本記事には広告も含まれています。

エンタメでリラックス

アニメ<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-7話ネタバレ


第7話 決闘都市

前回は、クエストのメイズ戦から始まり、怨霊牛馬ゴゥズメイズの討伐までのお話でした。

兄貴のリアル正体も分かり、武具に生まれ変わったガルドランダも登場しました。

そしてドクターフラミンゴの計画も分かりましたね。

今回は、戦争まで発展するのかな?

どんな風に笑わせてくれるんでしょうか。

インフィニット・デンドログラム6
アニメ<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-6話ネタバレ

小数点の彼方   前回は、弟をさらわれたレベッカのクエストを受けて、ユーゴーと山賊のアジトに乗り込んだレイ。 ユーゴーと一緒にいたキューゴは、実はエンブリオでタイプ:メイデンwithチャリオ ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

インフィニット・デンドログラム-7話ネタバレします。

 

馬車の隊列が街道を走っているシーンから始まります。

と言っても荷車を引いているのは馬ではないですけどね。

結構な数の獣車?なので、また襲われるとかですかね?

 

迅羽(ジンウ)&蒼龍(ツァンロン)

その荷車の屋根の上に、変なタバコ?吸ってる変な恰好した人がいますね。

何か格闘のチラシみて唸ってます。

おかっぱ頭の蒼龍(ツァンロン)って娘が屋根によじ登ってきましたよ。

移動している馬車の上によじ登るとか、アクション映画の見過ぎ!?

特にジャッキーチェンとか。

よく見たら、それっぽい恰好してますし。

なんて考えていたら、ナルトのロック・リーに見えてきた。。

 

変な人は迅羽(ジンウ)っていうみたいです。

馬車の揺れで落ちそうになった蒼龍(ツァンロン)を、武器?で摘まみ上げてます。(服が切れないんでしょうかね)

おかっぱ蒼龍が、迅羽様って言っているので、偉い人なのかな?

迅羽が「お前に様、様っていわれるのも落ち着かねぇな」って言っているので、実は蒼龍の方が偉い人なのかもです。

蒼龍が雇い主で、迅羽が護衛とか。

てか迅羽の手って凶器ですよね。。

 

デンドロ鉄板、やっぱ襲われる

 

迅羽がにおうなって言ってます。

ツァンが自分の体を嗅いでいますけど、そっちじゃないでしょう。

そっちだったら、ある意味ウケるけど。

ツァン(蒼龍)に迅羽が、その場に寝そべれっていって寝そべったら、半分に切られた銃弾が。

銃弾を縦半分に切って落とすとか、迅羽は超級っぽいですね。

 

やっぱり狙われたか。

馬車の隊列=だいたい襲われる(デンドロ豆知識)

 

ゴブリンストリート

崖の上から狙撃したのはニアーラって女性。

外したことを赤髪の男(エルドリッジ)に謝ってます。

エルドリッジは、外したんではなく、はじかれただけって言っているので、見えてたんですかね。

はじいた迅羽は黄河の超級職らしいです。

 

この赤髪の男がゴブリンストリートのオーナーみたいです。

前にPKしてて、超級職にやられた人達ですよね。

その時は出番がなかったので、今でてきたんでしょうか。

 

キング・オブ・バーグラリーのエルドリッジが潰すみたいですよ。

キングなんとかは2つ名ってやつですかね。

 

エルドリッジのスキル

この人のスキルかな、グレーターテイクオーバー セット

あと少しでスキルの射程に入ると思ったら、迅羽は下りてエルドリッジの方を見てますね。

と思った瞬間、エルドリッジの心臓を奪ってます。

迅羽って相当速いですね。

で、刃物みたいな手で心臓ブシューって感じです。

 

ゴブリンストリート=殲滅される担当

ニアーラが狙撃しようとしたら、一瞬で後ろにいます。

遅いって言ったと同時に、ゴブリンストリートの連中を一瞬で殲滅。

強いですねぇ。超級職って。

なんか、ゴブリンストリート応援したくなってきた。。

迅羽が、この分じゃ王国の超級も期待できるか分からないって言っているので、戦争に加担しているのかな?

 

ネメシスのシャワーシーン

 

決闘都市って綺麗な街並みですね。

中央の決闘場?から放射状に街が広がっています。

ネメシスは、バスタイムですね。会話の中から、

ゴゥズメイズの怨念変換

死者だけではなく生物の負の感情もMPとSPとして回収できる

 

もったいぶる

てか、ネメシスのシャワーシーンとかいるのだろうか。。なんて言えない。(言ったけど)

シルバーの風蹄は空を駆けるだけだけど、怨念変換を合わせると、あんな効果があるって話してますよ。

おかげで泥だらけだって。

効果の説明をもったいぶるねぇ。

街中じゃ使えない?指名手配待ったなし?

一体・・。

もしかして戦争の時に役立つスキルだから、その時に披露する布石か!?

 

豆知識

そうだったのか・・。

乙女の湯あみをせかしては男を落とすみたいです。

男性諸君は気をつけましょう。(なんのこと?)

 

マリーたちとの待ち合わせ

 

喫茶店?で、食事をしながら、超級殺しにリベンジするため、マリーに強くなるためのアドバイスを求めてますね。

てかサンドイッチ美味しそう。(アニメに出てくる食べ物食べたくなるのは私だけでしょうか。)

マリーにデンドロ歴長そうだからってことでアドバイスを求めたって言ったら、1年以上仕事せずにやってるんだって

まさに廃人。

いや金持ち!?

いや単純にうらやましい。。

 

今ふと思ったのですが、戦闘中にトイレに行きたくなったらどうするんでしょうね。

やっぱ、大人用オムツがあるくらいなので、ダイブゲーム用おむつも販売されているのでしょう。

 

レイの弱点&マリーアドバイス

レイに自分の弱点を聞くと、射程距離が短いことと、ネメシスのスキルをしくじるとまずいことですって。

射程短い?ガルドランダの火炎放射は射程長くないかい・・。

それに前回ネメシス投げてたよね・・。

 

そしてマリーが、速さと硬さが欠如しているから、敏しょう性と、耐久を上げましょうって的確なアドバイスをしてきました。

それだけではないだろうって、レイが食ってかかってますね。

まぁでも強くなるためには、この2点をクリアしないといけないってさ。

攻撃力に特化したらダメ?って聞くと、

死にますねだって。

 

レイは覚えているのか

パワーがあっても、遅くて柔らかいと、すぐにやられちゃう。

その通りです!

忘れたのかレイは!

1話で副騎士団長のリリアーナに轢かれて死にかけたのを・・。

 

あの超級殺しも敏しょうの超級職らしいですよ。

だから、あの戦艦の森を焼失させるような攻撃から逃げられたんですね。

だから対抗するには、この2つを上げるべきと。

 

リアルスキル反映

デンドロでも現実のスキルが反映されるんですね。

格闘技とかもろもろ。

ここらへんは、防振りと似てますね。

だから兄貴は強いのか。

 

エンブリオの最大最強必殺スキル

あとは、エンブリオの必殺スキルで、名を冠した最大最強のスキルがあるみたいです。

習得できるのは早くても上級に進化したあとで覚えるみたいですね。

 

マリーって意外と分かりやすい!?

マリーのエンブリオや必殺スキルの習得を聞かれて、焦って汗ダーダー流すマリー。

私とかいったり僕とかいったり、分りや過ぎてグダグダ。(わざと?)

マリーのエンブリオの名はアルカンシェル

虹かぁってレイが言ってますけど、そうなの?(知らんがな!)

どんなエンブリオかというと・・って話す前に、ルーク登場。

マリー助かったね。

 

ルークのお腹すいたの言葉で、朝ご飯おごるだのなんだの、アタフタして棒読み。

(棒読みはやっぱキューコだよねぇ。)

この人が超級殺しで確定ですよね!?

これで、ルークには気付かれたみたいですね。

なにせ、読心術がありますからね。

 

観戦チケット

マリーからチケットをもらいます。

ガルドランダの賞金の残った分で買ったみたいですね。

超級激突、フィガロさんと黄河の決闘ランキング2位、マスターキョンシーの迅羽ですって。

あのゴブリンストリートを瞬殺した人ですね。

てか、マスターキョンシーて・・。

 

チケットの時間まで一旦解散しましょうって、きっと逃げる気だねマリー。

レイは、冒険者ギルドで報酬をもらうみたいで、ルークはマリーに相談があるみたいです。

ルークがマリーの耳元でささやいたら、なんでバレ・・みたいな感じなので、やっぱマリーが超級殺しか!

 

ギルドの報酬8000万リル

 

ゴゥズメイズ山賊団の討伐報酬は8000万リルだって。

一気に金持ちに・・。

いくらなんでも多すぎるって言ってますけど、多ければ多いほどいいですよね・・。

ガチャたくさんひけるのに・・。(通行手形いっぱいもらえるかもしれないのに)

なぜ悩む・・。

 

ユーゴーと分けるみたいですけど、それなら分かりますね。

2人で共闘したわけですし。

 

きたきたきたきたー!兄貴ー!

 

街中のシーンですが、こ、声が!

うぉーこの声は、兄貴ー!

子供に凄い人気ね。(わたしにも人気です)

しかも今回は、頭の上になんか乗ってるし。

 

広場にいる大道芸?みたいな中に混ざって何してるんでしょうね。

「レイが何してんのさ、兄貴」って言っているのに、兄貴は「俺をお兄様と呼ぶのは」って、兄貴がお兄様に変換される兄貴。流石です。

ネメシスって兄貴を、クマ兄さんって呼んでるんですね。

子供たちとのお別れに、四次元ポケットからチュッパチャプスを沢山出しましたね。

やっぱ子供はお菓子ですよね。

流石です。(私もよくチュッパチャプス舐めてます←この情報どうでもいい)

 

兄貴の上にベヘモット

 

やっぱ、頭にのっている小さいライオン?みたいなのが気になるよねぇ。

レイが突っ込んでます。(よくぞ聞いた)

すると、水色の髪の女の人(レヴィアタン)が声をかけてきて、うちのベヘモットがご迷惑をおかけしましたって言ってます。

ペット?エンブリオかな。

ベヘモットはXD!とか言ってるし。(意味分からん)

レヴィアタンに「下りなさい、行きますよ」って注意されて、ちょっと凹んでますけど、しぶしぶレヴィアタンに向かってジャンプ。

うん、やっぱベヘモットより、クマ兄さんの方がいいですね。

クマ兄さんといたら、ベヘモットはかすみます。

 

ベヘモットはマスター

 

別れ際に兄貴は、1人と1匹にも飴を上げる優しいクマです。

ベヘモットはThx(さんくす)っていってます。(イチイチ英語か!?)

ネメシスが変な感じで見てますね。

レヴィアタンの腕にある紋章を見てたので、キューコと同じでレヴィアタンがエンブリオって可能性もありますね。

 

ベヘモットは分かってますねぇ。

あのクマがかわいいから抱き着きたいってことで、頭の上に乗っていたみたいです。

 

今日の観戦で、もう一つの希望が叶うといいですねってレヴィアタンがベヘモットに言っているので、やはりレヴィアタンはエンブリオですね。

てか、もしかして1話で出た獣王じゃないですか、このベヘモットって。

きっとそうですよね!

いやー今日もさえてるなぁ、私の感は。(みんな気付くよね・・。)

 

今度は兄貴と喫茶店

 

チーズケーキ?うまそう。

兄貴がギデオンに来たのは、超級激突を観戦するためみたいです。

ちなみに兄貴はホットケーキ食べてます。これはパンケーキと言いたくない。

ちなみにマクドナルドでは、ホットケーキと書いてます。←どうでもいい!?

 

フィガロは兄貴のダチだった。

兄貴はフィガ公って呼んでますね。

チケットみて、おぉボックス席クマ~って。

偶然にも兄貴と同じボックスクマだって。

(そんな偶然ある・・のか・・。)

 

兄貴はレイの装備をみて、大冒険を重ねたみたいだなってさ。

装備を見ただけで兄貴には分かるみたいです。

デンドロ入って間もなく、UBMを2体も倒すってなかなかないらしいですよ。

兄貴とフィガ公もUBMを倒したのは、下級職の頃でタイマンで倒したんですと。

やっぱ2人は強いんですね。

 

効果音が気になりすぎる!?

てかデンドロって食べる効果音を自分で言いますけど、他のアニメもそうでしたっけ?

デンドロのアニメだけは、気になりすぎるんだろうか。。

「あむ、もぐもぐ、ごく」って、食べる効果音を口で言いながら食べるところが、またいい感じだからでしょうかね。

今度やってみよう。

 

兄貴のログイン時間&リアル

兄貴は1日どれくらいデンドロにいるのかというと・・。

健康的にやっているクマだって。

 

さすがですね、やっぱりゲームは非健康的なイメージがあるので、ゲームを健康的にすることはいいことです。

 

その内容がこちら。

ゲームを健康的にするポイント

三度の食事に、風呂、トイレ、1時間のトレーニング。

それ以外は、全部デンドロってことですね。

 

うん、けんこう・・て・き・・・です・・よね。

トレーニングしているからね。

そうだよね。

 

そして、寄るところがあると言って、去っていきました。

 

ネメシスがクマ兄さんは仕事どうしているのかと聞いたら、海外の高額くじを当てて、マンションを買って、家賃収入で悠々自適の隠居生活・・。

うらやましい・・。

 

デンドロの兄貴って・・。

兄貴の経歴も判明。

  • 天才子役、兼、歌手として成功
  • 芸能界をやめて格闘家
  • そのあとに、大学の教授補佐

だって。すごすぎる。。

 

しかしゲームの中のネメシスが突っ込んでますけど、なぜゲーム外のリアルの事が分かるんでしょうね。

 

とそこに、最後のケーキの一口をキューコにとられたネメシス。

 

キューコ登場&棒読みで。

 

「ごくん やっほー」この棒読み感が癖になる。

 

そしてユーゴー登場。

いちいちセリフがキザい。

クエストの賞金を分けようとするけど、ユーゴーは辞退を一応します。

ここの人達はお金に執着しないのでしょうかね。

それでもレイが納得しないので多少受け取るユーゴー。

多分4分の1で、2000万リル。

 

報酬をごまかすこともできたのに、欲がないって言うユーゴーに、レイが仲間に嘘ついてどうすんだよって。

この言葉はきついねぇ。

レイに隠していることがあるだけに。

でも報酬を受け取ろうとしなかった、ユーゴーも欲がないと思うけどね・・。

 

叡智の三角のドライバーユニフォーム

ユーゴーの服に関してドライフの軍服だと思っていたみたいですねレイは。

服はユーゴーが所属しているクラン、叡智の三角のドライバーユニフォームだって。

やっぱ、悪だくみしていた叡智の三角に入ってんだ。(しかし、悪だくみかどうかはまだ分からないか)

ユーゴーはドライフに知り合いがいて入ったみたいですね。

 

ユーゴーが昨日のゴゥズメイズの戦いの詳細を教えてくれって、怪しくない!?

てか、エンブリオってすごく食べるんだね。

何皿もあったけど・・・。

 

本命は西

レイは超級激突を見に行くってことで、ユーゴーと別れます。

別れ際で、ユーゴーが「本命は西」だって言ってます。

今日の試合で西から入場してくるフィガロが本命ってことらしいですが。。

別かれたあとにキューコから、それは情報漏洩って言われてますね。

レイに仲間って言われたことで、伝えたんでしょうね。

キューコが、二律背反だねって、難しい言葉をいいます。

人の感情というのは、そんなもんですよね。

 

蒼龍(ツァンロン)の正体

 

蒼龍(ツァンロン)がベッドで咳して寝込んでますね。

病気するってことは、ティアンってこと?

迅羽の応援に行きたかったみたいですね。

そばにいたメイハイって女の人が蒼龍のことを殿下っていっているので、やっぱ、こっちが偉い人ですね。

メイハイをかかえて、ギデオンに向かおうとする迅羽。

迅羽はメイハイの事を、大使さんって言っているので、どこかの国の大使なのかな。

でもツァン(蒼龍)がメイ姉さんって言っているので、この人も王族!?

 

フランクリン

 

例の怪しいペンギンシーンですね。

どこかの屋上で宰相閣下と電話中です。

第一王女が来ないそうで、怪獣女王は動かないって話してます。

ってことは、第一女王がツァンで、怪獣女王が獣王?ってことでしょうか。

彼女は皇国の最大戦力っていっているので。

 

我々3人だけでも勝負は決められる。(3人って誰だろう、フランクリン、ユーゴー、迅羽?)

亡命組もいる。(前回の戦争で、だいぶマスターが亡命したって兄貴がいってましたね。)

9割は成功だけど、予定外の超級がいた場合の成功率は5割ですって。

 

ターゲットの変更とか若干の修正と共に実行するみたいです。

ターゲットの変更ってなんでしょうね。

本命はフィガロですよね。(フィガロ以外も狙う?)

彼女がいなくても、(多分、獣王)フランクリンの秘蔵っ子がいるってことは、ユーゴーのこと?

そうなるとユーゴーが国やクランに入ったきっかけの知り合いって、フランクリンになるのかな。

あの子のエンブリオは、状況次第ではギデオンのマスターを皆殺しにできるらしい。

地獄門のことかな。

 

ギデオン闘技場

 

始まったみたいですね。

 

黒い羽根をはやしたナイト・オブ・フォールダウンのジュリエットの技ブラックウイング・オーケストラ

黒い羽根が降り注ぐ攻撃ですね。

金の斧持ったグレイトパイレーツのチェルシーの天地逆転大瀑布

地面にドーンで衝撃が上に立ち上るような感じ。

 

2人とも、第六形態エンブリオのマスターだそうで、レベルの高い戦いをしています。

勝負を決める大技、ジュリエットはフレーズヴェルグ(闇と風の複合属性魔法攻撃)でチェルシーはポセイドン(液体化した黄金を召喚した物理攻撃)。

これらが、エンブリオの名を冠した必殺スキルだそうです。

 

兄貴を探すレイとネメシス

 

闘技場内で兄貴を探していると、兄貴とフィガロの話す声が聞こえてきます。

 

客性にカルディナのやつと、ドライフのキング・オブ・ビーストがいたって話してますね。

街がきな臭いって言っているので、兄貴はなんとなく気付いているのかもですね。

 

2体の着ぐるみ愛好会

兄貴をみつけたレイ。

なぜに、フィガロも着ぐるみ!?

やせ細ったライオン?くたびれたライオン?

フィガロはこの街で有名だから着ぐるみですと。

フィガロいわく、「知っていると思うけど、僕もシュウ(兄貴)もこの国のス・・」

で、兄貴がごまかすように「すてき大好き着ぐるみ愛好会の仲間クマ」だって。

この国のスターってことかな?もしくはスペリオル(超級)って言おうとしたのかも。

多分、後者。

 

念話アイテムゲット

兄貴からカフスをもらうレイ。

テレパシーカフスだって、フレンド同士で念話が可能になるアイテム。

 

フィガロがレイに僕に賭けておくといいよだってさ。

負けたらどうするんでしょうね。

 

で、レイたちが行ったあとに、兄貴は勝敗は五分、いや少し分が悪いって言っています。

相手は黄河最強プレイヤー層の黄河四霊の一人

フィガロってアルター王国のソロプレイヤーで最強なんですね。

 

次回はどうなる?

次回は、フランクリンの悪だくみが明るみに出る感じですかね。

フランクリンはフィガロをつぶして、アルター王国をのっとる算段かな。

でも他の超級がいたら5分って言っていたので、兄貴が多分、超級だとすれば、どうなるのか。

そして、ユーゴーの切り札がどうなるのか。

フランクリンは3人でって言っていたので、あと一人は誰でしょう。

黄河の迅羽も関係しているのか?

 

今回、そんな笑えるところなかったですね。

そもそもそんなアニメでははい?

デンドロ8話
アニメ、デンドロはフィガロ対迅羽が見どころで、フランクリンの悪だくみもあり!8話ネタバレ

第8話 超級激突   前回は、兄貴祭りでしたね!え? 兄貴のリアルでの過ごし方や物凄い経歴が判明しました。 その他は・・。 ざっくり言って、フィガロの相手の迅羽が登場したり、謎のベヘモットや ...

続きを見る

 

アニメがみたいなら↓

無料期間のある7つも含めVODの魅力を徹底解説
12社比較・映画・アニメ【見放題】のVOD(動画配信サービス)おすすめ

5年以上、「毎月複数の」動画見放題サービス(VOD)を、継続して契約中です。(常に契約しているのは現在4つ) 毎日、隙あらば(トイレでも)視聴してしまうくらいの、動画見放題サービス中毒なので、どこの見 ...

続きを見る

 

-エンタメでリラックス