本記事には広告も含まれています。

キャンプギア

危険!?焚き火シートで15日間もひどい目にあった話【キャンプ】

焚き火シート痛い

焚き火シートの注意書きを見落とす

 

注意書き

本製品は、グラスファイバー製です。表面に微細なガラス繊維が付着しているため、必ず軍手等の手袋をしてから取り扱って下さい。

簡単に要約しましたけど、こんな感じで、焚き火シートには、注意書きが書かれています。

 

ですが、これって読む人いる!?って感じですよね。

焚き火シートの、ガラス繊維がチクチクすることに関しては、ネットでよく見かけていたので、知ってはいましたが、実際のところ、チクチクですから、大したことないと思っていたんです。

 

触ったときに、毛羽立っていて、それがチクチクするくらいだろうと。

ですが、それは間違っていました。

 

焚き火シートのチクチクの意味をはき違えていた

 

焚き火シートのチクチクを、体験した身としては、チクチクという表現は、非常にあっていると思います。

確かに、チクチク、チクチクします。

 

あってはいるのですが…。

それが、「触ったときだけ」だと、勘違いしていたことで、ひどい目にあいました。

 

焚き火シートのチクチクは続く、どこまでも

触っている時だけでしたら、チクチクなんて大したことはありません。

チクチクした痛み自体は、大して痛くもないですし、本当にチクチクしているだけです。

 

ですが、触ったあとも、そのチクチクがずっと続くのです。

これは、ハッキリ言って、不快でしかありません。

 

しかも、チクチクの範囲が広いと、チクチクといった可愛らしい表現で済まなくなってくるのです。

手を洗うたび、物をつかんだり、もったりするたび、何もしていなくても、手のあちらこちらが、チクチク、チクチクするので、微妙に痛くなってきます。

 

そんな状態が、長期間続くので、注射よりもある意味痛いです。

 

チクチクが問題ではなく、その持続日数が、一番の問題

チクチクは、ずっと続くので、不快なんてものじゃないです。(私の場合、15日くらい続きました

そうなってくると、痛みよりも、気持ち的に、ずっと憂鬱な気分が続くのです。

 

ココに注意

チクチクし続けるということは、体の中に、ずっとガラス繊維が刺さったままということになるので、それが、だんだん不安になってくるんです。

手を使うなんて、日常茶飯事ですから、そのたびにチクチクすれば、それは不安にもなるって話です。

 

ずっと、さいなまれます。

 

チクチクの対処法をしても、なかなか取れない

 

対処法として、お湯やせっけん水で、洗い流すといいみたいなことが、書かれていたりもしますが、あまり意味がありません。

ですから、粘着テープを使ったりするのですが、それでも、すべてを取れるわけではないのです。

 

あまりにもチクチクが続くので、木工用ボンドをつけて、乾いたら剥がすみたいなことも試してみましたけど、奥に刺さっているのか、あまり効果がみられませんでした。

ガラス繊維が、目に見えればいいのですが、全く見えないので、過ぎていく時間によって、チクチクが取れてくるのを、耐えるのみって感じです。

 

ですから、焚き火シートを使う際には、グローブは必須です。

ココがポイント

触ったときだけで済むと思っていたら、大間違いなので、嫌な気分が毎日続くのが嫌でしたら、素直にグローブを使いましょう。

 

もしくは、触っても、チクチクしない焚き火シートを使うのが一番です。

 

なぜ、そんなに手のあちこちがチクチクすることになったのか?

 

焚き火シートのチクチクが、どんなものか試してしまったからです。

焚き火シートの表面を、何度も何度も手でスリスリした結果、両手全体で、チクチクが15日間も続くという、継続ダメージを受けることになりました。

 

自業自得というやつです。

というのも、はじめて購入した焚き火シートが、優秀すぎたのも原因の1つです。

 

ZENの焚き火シートを購入したのが、はじめてでしたが、手でスリスリ触りまくった結果、全くなんともありませんでした。

ZEN Camps 焚き火シートの触り心地

 

ですから、焚き火シート全般で、チクチクといっても、大したことはないと、思い込んでしまったのです。

 

そして、それから、別メーカーの焚き火シートも、それぞれ2枚ほど購入してみて、そのうちの1枚を同じように、手で触りまくったら、見事に苦渋をなめることに…。

ですから、ZENの焚き火シートの質が、とても良かったってことです。

 

焚き火シートを買うなら、グローブをはめて使うことを強くおすすめしますし、それが面倒で、素手で扱いたいなら、ZENの焚き火シートをおすすめします。

そして、チクチクを体験してみようと、思わない方がいいです。

 

注意ポイント

焚き火シートのチクチクは、継続ダメージです。

じわじわと心を痛めつけてくるので、十分気をつけましょう。

 

普通に使っていれば、こうはならないのかもしれませんが…。

 


+-------------------------------------------------------------------------------------+

キャンプギアの普通にいいものを、安く提供しているイグニオは、さらに値下げされた価格で購入できたりするので、キャンプするなら、とりあえずチェックをおすすめ。圧倒的にコスパがいいです。

【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア


キャンプ用品のセールが多く、お手頃価格でブランドギアが購入できます。しかもポイントの還元率も高く、お財布に優しいキャンプギアサイト。



キャンプをしながら、映画やアニメ、ドラマで盛り上がれる、1食分以下の料金で、エンタメが30日見放題。

まだ契約していないならこちらから

-キャンプギア