本記事には広告も含まれています。
+-------------------------------------------------------------------------------------+

現実を忘れてしまう何万ものコンテンツが、あなたのポケットに。
信じられない話かもですが、暇な時間なんてなくなります。
動画見放題サービス比較

+-------------------------------------------------------------------------------------+

foods、drink

優しすぎる癒し、ロッテのチョコパイ<和栗>レビュー感想

チョコパイ<和栗>パッケージ

 

チョコパイの季節限定商品、和栗。

どうしても買ってしまうんですよね、チョコパイって。

 

家にストックされていないと、落ち着かないといいますか…。

1個がちょうどいい量で、気持ちを満たしてくれる感じも気に入っています。

 

定番のチョコパイが一番ですが、チョコパイと栗となると気になるところです。

 

チョコパイ<和栗>

 

チョコパイ<和栗>の箱開封

 

開封時の香りが、華やかとしか言いようがないくらいの、栗のいい香りがします。

ものすごく美味しそうな香りです。

 

チョコパイというよりは、完全に「栗パイ」ですね。

チョコレートでコーティングされているにも関わらず、チョコの香りではなく、すごく美味しそうな栗の香りになっています。

 

チョコパイ<和栗>チョコではなく、栗の香りがすごい

 

口に入れる瞬間に、ふわっと香る栗の匂いが鼻に抜けて、それだけで、まず美味しいんですよね。

そして口に入れた時のふわふわ感に、すっごく癒されます。

 

それに味が、非常に優しいです。

表面のチョコがしっとりと口の中で馴染んで、ふわふわな生地と、滑らかな栗のクリームが幸せを運んできてくれます。

 

食感にしても、味にしても、そのすべてが文句のつけようがないです。

見た目も、チョコが零れ落ちそうな感じが、うまそうですよね。↓

 

チョコパイ<和栗>は、味も食感も文句のつけようがない

 

季節限定の和栗は、とにかく優しくて、いい味出しています。

チョコパイのふわっとした食感に、栗の優しい味がすごくあってるんですよね。

 

チョコパイなのに、チョコが主張してなくて、栗をしっかり引き立てるような、味わいにちゃんとなっているから、さすがです。

 

それに甘さも優しいです。

チョコパイの和栗は、優しいが形になったようなお菓子ですね。

 

チョコパイ<和栗>優しいが形になった和栗

 

ふわふわ食感から、口の中でねっとりとした食感になる過程も、気持ちがいいですし、栗の風味がずっと心地いい感じなんですよね。

それに、最初から最後までしっかり栗です。

 

すっごく癒されるお菓子なので、まったりした時に選びたいですね。

1つ食べるだけで、十分満足できますし、あと味もいい感じなんですよ、これが。

 

ずっと口の中が、栗で満たされている感じが続いて、まだずっとそこにあるような香りと味わいを残してくれます。

あとの余韻が栗好きも、満足できると思いますよ。

 

原材料やカロリーなど

チョコパイ<和栗>原材料やカロリーなど

 

原材料はこちら

小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、水あめ、カカオマス、植物油脂、液卵、乳糖、全粉乳、脱脂粉乳、栗ペースト、ココアバター、ホエイパウダー、食塩、でん粉、洋酒、きな粉(大豆を含む)、脱脂濃縮乳、還元水あめ、乾燥卵白、卵黄、乳たんぱく/ソルビトール、酒精、乳化剤、膨脹剤、加工でん粉、着色料(カラメル、クチナシ)、香料、増粘剤(セルロース、カラギーナン)

 

栄養成分表示  1個(31gあたり)はこちら

エネルギー156kcal、たんぱく質1.8g、脂質9.2g、炭水化物16.4g、食塩相当量0.13g

 

チョコパイ<和栗>

 

栗のクリーム層が厚いので、たっぷり栗を堪能できます。

 


 

+-------------------------------------------------------------------------------------+

ポテチ好きにおすすめしたい!湖池屋のオンラインショップでは、ここでしか食べられない貴重なポテチが食べられます。
【EC限定】湖池屋 工場直送便


+-------------------------------------------------------------------------------------+

お菓子のおともに。1食分の料金で、見切れないほどの映画やアニメ、ドラマが見放題になる神サービス。すき間時間すら充実してしまうので、暇な時間がなくなります。
映画やアニメ見放題で時間を忘れてみる?

お菓子を食べながら、楽しむエンタメの一つ。本や雑誌200万冊を、読み放題できるサブスクです。コスパがよく非常におすすめで、スマホで見たり読めたりするので、どこにいても楽しめます。(初回1か月無料)

電子書籍Kindle Unlimitedで人生変えてみる?

1570ポイント無料で貰って、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)を無料でする方法↓
UFOキャッチャーがどこにいても楽しめます。
景品獲得へGO!

-foods、drink