガや災いが起きないように、年のはじめにヒノカミ様に舞をささげてお祈りするんですって。

それをみている炭次郎。

 

父さんは体が弱いのに、雪の中でどうして長い間、舞を舞えるの?って聞いています。

肺が凍りそうだよって。(母の背中の禰豆子(ねずこ)がかわいい)

父は息のしかたがあるんだよって。

どれだけ動いても疲れない息のしかた。

正しい呼吸ができれば、ずっと舞えるよって。

この神楽と耳飾りだけは必ず途切れさせず継承していってくれって言ってます。

約束なんだって。(誰の?)

 

ヒノカミ神楽!円舞(えんぶ)!

そして炭次郎は長く息を吸います。

ヒノカミ神楽!円舞(えんぶ)!

生生流転(せいせいるてん)の龍が火に変わり糸を斬ります。(かっけー!)

 

累も糸の攻撃パターンを変えてきますが、炭次郎はところどころ切られながらも止まりません。

というか止まれない。

水の呼吸からヒノカミ神楽の呼吸に無理やり切り替えた跳ね返りがくるみたいで、そうなるとしばらく動けなくなるんですって。

だから、今決めないといけない。

 

累は後ろに下がりながら糸を出して攻撃してきますが、炭次郎は追撃していきます。

そして追いつめていき、隙の糸が首につながります。

たとえ相打ちになっても炭次郎は、ここで決める覚悟です。

 

禰豆子(ねずこ)の血鬼術、爆血!

眠っている禰豆子(ねずこ)を起こす声。

お兄ちゃんを助けるのって。

今の禰豆子(ねずこ)なら出来るって、お母さんですね。

お願い、禰豆子(ねずこ)、お兄ちゃんまで死んでしまうわって。

その声で目覚める禰豆子(ねずこ)。

 

手が光り、血鬼術、爆血!

累の糸を辿って炎がつたい燃え上がる。

累の糸が焼き切れて、炭次郎の刀が累の首にあたります。

俺と禰豆子(ねずこ)の絆は引き裂けない!って首を飛ばします。

そしてエンディング・・。

(ヤバイかっこよすぎる。)最終回のような感じですが、違うんですよね。

 

お父さんのヒノカミ神楽の舞から流れる「竈門炭治郎のうた」椎名 豪 featuring 中川 奈美の音楽と累の首が飛ぶまでの、絵とすごく合っていて、やばいです。

何度も見返してしまうくらいに。

それから続く、曲と家族の絵もまた・・。

このシーンアニメでみないとダメでしょ!って感じです。

 

大正コソコソ噂話

 

祭りのあとは、父さんと母さんが決まって煎餅を焼いてくれたんですって。

 

なんか、感動したあとだとどうでもよい・・。

鬼滅の刃20話
柱の水の呼吸、拾壱ノ型・凪と蟲の呼吸・蝶ノ舞、戯れ、アニメ鬼滅の刃20話ネタバレ無料動画

第二十話 寄せ集めの家族 前回の鬼滅の刃は文句なしの神回でしたね。 刀の折れた炭次郎と、十二鬼月で下弦の伍の累との戦いです。 刀の折れた状態で、どうやって倒すんだろうと思っていた中での、炭次郎と禰豆子 ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

まんがで今すぐ読みたいならリンク貼っておきます↓

ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?
ポイントがっぽり【漫画サイトのおすすめ】どこがお得?サービスポイントがえげつないのは!?

[toc]   ポイントを使って購入する漫画サイトは、どこがお得?   今では、スマホやタブレット、PCを使って、オンラインで漫画を読むことも多くなっていますよね。 オンラインで読 ...

続きを見る

 

全巻セットはこちら↓



-エンタメでリラックス